PS Vita版「Fate/hollow ataraxia 」プレイ日記12
『出たな、カレイドルビー』
さて、遠坂家の宝箱に拘束されるという変則エピソードはゲーム折り返し後におけるメインイベントの一つ。いやー、それにしても本当に、結構真面目に、どうしてこうして、並行世界の士郎はあんなにも凛の心をハートキャッチしてしまったのか(爆 まぁ、最後の方は並行世界の凛は気付いていたっぽい感じもあったけどね。個人的にhollowで好きなエピソードの一つだ。
もう一つ、好きなエピソードはライダーとのデートと深夜のバトルイベント。「綺麗なお姉さんは好きですか」なんてCMのキャッチコピーが流行っていたのももう一昔もふた昔も前のことだが、うん、綺麗なお姉さん好きです(笑 そんな綺麗なお姉さんとのデートイベントは、セイバー・凛・桜という同年代or後輩系な従来のヒロインではあり得ない部分だから『Fate』というゲームにおいては非常に新鮮。
そんなライダーの深夜のバトルイベントは、hollowにおける屈指のエピソードの一つ。ゴルゴン三姉妹の結末を型月なりに解釈しているわけだが、その最期が、ね。なんかこう、胸にジーンときちゃう。あぁ、最期に妹のために自分たちの命を差し出す二人の姉は、やっぱり「姉」なんだな、と。怪物と化したメドゥーサがやってきたことを、決して無駄にしないように、彼女の努力が全て無意味なものにしてしまわないように。その決意はhollowの中でも個人的に一、二を争うエピソード。
そうそう、ヒロインという意味ではランサー・アーチャー・ギルガメッシュの三つ巴釣り対決で出て来た少女は将来有望だと思います(ノ∀`) アチャー
- at 00:15
- [ゲーム(昨年以前分):Fate/hollow ataraxia(PS Vita版)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form