fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話
『スナイバル・ドラゴ・ギラ』


≪あらすじ≫
シキ・トシヤのガンプラ学園への復讐心で造られたスナイバル・ドラゴ・ギラは、アブソーブ・システムでセカイ達から奪った粒子を使った火力と巧みな戦術でトライファイターズを窮地に追い込んでいた。
公式HP STORYより抜粋)



≪感想≫
見どころがたくさんある良いバトル回だった。

一つ目はやはりスターウイニングのリアルモード解禁。スターウイニングのパーツがリアルっぽい状態があることはホビー誌の試作ガンプラ画像などから分かっていたことだが、私はてっきりビルドバーニングに装着する強化パーツだとばかり思っていたので、スターウイニングそのものがリアル化するのは予想外で面白かった。

SDガンダムがリアル化することは突飛な発想ではなく、例えばもう十五年くらい前かな? それくらいの時には「鉄機武者 鋼丸」という、実はスターウイニングと全く同じでSD形態、飛行形態、リアル形態の三形態を有するガンプラが出ている。そう考えると、スターウイニングの発想の原点に鋼丸があった、とかあると古いSD武者ガンダムシリーズを知る者としてはニヤリと出来るんだけどね。

さらにリアルモードが破壊されながらも最後は中のSDガンダム軽装モードと大剣で相手を一閃する演出も燃える。似たようなものはたくさんあるけど、近いのは『SEED』のデュエルASがフォビドゥンを倒した時かな? 別に似てるからどうだって話じゃなくて、デュエルの時も燃えた展開と演出だからそれを最新のガンダムでもギミックを活かす形含めて活かされていて嬉しかったって話だ。

それだけに欲を言うならウイニングビームはどうかと思った(苦笑 確かにリアルモードへの変形はスーパーロボットのソレだったけど、武装はちゃんとガンダムっぽい方が良かったなぁ。ただでさえビルドバーニングはガンダムじゃなくてスパロボあるいはGガンってものなのに、ウイニングまでそれをやる必要性はないだろう、と。

そういう意味では逆にライトニングは今までほとんど使われなかった肩の粒子経路とビームライフルを直結しての最大出力モードをようやく使ったことは設定の勝利というか、やっと使ってくれたかというところw



二つ目はビルドバーニングの修復問題と前作主人公の影。修復問題は今になって出て来たことに酷い違和感を覚えた。ユウマが「ビルドバーニングの性能を僕の修復技術で完璧に出来るか」という疑問は全くもって正しい疑問だと思う。アーティスティックガンプラ部門のチャンプであって――いやチャンプだからこそ、自分と元世界王者であるイオリ・セイとの技術の差を的確に理解しているのだろう。

でも、それって合宿中にこそ最大の問題になるべき瞬間だったんじゃ(苦笑

あの時ならまだしも「今それ?」と思ってしまう。だってもうビルドバーニング、お前らで改修しちゃってんじゃんと(ノ∀`) アチャー



にしても、やっぱりビルドバーニングはセイがレイジ用に造った機体だったか。レイジ用にしてはちょっと武装がなさすぎる気もするが。あるいはビルドバーニングは試作型で、そこからさらに進化させたレイジ用がすでにあるとかか。


ただここまでやってもセイ本人は姿を見せず、か。これは最終話前後でレイジが帰還するくらいのイベントが発生しないとセイの登場はないかな。仮にレイジが帰ってきたら個々にガンプラに乗るより、また二人で乗って欲しいけど。

余談だが、キジマの性格が良く分からん。合宿や今回のキジマはガンプラやガンプラバトルに誠意を持って向き合っている気もするが、全国大会初陣では相手を見下していて少なくともガンプラバトルに対して誠意があったようには見えなかったし……。


次回『運命の再会』

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。TB受取が任意なBlog様、cocolog系Blog様は現在のところ届いているかどうかの確認が取れていません。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3448.html
・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/ae9d3591e297f7c3c7f36a8c3358ef05
・http://blog.livedoor.jp/myfoolishdays/archives/51953084.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52108878.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1267.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3940.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2021.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2662.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3477.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/02/gbf2-18.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2343.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4483.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9241.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

 

>レイジ用にしてはちょっと武装がなさすぎる気もするが。

学校の部室に封印する際にわざわざ専用の武装まで封印する必要はないと思ったんじゃないでしょうか。
レイジが帰ってきたらビルドバーニング専用の武器を用意してあげるつもりだったのかと。
そしたらセカイに関しても予備パーツをユウマに託す際に専用の武装やオプションパーツも託しそうな気もするけど、セカイの闘い方を見て無い方が良いと判断したのかもしれません。
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.02/12 10:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは。

どうなんですかね。その辺はセイが自らの口で語らない限りは、「視聴者の方のご想像にお任せします」になってしまう気もしますが、ビルドストライクをバックパックとライフルと盾なしで封印するのと同じことなのでセイの「ガンプラ」や「ガンプラバトル」に対する愛情を考えるとどうなのかな、という疑問が私の中にはありました。

まぁ、そんなことを言い出したらそんなガンプラをどうして学園の、しかもドムに偽装して隠していたのかというツッコミになってしまいそうな気がしますしw

レイジという存在に対してどういうイメージを今持っているかということにもよると思いますが、他の方のBlogの感想めぐりをさせていただいても、似たような疑問は割と多かった気がします。

それはつまるところ、レイジ=格闘型、ではなくてレイジ=オールラウンダーという印象を多くの方が私を含めて今なお抱いていて、それとスタッフの方のギャップのせいなのかな、と。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.02/12 10:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話「スナイバル・ドラゴ・ギラ」

ガンダムビルドファイターズトライの第18話を見ました。 第18話 スナイバル・ドラゴ・ギラ 「なんて粒子量なの!?」 「アブソーブで奪った粒子を攻撃に使ってるのか!?」 シキ・トシヤのガンプラ学園への復讐心で造られたスナイバル・ドラゴ・ギラはアブソーブ・システムでセカイ達から奪った粒子を使った火力と巧みな戦術でトライファイターズを窮地に追い込んでいた。 しかし、セカ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話「スナイバル・ドラゴ・ギラ」

評価 ★★★☆ 会場が静まり返っている……!?             

ガンダムビルドファイターズトライ第18話 「スナイバル・ドラゴ・ギラ」 感想

リアルモードのアッガイは、アルティメットオペレーションのアッガイです。 で、結局トシヤが落選した理由ってなんだったの?! そこは、書類の不備です、とか、トシヤがなん ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話 「スナイバル・ドラゴ・ギラ」 感想

敵も味方もSDからの変形で質量増えすぎ(笑) 正真正銘の屑だったイノセ・ジュンヤ。 スガさん早く来て! シキ・トシヤのガンプラ学園への復讐心で造られたスナイバル・ドラゴ・ギラは、 アブソーブ・システムでセカイ達から奪った粒子を使った火力と巧みな戦術で トライファイターズを窮地に追い込んでいた。 敵の猛攻に耐えながらも、セカイが作ったチャンスを活かし亡霊城からの 脱出を果たし...

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話『スナイバル・ドラゴ・ギラ』 キャプ付感想

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話『スナイバル・ドラゴ・ギラ』 感想(画像付) 恨みに歪んだシキを正すべく、負傷してまで戦ったセカイ。 フミナちゃんも、スターウイニングをリアルモードにして活躍です! トライバーニングの予備パーツを届けに、チナちゃんも登場♪ すっかり成長してますね(笑)  シキ・トシヤのガンプラ学園への復讐心で造られたスナイバル・...

ガンダムビルドファイターズトライ18話感想

 艦これ冬イベント、祝日を利用してE-2~4を一気にクリア。E3までは甲(ハード)、E-4は丙(イージー)で済ませました。来週に1日有給を取っているので、それまでにE-5を甲で突破する目処をつけるなり丙で妥協するなり結論を出したい所。条件が厳しくなる上に運が絡み、最後のゲージ破壊に何回出撃する羽目になるのか分からないのが怖いですね。朝霜もまだ掘れてないし。  それにして...

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話 スナイバル・ドラゴ・ギラ 感想

ガンダムビルドファイターズトライ 私だ あらすじ シキ・トシヤのガンプラ学園への復讐心で造られたスナイバル・ドラゴ・ギラは、 アブソーブ・システムでセカイ達から奪った粒子を使った火力と巧みな戦術でトライファイターズを窮地に追い込んでいた。 アバンは、三つ...

ガンダムビルドファイターズトライ #18 コメント感想

[ スナイバル・ドラゴ・ギラ ]

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話 『スナイバル・ドラゴ・ギラ』 フミナもスパロボだった!

リアル変形!ウイニングビーム!!トライオン3の合体変形に物言いつけてたけど、こっちのがやり過ぎ感上じゃないの。意味のある分離変形だからセーフ。って事でしょうか。ウイニングビーム見た時はザンボットムーンアタックを思い出しました。そしてラストは大剣でバッサリ、完全に勇者ロボですね。 僕が一番ガンプラを上手く作れるんだ!前回のラストで明らかになった、三兄弟の長兄トシヤがガンプラ学園を敵視する理由。...

ガンダムビルドファイターズトライ 第18話 スナイバル・ドラゴ・ギラ

うあぁああああああーーー!!!鋼丸と闇皇帝だああああーー!! 神様とスタッフ、ありがとうー!!生きてて良かったー!!感謝感激です!!

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……