fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

[再]機動新世紀ガンダムX 第7話

[再]機動新世紀ガンダムX 第7話
『ガンダム、売るよ!』


≪あらすじ≫
動力炉の爆発でエニルたちは撤退した。ガロードもジャミルの指示でサテライトキャノンを推力にして緊急離脱するが、破片がジャミル機のコクピットに激突したためジャミルは負傷し、昏睡状態に陥ってしまう。
 フリーデンに戻ったガロードだったが、クルーから責められ、サラとの関係でナーバスになっていたティファからも会うことを拒まれて、フリーデンを去ってしまう。帰る場所を失いひとり悩んだガロードは、ガンダムを競売にかけて売り払う決心をする。
 一方、ガンダムXの行方を探っていたザコット一味は、ウィッツが家族のために貯めていた金塊を偶然に発見していた。そして金塊を持ち去ろうしたその時、ウィッツのエアマスターが現れた。ザコットは“炎の時計部隊”を投入してウィッツを追いつめる。
 その頃、競売の会場には正体を隠したエニルが現れていた。彼女はガンダムXに最高値を示しガロードと交渉を成立させると、その夜、妖艶な雰囲気をまとい彼の部屋に現れる。
公式HPより抜粋)


感想は追記からどうぞ。

≪感想≫


どうしてそこでエニルを選ばないのか(笑


とりあえず、ガロードがロリコンってことは分かった(マテコラ


というか、ここからフリーデンに戻るんだよね、ガロードって。まぁ、主人公ってそういうもんだけどさ。あり得ないって分かっているけど、そこでフリーデンと袂を分かってエニルと行動を共にするガロードっていうのも観て観たかったけどなぁ。

Comment

 

おう、人類みなロリコンなんやで(挨拶)

もう中の人死んではるんやったな、悲しいわぁ(小並感)
ティファ可愛すぎてヤバイ(確信)
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2015.02/09 16:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

当時はあの状況でティファの方を選ぶガロードの精神力に驚きましたが、今にして思うとお子様(ロリコン?)のガロード君はエニルさんの大人の色気が逆に怖かったのかもしれないなあ、とも思いますw
とりあえず幼児体型の恋敵が出てこなくて良かったね、ティファw(のちに登場するパーラも胸が大きかったはずw)

まあ、エニルさんも可哀想な人なので、誰かに癒される未来も見たかったですね。
というか、男運も悪いんですよね、この人。
確か後に恋人になった人が死亡する展開もあったはず・・・
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.02/09 19:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

人類みなロリコン! 素晴らしい名言w

そうなんやで、中の人はお亡くなり……。ということは、宇宙世紀屈指のロリであるプル&プルツーの新録はもうないってことだorz
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.02/09 20:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

確かに独りで生きてきたガロードにとって、年齢の離れた年上の女性が言い寄ってくるというのは、警戒心のほうが勝ったのかもしれませんね。

エニルは運がないですよ、ほんと。この後、ガロードを執拗に追い掛け回した後に、あきらめて恋人と結ばれるかどうかのところで死んで、打ち切り展開のせいで最後のほうはなんかやっつけでロアビィと一緒にいたような(汗
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.02/09 20:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おう、打ち切りとか言うなや!放映期間の短縮や!
そこんとこよろしゅう
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2015.02/11 12:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

いやだって、放送枠も夕方から……まぁ、うん。でも、短縮されてもXは良かったよ。ティファ一筋なガロードの純愛物語として見れば。

Xディバイダーが好きだったけど、DXはもう少し造形がなぁ(マテコラ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.02/11 19:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

「ガンダム、売るよ!」はガロードというかXを代表する名台詞ですよねぇ。
ガロードが予告を言うのって、確かこれが初だったような・・・。
あと印象に残っているのはやっぱり最終回ですかねぇ。
宇宙を漂うDXの美しさは私の中で一番です。破壊による美、もうサイッコー。
  • posted by tuyuki 
  • URL 
  • 2015.02/12 00:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

>tuyukiさん 

こんばんは。

なかなか他のシリーズで「ガンダム、売るよ!」というのは聞きませんからね。それも主人公が。そういう意味でガロードを、そして『X』という作品を代表する台詞の一つであることは間違いないですね。


最終話に関しては割とご都合主義が目立ったという印象も強いですが(サテライトランチャーを先にチャージしていたフロスト兄弟よりもDXのツインサテライトの方が先にチャージが完了して撃てるとか)、壊れて行く主人公機という部分ではとてもロマンがある描写でしたね。月に始まり月に終わるという部分では、宇宙というよりも月を上手く取り込むことが出来た作品の一つのような気がします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.02/12 00:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……