ガンダムビルドファイターズトライ 第17話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ガンダムビルドファイターズ]
『亡霊城の罠』
≪あらすじ≫
トライファイターズの大会二回戦目の対戦相手は新潟代表、統立学園、チーム、SD−R。SDガンダムを駆使し、相手の情報を分析し尽くした緻密な戦術と三兄弟の巧みな連携で大会を勝ち抜いてきた強敵だ。ライバル達が見守る中、ついにバトルが開始される。対戦相手の攻撃を警戒しつつ、巨大な亡霊城の中を探索するトライファイターズ。しかし、ユウマの意外な弱点により敵の作戦にハマったトライファイターズはチームを分断されてしまう。セカイ達と合流するため地下へと向かうフミナだが、仕掛けられていた時限爆弾のトラップで通路に閉じ込められる。一方、地下に落とされたセカイ達は、プラフスキー粒子を吸収する敵のアブソーブ・システムにより機体の自由を奪われ窮地に立たされていた。
(公式HP STORYより抜粋)
≪感想≫
普通に空から城を爆撃したらあかんのか?(笑
いや、まぁ……うん。飛行してたら対空攻撃とかあるかもしれないしね。でも、それならそれで彼らが「ガンダムで歩いて巨大な城に入って行かない理由」は示すべきだったんじゃないかなぁ、と。敵が中にいる、敵は中でトラップを仕掛けている、城の中ではライトニングは最大限の性能を出せないと分かっていて、それでも真正面から入って行く「道理」が見えないんだよね。
スターウイニングに関してもガンビットの最大出力で防壁を突破したわけだけど、あの程度のことで出来るなら最初からやれよ、と。粒子残量を考えたのかもしれないし、相手はこちらの粒子を消耗させるための策かもしれないけど、ああなったら他にどうしようもない。フミナが「こうなったら!」というからにはスターウイニングが傷ついたり、隠していた機能を明らかにしたりするようなことじゃないと……。
敵に関しても三位一体、三機合体というのは面白い発想だし、SDらしいといえばらしいのだけど、でも同じネタをすでにトライゼータでやってしまっている以上、新鮮味がない。同じネタを使いならせめてトライゼータと戦うとかそういう方が良かった。
それにしても、普通にシアたちを絡めたラブコメパートの方が面白いってどういうことなのw
次回『スナイバル・ドラゴ・ギラ』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。TB受取が任意なBlog様、cocolog系Blog様は現在のところ届いているかどうかの確認が取れていません。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3398.html
・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/74546ad46579fb4c7468b8ccf91e0063
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1260.html
・http://fanblogs.jp/animeigen/archive/3279/0
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3933.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-3547.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-2010.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2636.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3453.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7997.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/02/gbf2-17.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2339.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4472.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9228.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 20:41
- [アニメ(放送終了):ガンダムビルドファイターズトライ]
- TB(11) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form