ログ・ホライズン(第2シリーズ) 第14話
『カナミ、ゴー!イースト!』
≪あらすじ≫
<エルダー・テイル>がゲームだったころ、腕利きのソロプレーヤーが気の向くまま集まっては、最難関レイドを制覇していった伝説の集団があった。その名は「デボーチェリ・ティーパーティー」。シロエや直継、にゃん太、ソウジロウに、ミナミにいるカズ彦やKR…そんな実力者を束ねていたのは、快活な女性リーダー・カナミ。彼女は、<大災害>のあと、中国サーバーの広大な大地を旅し、一路ヤマトへと向かっていた。
(公式HP これまでのストーリーより抜粋)
≪感想≫
ティーパーティにおける中心人物だったカナミ。予想以上に素敵なキャラだったので、個人的にはかなり良い感じの14話だった。まぁ、どう考えても体の一部があり得ないくらい大きくて、アカツキたちと出会ったら妬まれそうだけど(笑
でも、そう言いつつたぶん本筋にはかかわってこないんだろうな、という予感もある。何せ彼女、ジョーカーのようなキャラだ。強さ的に、というよりもメンタル的に。
基本的にとてもポジティブで前向きなキャラで、かといって自分独りで全部やるのではなく誰かに頼ることも出来て人を「使う」ことが出来そう、とリーダーとしての資質も高い。
シロエがギルマスやっていたり、アカツキたちにも悩みがあったりと、彼らなりの「悩み」とその「解決」を話の主軸にしているこの作品だと、そういった悩みをひと言で解決出来てしまうカナミはメンタル的に強すぎて逆にクリエイターとしては使い勝手が悪そう。
最終決戦の直前とかに出てきてジョーカーポジションとして振る舞うくらいは出来そうだけどねw
個人的にはシロエに好意とか持っていてくれると、アカツキとミノリを刺激出来て面白いラブコメが出来そうだけど、それもたぶん本編の流れ的にないな(笑
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。TB受取が任意なBlog様、cocolog系Blog様は現在のところ届いているかどうかの確認が取れていません。
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-11119.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3908.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-1512.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2560.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2015/01/logho2-14.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1698.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 21:28
- [アニメ(放送終了):ログ・ホライズン(第2シリーズ)]
- TB(5) |
- CO(5)
- [Edit]
NoTitle
本来はスタッフももっと尺を割いて描きたかったようですが
諸事情あって1話~2話程度しか出来ない状況だったそうです。
ただ今後の伏線でもあるエピソードということでこの形になったらしいです。