fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話
『未来へ羽ばたくために』


≪あらすじ≫
ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚無きまでに叩きのめされたトライファイターズ。その圧倒的な実力差を見せつけられたユウマはショックを隠しきれないまま、セカイ達を残しその場を立ち去ってしまう。心配したフミナはアシムレイトの反動で倒れたセカイをラルさんに任せ、ユウマを捜すことに……。ふさぎ込んでいたユウマの前に現れたのは、メイジン・カワグチであった。問答無用にその場からサイドカーでメイジンに連れ去られるユウマを発見するフミナだったが、そんな彼女の前にもレディ・カワグチが現れ忠告をする「ガンプラビルダー、ファイターとして、今のあなたには決定的に足りないものがある」と……。失われた自信を取り戻すため、足りないモノを気づかせるため、二人のカワグチはユウマとフミナにバトルを挑む!
公式HP STORYより抜粋)



≪感想≫


それぞれに足りないもの


なんて偉そうに言っているが、足りないものがない人なんてたぶんいない。メイジン・カワグチやレディ・カワグチだって、足りない部分があるはずだ。
ただまぁ、それは置いておいて今、ユウマたちがぶち当たっている壁というのはすでにメイジンたちが経験したもののはずだ。だからこそ、彼らは先達としてアドバイスを送る。


さて、ではユウマに足りないものとはなんだったのか。劇中では精神力というが、なんともメイジンのアドバイスにしてはいささか曖昧過ぎる気がした。もちろん、メイジンのアドバイスはそれよりももっと観るべきところはある。ユウマの後ろ向きな考え方やそれが反映されてしまうガンプラの一挙手一投足は、確かに必ずしもプラスではない。だが、それは100%のマイナスでもない。メイジン自身が評していたように、それによるユウマの分析能力の高さとそれに応じた適応能力は目を見張るものがあるはずだ。

ただ、それを彼自身がポジティブな形で自覚していなければ、それを活用出来ていないのが現実だ。なら、どうしてそれが出来ないのか。
それはたぶん、彼が――というよりも、今なおトライファイターズが、チームとして機能していないことに一因があるような気がしている。要するに、ユウマはセカイも、そしてある意味でフミナも信用していない。常に一人で戦っている。だが、ユウマの的確な分析能力は本来チーム戦でこそ生きるモノだ。本来ならば、ユウマはライトニングガンダムの狙撃能力を顧みても、後方から指揮を執りながらの支援が最も適したポジションだ。しかし、時として激情に駆られるとそれが出来なくなり、一方でセカイを表面的にはバトル中でも邪見に扱うため分析した能力を周囲に伝達し切れていない。

あんまり別作品を出すのは良くないのかもしれないけど、『スラムダンク』の流川みたいな感じ。ポテンシャル、テクニックともに凄いの協調性がないから、ライバルたちから見ると「周りを活かせない内は怖くない」と思われている。

前作はともかく今作はチーム戦がメインだ。個々の能力が見劣りしてようと、チームで勝つことが大事だ。だからこそのチーム戦であり、チームワークのはずなのだが、如何せんこの作品、いまだにまともなチーム戦らしいチーム戦が描写出来ないから困りもの(苦笑

話は脱線したが、そういうことなので実はあんまり今回の展開には納得いってないんだよね。ユウマに足りないのはポジティブな精神力、なんてのは視聴者ならだれもが分かることでそこからさらに一歩踏み込んで欲しかった。「頑張ると言う言葉は、本来他人へ送るエールのはずだ!」とかとてもいい名台詞を連発していたメイジンだけど、肝心かなめなところの台詞がイマイチ。


一方でフミナにも足りないものがある模様。個人的には、それは彼女の自立心だと思っている。ある意味で、自立し過ぎてチームを顧みないユウマとは真逆で、チームを優先するがあまりに自分という「個」がまるでないのがフミナだ。レディに「自分の造った武器すらまともに扱えないなんて」と苦言を呈されているが、確かにその通りだ。

確かにSDガンダムを使ったアイディアだけならユウマを超える。そしてそれを使うことでビルドバーニングやライトニングはさらに強くなれる。
でも、これは3対3のチーム戦のはずだ。
フミナは自分の機体を強化パーツとしてばかり考えていて、トライファイターズは今や2対3で戦っているようなものになっている。

フミナに足りないのは自分が一人のビルダーであり、そしてファイターであるという自覚だ。ビルダーとしてはアーティスティックガンプラ部門優勝のユウマが、ファイターとしては生身で格闘技を習得しているセカイがいるのでどうしてもそれぞれに依存しているようにレディには見えたのではないだろうか。

彼女もまた一人のビルダーであり、そしてファイターなのだ。パワードジムガーディアンを使っていた頃にはあったものが、皮肉なことにチームが形成されチームのために戦う内に彼女はそれを失ったのかもしれない。


にしても、ゼロガンダムカッコいいな


動いているゼロを観れる日が来るとは思わなかった。プラズマドラグーンとか出てきてくれてもいいんじゃよ?(笑


さて、足りないもので明言がなかったのはセカイだけ、か。かといってセカイに欠点がないわけではない。ファイターでしかない彼には、ガンダムやガンプラについての知識は今なお乏しいはずだ。関節の駆動域を理解はしているのだろうけどね。

同様の事は前作でレイジも痛感していたことだ。だからこそ、レイジは自分でガンプラを作ることによってセイの作る機体の凄さや大変さを知ることで、一つの上の段階へとレベルアップした。
じゃあ、セカイは? となるわけだけど、そこは今後ってことか。



にしても、また追加ヒロインは銀髪さんですか、そうですかw


次回『ビヨンド・ザ・ナックル』。来週はお休み、次回は1月7日です。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-3142.html
・http://42986506.at.webry.info/201412/article_23.html
・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/4dbed70b8c934b6a4f35cbfe56a65dd6
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1222.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-165.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3892.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1957.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3312.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/12/gbf2-12.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2317.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-9147.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話「未来へ羽ばたくために」

ガンダムビルドファイターズトライの第12話を見ました。 第12話 未来へ羽ばたくために ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚無きまでに叩きのめされ、ふさぎ込んでいたユウマの前に現れたのは三代目メイジンのユウキ・タツヤの「レッドウォーリア」であった。 「フハハハハハ…嬉しいね、まさかメイジン様がこの俺と戦ってくれるとは。実はここんとこ退屈しっぱなしで...

ガンダムビルドファイターズトライ #12

ガンプラ学園のアドウに手痛い敗北を喫したセカイたち。そんなセカイ、フミナ、ユウマに、それぞれの出会いが待っていました。相手のガンプラを虐殺するようなバトルを繰り

感想】ガンダムビルドファイターズトライ 12話「未来へ羽ばたくために」

惨敗を喫したトライファイターズの前に現れた三人の男女。復活なるか!

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話「未来へ羽ばたくために」

評価 ★★★ 受け答えも3倍はえぇ!             

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話 「未来へ羽ばたくために」 感想

メイジンはやっぱりいいキャラしてますね。 出てくるだけで面白さが増しますよ。 それだけに多用するとトライからのキャラが霞んでしまう危険性もありますが。 ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚無きまでに 叩きのめされたトライファイターズ。 その圧倒的な実力差を見せつけられたユウマはショックを隠しきれないまま、 セカイ達を残しその場を立ち去ってしまう。 心配...

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話『未来へ羽ばたくために』感想

 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)(2015/03/27)冨樫かずみ、内田雄馬 他商品詳細を見る  ヤバい!!!先週に続きメイジンが全部持っていった( *´艸`)  と言っても、その内訳は全く違いましたけど。  先週のインパクト重視に対して、今週はユウマに対する熱い言葉の数々が深くて、深くて!  特に「頑張る」という言...

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話『未来へ羽ばたくために』 キャプ付感想

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話『未来へ羽ばたくために』 感想(画像付) 心を砕かれたユウマを特訓するメイジン・カワグチは名言連発でしたね(笑) さすが尊敬されるメイジンですw そしてユウナに立ちないものを教えたレディ・カワグチ。 セカイの前に現れた謎の少女…アイラのような存在か気になりますね!   ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚...

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話 未来へ羽ばたくために 感想

ガンダムビルドファイターズトライ 私だ あらすじ ガンプラ学園のアドウ・サガが操るガンダム・ジ・エンドに完膚無きまでに叩きのめされたトライファイターズ。 ふさぎ込んでいたユウマの前に現れたのは、メイジン・カワグチであった。 アバンは前回Bパートラストのレッ...

ガンダムビルドファイターズトライ12話他2014/12/25感想

<記事内アンカー> ヤマノススメ セカンドシーズン 第24話(完)「さよなら、わたしたちの夏」 ガンダムビルドファイターズトライ 第12話「未来へ羽ばたくために」  以前買ったサンヨー食品の「三崎まぐろラーメン」を食べてみる。カップ麺でまぐろが食べられる時代か、と思ったもののフレークを口にして違和感を覚えて再度カップを見てみると 「具材にまぐろは入っておりません」 *フレ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第12話 『未来へ羽ばたくために』 ユウマとメイジンのガンプラ交換バトル。自分の機体と戦うなんて!→最大の敵は自分ということか。

ガンプラバトル世界選手権三連覇、キングオブガンプラ。前作を見ていると、操られた挙句セイ&レイジに敗北。そんなイメージの強いメイジンですが、7年後の世界ではカリスマ。プラモ屋に入るや「メイジンだ」「本物のメイジンだ!」「何故ここに!?」と一発で分かる知名度。幼女が顔を赤らめるほどの存在です。 アドウをボコボコにするのかと思いきや、嘗てのチームメイト・アランが強制終了。 そしてユウマ逃亡。また、...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……