ガンダム Gのレコンギスタ 第13話
『月から来た者』
≪あらすじ≫
月から来た謎の艦隊によって、アメリアの補給艦が撃沈された。地球人同士という意識で連携したクリムとマスクは、投降に見せかけて敵旗艦の強襲作戦を実行。G-セルフのベルリもその作戦に協力することになる。
(公式HP World Storyより抜粋)
≪感想≫
なんというか、月やその裏側から来た人たちってもう少し謎めいているというか、ある種の異星人的な扱いなのかと思っていたが、そんなことはなかった。上層部とはちゃんと面識もあるようだし、拍子抜けと言えば拍子抜け。でもまぁ、ターンエーの時代でもムーンレイスと言う存在は分かっていたわけだし、フォトンバッテリーの供給にももしかしたら一枚噛んでいるのかもしれないし、そう考えると当たり前と言えば当たり前なのか。
個人的には共闘というのが結構あっさり気味だったのも拍子抜けだったところかも。もっと共闘らしい共闘をするのかと思ったけど、あんまりそんな感じじゃなかったかな。まぁ、同じ敵と戦うという意味では共闘なんだろうけど。にしても、あのマスクだけじゃベルリは正体見破りそうなものだけどな(爆
G-セルフは、もう完全に謎パワーを使いこなしているのね。なんか不思議な感じだけど、『Vガン』のウッソとかの前例を考えれば富野作品だとありっちゃありなのかも。
にしても、G-セルフのフォトンバッテリーってあそこに入ってたのか。というか、あそこ電源ボックスだったのか。なんか意外。まぁ胴体部はコアファイターとバックパック用コネクタがあるからバッテリーが入る余地は確かにないけどね。そのためにバッテリーを各所に分散して配置しているというのは、MSを小型化させた『F91』のMCAに近い感覚なのかも?
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/758f1ccd85e5cb6c17c62b732ec60f13
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1217.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-164.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-11053.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3888.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1951.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2509.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3297.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2386.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/12/greco-13.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4850.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-853.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4399.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/gtbs121913-b247.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1661.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 23:15
- [アニメ(放送終了):ガンダム Gのレコンギスタ]
- TB(9) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form