ガンダム Gのレコンギスタ 第12話
『キャピタル・タワー占拠』
≪あらすじ≫
宇宙に上がったアメリア艦隊はザンクト・ポルトへ向け進軍する。阻止せんと出撃したマスクは、クリムの青いジャハナムとの戦闘に突入。ベルリはアサルトパック装備のG-セルフで戦いを止めようと戦場に割って入るが…。
(公式HP World Storyより抜粋)
≪感想≫
アサルトパックの出番が……(笑
もうちょっとミーティアとかデンドロみたいな装備だから戦場をかき乱すくらいのことはしてくれるかと思ったのだが、そんなことはなかったぜw まぁ、まだ出てくるかもしれないけどね。
しかし、本当にGレコだとGセルフが装着するオプションパックにバリエーションが多くて、ある種の感動すら覚える。状況状況に応じて必要となる装備は当然変わる。それは現代だって変わらない。現代の軍隊だって、戦場や戦況に応じて持参する武器や道具など装備品を変えて戦うのだから、擬人化させているガンダムやモビルスーツでそれをしない方がおかしい。
ただ、それも『SEED』や『AGE』では非常に限定的だった。メタな発言をすれば当初から決まった設定の装備しか使われなかったのだ。まぁ、手間やコストを考えればそれもやむなしなのかもしれないが、換装という機能を持つにはあまりに寂しい。まぁ、『AGE』は本来こういうことをやりたかったのだろうし、ゲーム版だと凄まじい数のバリエーションがあるらしいけど。
そういう意味では富野監督はその辺をミリタリー的にも、エンタメ的にも似たような感覚を持ってくださっていたのかもしれない。まぁ、富野監督は宇宙世紀最後の『Vガン』でもオプションパーツを上手く小出しにしたりして使っていたんだけどね。
ストーリー的には1クール終わりにちゃんと物語的にも折り返しっぽい新たな敵の登場。ちゃんとこういうところが出来ている、堅実にやっているっていう印象だった。
さて、最後の敵は月を背景に……ムーンレイス?(ぉ
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/50e61c1c6a7fb43f562becdc13952e3d
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1210.html
・http://fanblogs.jp/animeigen/archive/3126/0
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-11027.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3881.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1941.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2490.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3271.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/12/greco-12.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4837.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-845.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4383.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/gtbs121212-77a2.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1643.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 21:05
- [アニメ(放送終了):ガンダム Gのレコンギスタ]
- TB(9) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
カテジナみたいになるかと思った姫様の
Gアルケインの活躍はいつになるんだろう・・・?