fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

2014年10月アニメ感想(第10話中心)+Web拍手レス

2014年10月アニメ感想(第10話中心)+Web拍手レス

今年ももう終わりますね。また改めて独立した記事を書く予定ですが、来年はさらにBlogを縮小したいと思っています。まぁ、毎日更新をモットーにしてきたし、そこは来年も変えるつもりはないので、これ以上縮小する余地といえばアニメの数を減らしたり、現在やっている用語集やWeb拍手関連とかのサービスを減らしたりすることしか出来ないといえば出来ないのですが、本関連の更新が伸びているので、欲を言えばゲーム系の更新に手間を割いていきたい感じですね。そうしてアニメに特化しつつあったこのBlogを、立ち上げた当初のBlogの目指すべきところに近づけたいな、と少しずつ思っています。まぁ、この件はまた改めて。


・俺、ツインテールになります。 第9話
・デンキ街の本屋さん 第10話
・旦那が何を言っているかわからない件 第10話
・結城友奈は勇者である 第9話
・繰繰れ!コックリさん 第10話
・神撃のバハムート GENESIS 第9話
・異能バトルは日常系のなかで 第10話


詳細は追記からどうぞ。

・俺、ツインテールになります。 第9話
結局ハーレムかよ、の回。

いや、ぶっちゃけこの展開は予想してなかったw てっきりしばらく敵として立ちはだかるものだとばかり思っていたが、本質的にダメな娘設定だったことを忘れてたw

三人での合体技、というのもヒーローもの・戦隊もののお約束だしそういうことが出来たのは良かったかなと思う。

後はもう少し作画が良ければ(苦笑


・デンキ街の本屋さん 第10話
始まりと終わりのホワイトデーの回。

一つの作品で二度同じイベントをやるのも珍しい。その分の発展もあるが。

まぁ、とにかくこれでカントク争奪戦は少しだけひと段落してくれるのかな、と。まじめな展開も良いけど、個人的にはAパートやBパートみたいなノリをこの先も期待したい。


・旦那が何を言っているかわからない件 第10話
孫はまだか、の回。

いやまぁ、確かにあの旦那だと子供とか想像出来ないかもしれないがw 就職したといっても収入源としてはまだ妻の方が多そうだしね。

そういう意味で「主夫」であり、Web関係の仕事を在宅でしているのであれば、産休・育休の制度次第とはいえまぁこれはこれで結構子育て出来そうだけどね。


・結城友奈は勇者である 第9話
供物として生贄にされる少女たち、の回。

予想通りの大社のクズっぷりw でも、それだけに笑いごとではないし、だからこそ正直ガッカリした。なんというか絶望する感じがまんま『まどマギ』っぽいなぁ、と。物語的に、クライマックスを除けば最大のインパクトがあるだろうシーンにすら作品独自の「色」というか、オリジナリティみたいなものが感じられないというのはちょっと信じがたい。

以前コメントで、『まどマギ』によって確立されたテンプレートをなぞっている作品、とこの作品を評する方もいたし、確かにその観点から見たらそういう作品であることに間違いもないとは思う。
けれど、テンプレ云々のレベルじゃないよね、もう。ちょっとだけ設定いじってそのまま焼き回ししているだけのよう。

まぁ、この作品はこの段階でこんな感じなので最終回次第とはいえかなり人によって評価が分かれそう。


・繰繰れ!コックリさん 第10話
何気なく良い話で終わった、の回。

さすがに死んだ恋人が木に転生してるっていうオチは全然予想してなかったので、ちょっとやられたなーという感じ。いや、久々にカッコいいコックリさんを観れたのが良かったのかな(笑

そしてマジで存在を忘れてた狗神……いや、あんなどうしようもないオチで戻って来るならいっそ最終回まで戻ってこないくらい頑張って欲しかった(爆


・神撃のバハムート GENESIS 第9話
ジャンヌは史実をたどるのか、の回。

ストーリーのメインとしては、アーミラを守る側から殺す側に回らざるを得なくなったファバロ。まぁ、彼の言動からすればなんやかんや言いつつ殺すことはないとは思うが、バハムート復活も止められないと思うのでそういった部分での「落としどころ」をどうやって見つけるのか興味がある。ここまで結構堅実に作ってきたと思うだけに重要なポイント。

あとは最初に書いたようにジャンヌダルクの末路がどうなるのか、ということかな。史実通りなら火あぶり。まぁアニメ的には火炙りになったことで肉体が消滅することでジャンヌが魂(霊体)として解放されてバハムートの再封印や退治の鍵になるっていう感じか。史実通りでなくなるなら、ジャンヌはあそこから何らかの形で抜け出して最終決戦に顔を出してくると思うが……。


・異能バトルは日常系のなかで 第10話
水着回前篇、の回。

というわけで千冬ちゃんと彩弓さんの水着回。Aパートは良かったと思うしBパートも途中まで良かったと思うのだけど、やっぱりFだなんだと裏舞台の異能バトル系の要素はこの作品には不要だと思った。まぁ、結局それだと「異能バトルしてないじゃん」ってことになるので、もう少し日常の中で安藤たちが自分たちの異能を活用してバトル(何も肉弾戦だけがバトルじゃない。それこそじゃんけんだってバトルだ)をする内容は必要だったとも思うが、裏でまったく毛色の違う作品をしていても、少なくともアニメではただ「浮いて」るだけだ。

来週も水着回。今度は灯代たちかな。





《Web拍手レス》

>匿名希望さん(12/03 17:56 2014年10月アニメ... )
>>リボンズ「いや~この前ロンドン行ったら道がドロドロでさ、ドロンドンしてきたんだよね」


全員「……」
リボンズ「いや、ゴメン。スルーが一番傷つく」

……


>匿名希望さん(12/04 21:30 ヤマノススメ セカ... )
>>ヒリング「敵が多すぎるリボンズ助けて」
リボンズ「よし、僕自ら出撃するか・・・って、リボーンズガンダムがない!!」
リジェネ「ああ、さっき刹那くんがきたから貸してあげたよ」
リボンズ「オー、マイ、ガー!!」


刹那「Oガンダムじゃない、ペッ」
リボンズ「ふぁ!?」

ふぁ!? 刹那さんのお口には合わなかったようです。


>匿名希望さん(12/04 21:30 ヤマノススメ セカ... )
>>ルルーシュ「経済成長という名のゲームはおしまい」


ルルーシュ「育てるのはナナリーだ! いや、ナナリーが育って
        結婚だと!? お兄さん、そんなヤツがお相手なんて
        認めませんよ!!」


ルルーシュならマジで言ってそうだからw


>匿名希望さん(12/04 21:30 ヤマノススメ セカ... )
>>リボンズ「ディヴァイン、伝説になれ!」


実況「ディヴァイン選手、トップの大ジャンプです!」
リボンズ「レジェンド、だと!?」

また優勝しましたね。



>匿名希望さん(12/04 21:31 ヤマノススメ セカ... )
>>律「梓、おめーもっとロックしろよ(ガシャーン)」


梓「修復代と賠償金はご両親に請求しますね」
律「ガーン」

ガーン


>匿名希望さん(12/06 08:40 2014年10月アニメ... )
>>コレン「ガンダムはどこだあああ」


水曜か金曜にテレビつけてれば出てるよw ちなみに今週は黒いターンエーが出るらしいよ?


>匿名希望さん(12/06 08:48 2014年10月アニメ... )
>>後藤「おい、正義 ベタベタすんじゃねえ」


正義「違う! べたべたじゃなくいちゃいちゃだ!」
後藤「なお悪ぃわっ!」

まぁ、そういう結末だったから。


>匿名希望さん(12/06 18:54 ガンダム Gのレコ... )
>>リボンズ「リジェネ、アメリカのロックフェラーセンターを買収してこい!」


リジェネ「じゃあ、資金を一兆ほど」
リボンズ「一兆? はっ、子供の発想だな
     いくらなんでもそんなにかかるか」

リジェネ「いえ、余った分は私へのお小遣いです」
リボンズ「!?」

余った分だけで一生食ってける


>匿名希望さん(12/06 18:56 ガンダム Gのレコ... )
>>金ぴか大使アレハン「リボンズ、貴様、コーナー一族の悲願をよくも!」
リボンズ「そういうもの言いだから器量が狭いのさ」
金ぴか大使アレハン「残念だったなこのアルヴァアロンには脱出ポッドがある」
リボンズ「え・・・?」
金ぴか大使アレハン「また会おうぞリボンズ」
リボンズ「話がちがーう」


五飛「忘れ物だ(ツインバスターライフル)」
リボンズ「……はい?」
五飛「落下するリーブラ(CB号)をそれで破壊するんだろ?」

あれ? Wのヒイロとゼクスの再現じゃなかったの? こう、「また会おう、ヒイロ――」みたいなw


>匿名希望さん(12/07 19:43 ヤマノススメ セカ... )
>>ヒナギク「ロープウェイとか、リフトとか!自分の足でのぼればいいじゃない!」


ナギ「富士山も一足飛びのヒナに言われたくない」
ヒナギク「そ、そこまで超人じゃないもん(///」

いや、ヒナギクなら(マテコラ


>匿名希望さん(12/08 17:56 ログ・ホライズン... )
>>リボンズ「アギーレ監督に八百長疑惑だと・・・、リヴァイヴ、アギーレを電気でビリビリして真相を聞き出せ!」


ディヴァイン「リヴァイヴはアギーレの後任探しに奔走しています」
リボンズ「協会員だったのか!?」

まぁ、サッカー協会も裏ではマジで探してそうな気がするけどね

Comment

NoTitle 

結城友奈は勇者である
まどマギとの最大の違いは勇者部の仲だと思います。
まどマギの方はあそこまで仲良くなかったし。
なんというかQBが勧誘をさけそうな子がそろっている様な気がします。

それと前日譚を読むと大赦に対する印象が変わります。
あとまどマギと違い最終的に勇者がバーティックスになると云う事も無い様です。

  • posted by サク 
  • URL 
  • 2014.12/10 19:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

追記
この世界に悪い人間はいないんじゃないかと、大赦も苦渋の選択をするしかなかったんだと思います。というか大赦が悪くみえるのはミスリードかと思います。

予想ですがラスボスは神樹様じゃないかと思います。

  • posted by サク 
  • URL 
  • 2014.12/10 19:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

>サクさん 

こんばんは。

まぁ、仲は良いですよね。それが救いだし、それがないとまんま『まどマギ』になってしまう気もしますけど。人によっては仲がいい・悪いというのは気にしない人もいそうですけどね。


個人的な意見ですが、アニメ外の前日譚や外伝を読んだり見たりすることが前提なのは否定的ですね。アニメはアニメとして、連動企画があったとしても独立しているべきもので、逆に言えばそういった外部の要素で補完しないと成り立たないなら、そのアニメはそもそも……という印象ですね。

まぁ、私は前日譚を読んでいないので知りませんが、大社が今のイメージのままなら別に「成り立たない」わけではないんですけどね。あと神樹様がラスボスって、それを崇めてる大社がラスボスとあんまり変わらない気がw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.12/10 20:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

別に前日譚を読まなくてもいい様には作ってあると思います。
前日譚を読んでればさらに楽しめる様な作りりなってるでけかと。
ただ前日譚を読むと大赦が世界や勇者の為に努力しているのがわかります。
満開ゲージも改良され前日譚のより貯まりにくくなっています。
本編では意図的に大赦を悪く見せてるんだと思います。

大赦がラスボス=人間 
神樹ラスボス=人外
という違いがあるかと。
あと勇者部は友奈ちゃんだけが一般人です。
他のメンバーは大赦の身内です。生贄をほぼ身内で固めています。
大赦がラスボスだと友奈ちゃん以外、親戚殺しになっちゃうので無いかと。
さすがにそこまで鬱にはしないでしょう。





  • posted by サク 
  • URL 
  • 2014.12/11 22:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

>サクさん 

いや、大赦が悪(必要悪含めて)なのか、悪に見せているだけなのかっていうのは結構大きな違いだと思いますよ。それが前日譚を読まないと分からないというのであれば、読まなくても良い作りとは言えないと思うのですが……。

まぁ、まだアニメそのものが終わったわけではないですし、これからアニメでも大赦に免罪符を与えるような展開や内容があるのかもしれませんので、そこは現段階では断言しきれませんが、少なくとも今のままだとそういうことじゃないかな、と。


それと大赦がラスボスなのと、神樹がラスボスなのは結局、大赦が表面上なのか深層心理までなのかはともかくとして神樹を祀っている以上、どちらがラスボスでも大差はないと私は相変わらず思いますね。

人間がラスボスだったとしても、神樹がラスボスだったとしても、どちらにせよ結果として人外の存在(神樹・バーテックスなど)が鍵を握っている以上は。というか、人間がラスボスなのか、人外がラスボスなのかの違いが、今のところこの作品において作品そのものを左右するほど大きな違いには見えないんですよね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.12/11 23:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……