fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

地獄少女 二籠 第6話

アニメ感想
地獄少女 二籠 第6話「陽のあたる場所」

<あらすじ>
クラスに馴染めず、保健室登校を余儀なくされていた高校生・細野颯太(ほその・そうた)。保健室でも特に勉強する風でもなく、ただ下校時間になるまでそこで過ごすだけ。保健室登校自体は皮肉を込めながらも担任も学校側も、特に解決しようとせず放置。家庭では、過剰なほど甘い母とコミュニケーションをとろうとせずただ突き放すだけの父と、颯太が保健室登校となってしまった一因がまだ残っていて、改善される見込みはなかった。

そんな颯太が保健室でやることと言えば、カーテンで仕切られ個室状態になったベッドの上で寝ながら、携帯電話のカメラで隠し撮りしたクラスの女子・新田紀和子(にった・きわこ)の画像を眺めること。颯太は彼女にとある理由で惚れていた。下校時には、わざわざ彼女が出て来るのを待って家のあるマンションまで尾行していくような、ストーカー状態。それでも、弱気で内気な颯太はただ見ているだけだった。

紀和子には、恋人・杉田宏久(すぎた・ひろひさ)がいた。普通のカップルのようにデートを繰り返す2人。さすがの颯太もそこから先を尾行することだけはなかったが、序々に尾行をし始める。

保健室で依頼人になる可能性がある颯太の事前調査をするため、保険医として潜り込んでいた骨女が、「見てたぞ」と言って紀和子について颯太に追求する。しかし、颯太の反応は鈍い。

「見ているだけで良いんだ」

もし、ちゃんと知り合えば自分が彼女を嫌いになるかもしれないし、彼女が自分を嫌いになるかもしれないから、見ているだけで良いと言う颯太。その反応に骨女は何も言えなくなった。

ある日の、ボーリング場でのダブルデート。そこにまで颯太は着けていた。

「誰かに見られているような気がするの」

さすがの紀和子も颯太の視線に薄々誰かが見ていると感じ始める。何とか隠れて、その場を逃れた颯太。トイレの個室で息を整えていると、紀和子の彼氏である宏久が、友人・沢崎を連れてトイレに入って来た。


続きはOPENからどうぞ。



<あらすじ・ネタバレ>

「女なんてコツだよ、コツ」

颯太はトイレの鏡の前で、髪型をセットし直す宏久を見る。だが、話は思わぬ方向へと転じ始めた。

「紀和子、貸してやるよ」

耳を疑う颯太だったが、話の内容は具体的なものへと進んでいく。明日の晩、空けとけよ、と沢崎と話しながら宏久はトイレから出て行った。

その頃、颯太の依頼をあいが受けるかどうかで話し合う輪入道と一目連。そこにトンボを追いかけて遊ぶきくり。トンボが輪入道の頭に止まると

「ハゲ!」

と。そして颯太の偵察から帰ってきた骨女にトンボが止まると

「年増!」

と。そんな会話を、あいは部屋の中で横になりながら聞いていた。

その夜、地獄通信にアクセスしようとしたところで悩む颯太。だが、まだ送信していないところで、あいは姿を現す。怨む相手を地獄に落とせば、死んだ後自分も地獄に落ちる、と言う条件を聞いても「僕のことはどうなっても良い」と依頼を受ける覚悟を示す颯太。だが、あいは依頼を受けるのをあいの側から断った。


「私は、正義の味方じゃないわ」


消えたあい。何度も何度も地獄通信へのアクセスを試みるが、もう出来ない。翌日もただそのことで悩む颯太。どこから手に入れたのか、紀和子の携帯電話にも電話しようとしたが、結局何も言えずに終わった。

「どうせ僕には何も出来ない」
「僕が行ったって、彼女も迷惑かもしれない」
「そうだ……僕なんて」


自分にトコトン悲観的な颯太。そのまま結局、朝を迎えた。


しばらくした日の保健室。颯太は、あの日以来一層無気力になっていた。骨女の問いかけにすら答えない。そんな時、友人に連れられなんと保健室に紀和子がやってきた。

「細野君、起きてる?」

隣り合ったベッドをカーテンで仕切って2人で寝ている時、声をかけてきたのは紀和子の方だった。保健室を。落ち着く、と言う紀和子は颯太のように保健室登校しようかな、と言い出す。颯太は自分のことを棚にあげてダメだと言うものの、紀和子に自分のことを突かれて返答に困る。

「地獄通信って知ってる?」

それは颯太が数日前に依頼しようとして断られたサイト。だが、紀和子の話が進むに連れて様子がおかしい。地獄通信や地獄少女について紀和子の知っていることが具体的過ぎた。まさか、と思ったら、案の定紀和子は地獄少女と契約を交わしていた。

あわててカーテンを払って、紀和子に問いかける颯太。だが、もう遅かった。すでに紀和子は、正式な契約となる「藁人形の紐を解く」と言う行為を済ませ、相手も地獄に流していた。胸にはハッキリと将来地獄に送られる刻印が見えていた。だが、それでも彼女の表情は優れないまま。むしろ、曇る一方。

スッキリしないの、と言う紀和子。地獄に落ちるって解ってて、これからどうやって生きていけば良いか不安だと言った。

しばらくして彼女が帰った保健室で、颯太は初めて骨女に自分の想いを泣きながら打ち明けた。彼女だけが自分を普通に扱ってくれた、と。彼女だけが自分を笑わなかった、と。そんな彼女を自分は見殺しにしたも同然。この時、颯太は自分の判断が間違っていたことを痛感した。


その頃、あいは宏久を地獄へと送っている最中だった。この期に及んで、あいの前で嘘を吐く宏久の身体に、水面から無数の手が伸びる。それは宏久の服を破り、皮膚を傷つける。それは紀和子が受けた行為をそのまま宏久が受けているようだった。


その後、颯太は1つの決心をしていた。紀和子が地獄に送った相手は、恋人の宏久。だが、実際に紀和子を犯した宏久の友人・沢崎はまだ生きているのだ。手に入れたナイフ。暗闇で目立たないフード付きのパーカーを羽織って、今夜決行することを決める。

「この間、君がいなくなっちゃった理由、何となく解ったよ」

「依頼はいいよ。自分で何とかする」


颯太の前に再び現れたあい。ここであいと契約を交わせれば、沢崎もまた地獄に流される。だが、颯太はあいと契約を結ぶ道を選ばなかった。

「今度はお嬢がフラれたな」
「これじゃ、こっちの商売あがったりだな」
「およしよ。自分で地獄に落ちるって決めたんだ。私たちの出る幕がなくて、当然さ」

彼は自分の手で、地獄へ送り地獄に行く決意をしたのだ。許せない相手と許せない自分、それをどちらも自分の手で地獄へ送るために。軽口を叩く一目連に、少しの間とは言え颯太を傍で見てきた骨女はそう断言した。

夜の街に繰り出す颯太。調べはついているのか、目の前には沢崎の姿が。ポケットに入れたナイフの柄を持つ手に力を込めて、颯太は後戻りの出来ない一歩を踏み出した。


<感想>

「いっぺん、死んでみる?」

これが出て来なかったー!Σ( ̄□ ̄|||) ガビーン! 

な、なんてこったぁ。まさか、これを言わない話があるなんて(1期はほとんど見れていないので、1期にはあったのかもしれませんが)。と言うわけで、ここで使っておきます(マテ

さて、それはさておき、今回のお話。救われない……と言われれば、救われない話だったかなぁ、って。慣れたのか、鬱ではなかった。やるせない気持ち、みたいな気持ちにはなったけど。

颯太は、はっきり言ってストーカー。一歩間違えれば、宏久とどっちが地獄に流されたか解ったものじゃない。と言うか、紀和子もあれだけ携帯で撮られてたら気づけよorz 携帯のカメラって割と音、デカイはずなのに(もしかして改造してる?)。 そして度胸なしで根性なし……なわけだが、気持ちが解らないわけじゃない。まぁ、ストーカー行為の結果とは言え、危険が迫っている、と言うことを知ったところで、どうすれば良いのかは疑問なわけですよ。私たちは視聴者の立場だから、宏久の言ったことが冗談などではなく真実であることを含め全部知っているが、颯太は知らないわけだし。 とは言え、せめて電話したなら何か伝えれば良いのに、とは思う。向こうが、かけてきた相手を知らないということは、相手は誰だか判らないわけだし。しかしまぁ、どうやって紀和子の電話番号なんて手に入れたんだ、アイツは( ̄∇ ̄;) これじゃ、どっちが犯罪者か判ったもんじゃ……いや、これだけなら間違いなく颯太の方が犯罪者じゃん。

しかし、颯太はずいぶんと典型的な保健室登校者に仕立て上げられているなぁ、と思います。過剰に甘い母、ロクに子供とコミュニケーションを取らずこう言うときだけ口を出す父、何もしようとしない担任。今、日本の教育現場がもっとも抱えていそうな問題をそのまま典型的に写し取った感じだ。この際、ここで誰が悪いのか、なんて言えない。颯太自身の生まれ持った気質と言うものもあるわけだし。ただ、誰一人問題解決をしようとしなかったことが問題だと思います(母親がやろうとしていたのは、一時的なしのぎであって根本的な解決にはならない。むしろ逆効果であり、問題解決には程遠い)。

紀和子は……男を見る目が無かったとしか言いようが無いです。だって、仮に颯太が絡まなかったとしても、ああなった可能性は十二分にあるわけだし。


次回は「絆」。今度は親子だろうか。と言うか、お仕置きパートの充実を切実に希望(ぉ なんか、最近簡略化されてません?


<MVC>
閻魔あい
「私は、正義の味方じゃないわ」
「いっぺん、死んで見る?」
がなかった代わりともいえる名セリフ炸裂。確かにあいは、もしかしたら代償を求める救済者ではありえるかもしれないけど、正義の味方じゃあないしね。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://blog.livedoor.jp/kabekabe123/archives/50799612.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50668689.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/50817485.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50455139.html
・http://blog.livedoor.jp/poohreeter55/archives/50762152.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/50763144.html
・http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-1845.html
・http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-404.html
・http://igneele.blog58.fc2.com/blog-entry-211.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-343.html
・http://penpen-shogi.moe-nifty.com/sasayaki/2006/11/post_1c0b.html
・http://raitoningu.at.webry.info/200611/article_11.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-981.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-218.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2006/11/post_2e9b.html

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

地獄少女 二籠 第6話「陽のあたる場所」

今回は男のストーカーですね。輪入道曰く「どっちかっていうと追っかけじゃねえか?」うーん、これくらいだとまだ追っかけで済むんですかねぇ。っていうか保健室登校ってありですか。なんちゅう学校だ。

地獄少女 ニ籠・第6話

「陽のあたる場所」 ごく普通の学校。そんな学校へと保健室登校を続ける少年。彼の持

地獄少女 二篭 第6話 陽のあたる場所

地獄少女 二篭 第6話 陽のあたる場所 この話には、彼女とか彼氏とかそういう話になってくると、相手を大切にするという展開は、ほとんどありません。さすが、地獄少女!今回はきくりの無邪気さに笑わせてもらいました。

地獄少女 二籠 第06話 「陽のあたる場所」

結局は彼も地獄行きと言うことになるのだろう。それならば、“地獄送り”を選択した方がその後も色々と楽だったろうに… だが、あえて『自らの手で』という、その覚悟、見事だ。これから君には生きている間も死んでからも辛いことしかないだろう。だが、君は何もしなかった

地獄少女 二籠 第06話 「陽のあたる場所」

結局は彼も地獄行きと言うことになるのだろう。それならば、“地獄送り”を選択した方がその後も色々と楽だったろうに… だが、あえて『自らの手で』という、その覚悟、見事だ。これから君には生きている間も死んでからも辛いことしかないだろう。だが、君は何もしなかった

地獄少女 二籠 第6話

『陽のあたる場所』「ハゲ」ハゲてないですよ。全然ハゲてないじゃないですか?ハゲてない人にハゲなんて、何を言ってるんですかきくりちゃんwよく見てくださいよ? フッサフッサじゃないですかwww

地獄少女 二籠 第6話「陽のあたる場所」

第六話 「陽のあたる場所」  私は正義の味方じゃないわ――  地獄通信は人を呪うことだけ… あくまでも恨む相手を地獄に送るだけで、誰かを救うことはできない。 その時、彼に勇気があれば……。

地獄少女 二籠 第六話 「陽のあたる場所」

 少年には、密かに想いを寄せている少女がいた。 しかし少年は誰にも価値を認められることがなく、 自身に何の価値も見出せず、何もできないままに ただ見て、写真を撮るだけの毎日だった。 そんなとき少年は偶然、 少女に危機が迫っていることを知る。...

地獄少女 二籠 第6話感想

「人を」「呪わば……」「アナ二つですわー!」第六話「陽のあたる場所」

地獄少女 二籠 第六話 「陽のあたる場所」 感想

恋愛と医療関係は骨姐さん担当なんでしょうか?今回は、保健室の先生でした。

地獄少女 二籠 第06話 陽のあたる場所

なんという救いのない嫌展。これだから若気の至りは困る。何で日曜にこんなにブルーにならないといけないのだろうか。この作品にはこういったものが多いとはいえ、これは流石に効いた。前回もだったけど女学生が変な罠に落ちるのが多いな。泉ちゃんは無傷で済んだ....

地獄少女 二籠 6話

今回の地獄少女 二籠は、勇気を出せなかった少年の後悔。依頼者・新田紀和子を小林沙苗さん、ターゲット・杉田宏久を諏訪部順一さんが演じました。

地獄少女 二籠 6話

今回の地獄少女 二籠は、勇気を出せなかった少年の後悔。依頼者・新田紀和子を小林沙苗さん、ターゲット・杉田宏久を諏訪部順一さんが演じました。

地獄少女 二籠 6話

今回の地獄少女 二籠は、勇気を出せなかった少年の後悔。依頼者・新田紀和子を小林沙苗さん、ターゲット・杉田宏久を諏訪部順一さんが演じました。

地獄少女 二籠6話「陽のあたる場所」

お嬢が…フラれた…!?

地獄少女・二籠 第06話「陽のあたる場所」

脚本:高木登 絵コンテ:名村英敏 演出:孫承希 作画監督:秋山由樹子・鈴木彩子 総作画監督:岡真里子先週の予告で、「聞き届けたり」が無かったから、お仕置きが無いのは覚悟してましたがやっぱお仕置き描写は必要ですね、それが無かった今回は余計に話が暗くなっちゃ

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……