fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話
『カットシー乱舞』


≪あらすじ≫
キャピタル・アーミィは、宇宙海賊に囚われたベルリ達の救出を口実に、デレンセンのカットシー部隊を出撃させた。その強襲に対し、クリムの駆るモンテーロとグリモア部隊に迎撃させるメガファウナ。ノレドとラライヤを人質に取られたベルリは、乗り込んでいたG-セルフで矢面に立たされる。
公式HP World Storyより抜粋)



≪感想≫
◆科学の進歩を禁忌とする世界――リギルド・センチュリー
現代の私たちから見れば太陽光発電と蓄電技術(フォトンバッテリー)、軌道エレベーター、そしてモビルスーツとかなりの技術的な進歩があるリギルド・センチュリー。それでも、もしかしたら滅んでしまった宇宙世紀、西暦と比べるとまだ抑制されている方なのかもしれないと思わせた一話。

科学の発展を禁じているのは、人間が科学の発展を争いに使う生き物だからなのだろうか。

代表的なものでいえばインターネット、電子レンジ、GPS、そしてコンピュータ。スマートフォンをコンピュータの延長線上にあるものだと仮定するならそこまで含めることも出来るだろう。

今、私たちの目の前にある当たり前のものの中にも軍事的に開発されたものを利用しているものが少なくない。

あの世界にも同じことが言える。モビルスーツもそうなのだろうが、代表的なのはたぶんミノフスキーフライトだろう。もともとは、『Vガンダム』の主役ガンダムだったヴィクトリーガンダムが大気圏内を飛行するための軍事技術として出て来たものだ。それがあの世界では軌道エレベーターの運行といった平和的にミノフスキーフライトは活用されていた。

フォトンバッテリー含めてそういった便利な道具も、元は軍事技術。軍事の発展は科学の進歩を促すがその結果が宇宙世紀だ。大規模な宇宙戦を幾度となく繰り返し、数えきれないほどの人類は自らを殺し続けて来た。その先にあった人類の末路が滅亡寸前の未来だというのなら、まぁ科学の進歩の抑制というのも理解出来ないわけではない。

こういったことはターンエー、あるいはガンダムXなんかのシリーズでも描かれてきたこと。この作品でこういった部分がどう料理されて結果的にターンエーに繋がるのかという部分で、今の監督やスタッフの考えや結論というものが少しずつ出てくるのかもしれない。



さて、Gセルフではあるがなんか超パワーをあっさり展開? ビームサーベルに関しても他とは何か違う模様。モンテーロのジャベリンを回転させての防御はF91のオマージュかな? こういったところを「魅せて」おいて謎を先送りするのは確かに次回予告の通り「観たくなった」よw

キャラクター的にはクリムが良い感じ、ということか。もう少しガツガツとエリート軍人っぽいことを言い出すのかと思ったが、ナルシスト気味な自信と陽気な性格でベルリたちは捕虜になったものの、あまりシリアスな感じにはならなかった。
ベルリが人の命を奪ったことを「返す(本人曰く返せるものとは思っていない)」という言動含めこの辺の雰囲気の構築は、1~3話までと違和感がない。普通ならもっとシリアスに傾倒してもおかしくないが、そうさせなかったのは監督の手腕なのか。だとすれば流石としか言いようがない(もちろん、デレンセンの涙といった描かないといけない部分はちゃんと描いている)。

この雰囲気で最後まで行くと、今までのガンダムシリーズとはまた違ったモノが視えてくるのかもしれないという期待感を抱かせてくれると思う。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫


赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/d4e9b90afe4001dd561ecb7c6b0c69e9
・http://blog.livedoor.jp/outside_hill/archives/52048491.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52095519.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1153.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-142.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2014-10-20-2
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10780.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3822.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1871.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2298.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2369.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2370.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7807.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/10/greco-4.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4709.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-781.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4280.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3767.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/gtbs101704-2534.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1672.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

海に浮いてんだよ?/Gのレコンギスタ4話他2014/10/18感想

<記事内アンカー> ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」 PSYCHO-PASS サイコパス 2 第2話「忍び寄る虚実」  明日は休出があるからてきぱきやらにゃ。

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話 「カットシー乱舞」 感想

デレンセンはやっぱり優秀ですね。 いいキャラしてますよ。 トイレのサービスシーンもありましたし(笑) キャピタル・アーミィは、宇宙海賊に囚われたベルリ達の救出を口実に、 デレンセンのカットシー部隊を出撃させた。 その強襲に対し、クリムの駆るモンテーロとグリモア部隊に迎撃させる メガファウナ。 ノレドとラライヤを人質に取られたベルリは、乗り込んでいたG-セルフで 矢面に立た...

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話 カットシー乱舞 感想

ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS4話です ノレドが海賊の宇宙船が海に浮いてるのは変だと思ってるんですが、 宇宙世紀の艦ってどうだったっけ ベッカー大尉の演説!そうそうガンダムと言えば演説シーンですよね クンパ大佐の狙いがだんだん見えてきたな リキルド・セ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話 『カットシー乱舞』感想

 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る  キャラの発言に違和感があり過ぎて頭に入ってこないのは相変わらずですけど(苦笑)、  世界情勢などが少しずつ明らかになるにつれ、  だんだんと物語に惹かれ始めてる自分がいることに気付いてしまった第4話。  ※ネタバレがありますので、ご注意ください!!!

ガンダムGのレコンギスタ TBS(10/17)#04

第4話 カットシー乱舞 アメリア海賊の艦、メガファウナに到着したGセルフ。カーヒル大佐の死を悼むアイーダ。 キャピタルタワーではキャピタルアーミーの発足式典が 執り行われていた。人質を取り返す為の大義名分で法皇には了解を得ていなかった。ベルリにGセルフを動かせと迫るクリム・ニック中尉。ラライヤにも動かせて欲しいらしい。Gセルフに異様に興奮するラライヤ。 ラライヤがGセルフに乗って発見された日...

ガンダム Gのレコンギスタ #04

『カットシー乱舞』

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」

ガンダム Gのレコンギスタの第4話を見ました。 第4話 カットシー乱舞 海賊部隊に囚われの身となったベルリはノレドとラライヤを人質に取られ、クリムにG-セルフを動かすように指示される。 「クリム中尉!」 「敵の能力チェックです」 「艦長の許可は!?」 「よろしく取り計らっていただきたい。行け」 「クリム中尉」 「アイーダ様の話が本当ならこの女子にも試させたいの...

「Gのレコンギスタ」4話の繋がらない富野流会話劇の意味

「Gのレコンギスタ」4話。 アイーダに連れられて、ベルリ・ノレド・ラライアが宇宙海賊の元へ。 一方キャピタル・アーミィはデレンセン大尉のカットシー部隊を使い、 宇宙海賊を叩く魂胆だが、ベルリはカーヒル大尉の件で アイーダに貸しがあると感じ、戦いを止めようとGセルフに乗る展開。 カットシー乱舞というタイトル通り、 カットシーとGセルフの戦いが小気味よく描かれていた。 ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」 キャプ付感想

Gセルフの謎の能力、スコード!  ベルリが使えたのは操作方を無意識に刷り込まれてるんでしょうかね。  謎の多いMSですね。    キャピタル・アーミィは、宇宙海賊に囚われたベルリ達の救出を口実に、 デレンセンのカットシー部隊を出撃させた。 その強襲に対し、クリムの駆るモンテーロとグリモア部隊に迎撃させる メガファウナ。 ノレドとラライヤを人質に取られたベルリは、乗り込...

ガンダム Gのレコンギスタ #4 「カットシー乱舞」

ガンダム Gのレコンギスタ 4話の感想です 海賊でも やっぱり人質?は自由です。。 ラライヤは少しは話すように。 低い声ですね; キャピタルアーミィ披露 同時に人質救出へ・・・ いきなり通信妨害したりして 本当に人質救出する気があったのかは謎な気がします。 戦闘はGセルフの謎の力でアーミィ撃退して終わり。 宇宙から来る何かに対抗するためにアーミィが作ら...

『ガンダム Gのレコンギスタ』第四話

面白いんだけどベリルの立ち位置がよく判らんなぁ。 捕虜にされてるけど自国軍に対して一緒に戦ってあげたり、救出しに来てくれた人に攻撃されたり。 果たして深く考えちゃいけな ...

Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」

今、ガンダムワールドではスポーツブラが流行っているんでしょうか。 しかも、同じピンクと白のコンビとか。 本編は、MS同士の派手なバトル、G-セルフの謎の覚醒とだいぶ盛り ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話 カットシー乱舞

前回はコックピット内でのトイレタイムが2回もあったりと 面白い部分も沢山あったGレコ。今回はカットシー乱舞って タイトルだけど、カットシーが乱舞しちゃうのかな? とはいっても、前回のタイトル、「モンテーロの圧力」・・ モンテーロってクリム・ニック君のMSでしょ? そんな圧力って ほど圧力与えられてないと思われ・・・。そもそも、クリム・ニック君 自称天才は本当に天才なのか? という疑問だけが残...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……