[再]新機動戦記ガンダムW 第39話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[新機動戦記ガンダムW]
『トロワ戦場へ帰る』
≪あらすじ≫
デルマイユ侯爵は、サンクキングダムから招き入れたリリーナを建前上、地球圏統一連合の代表としておくことで、活動を正当化させようと目論んでいた。
しかし、財団の中でもデルマイユ侯爵の独裁に対する批判の声もあり、リリーナの登場は、逆に侯爵の立場を危うくするものであった。実は、この財団内の変化を仕切っていたのは、他でもないデルマイユ侯爵の孫娘ドロシーだった。
そのころヒイロは、財団本部に侵入。リリーナを殺せば、国家そのものが偽りの平和であると民衆は理解すると判断し、リリーナ殺害を考えていた。
一方、宇宙では革命組織ホワイトファングの勢力が伸びようとしていた。ホワイトファングは、ガンダムを手中に収めようとデュオに接触を図ってきた。しかし、デュオはOZと変わらない何かを感じ誘いを断る。
ホワイトファングの指導者カーンズは、地球へ降り立ち、ゼクスにリーダーとなるよう依頼する。
(公式HP TVSeries Story 第39話より抜粋)
感想は追記からどうぞ。
≪感想≫
ト ロ ワ ス ゲ ー
白トーラスでMD相手に無双状態(ただし、その後のことは考えてないw
白トーラスでサーペントと戦えるノインさんすげー、ってのがよく言われていることだけど普通にこの回を見るとトロワの方が凄いよね、と。長期戦・持久戦を想定すればノインの戦いの方が良いのかもしれないが、そういう戦い方自体が良いのかという問題もあるし。
完全に無双していたトロワ。一説のはガンダムパイロットの中でも幼少期からMS操縦をしていたので操縦技術は群を抜いているとも言われているが、トーラスで被弾ゼロであそこまで同性能のMDを圧倒出来るのであればそれは決して間違いじゃないのだろう。
しかも記憶喪失状態。これで記憶あったらどんだけ強いんだよ、お前って感じであるw
デュオとデスヘルの登場シーンでは新OP。っていうかもう40話近いのに後期EDが使われてないんだよね、『W』って(笑
Comment
Comment_form