ガンダム Gのレコンギスタ 第3話
『モンテーロの圧力』
≪あらすじ≫
海賊部隊のクリム・ニックが、アイーダ救出作戦を開始、モンテーロがキャピタル・テリトリィを急襲する。アイーダはG-セルフでの帰還を試み、ベルリ達が巻き込まれてしまう。
(公式HP World Storyより抜粋)
≪感想≫
◆平和的価値観と私たちの価値観の違い
兎にも角にも、この作品、今のところ自分たちが今抱いている価値観と劇中の世界で生きるキャラの価値観の違いに驚かせられてばかりだと思う。そしてそれに戸惑っている。そこを批判する人ももしかしたらいるかもしれないし、それはそれで正しい評価かもしれないと正直思えてしまっている。
例えば、G-セルフにベルリだけでなくアイーダたちまでもあっさり載せてしまう上層部。そして、それに何の危機感も感じていないベルリ。憲法九条やらなんやらのおかげと幸運によって戦後一度も大きな戦争を経験せずに来て、平和ボケしているとも言われかねない私たちの価値観であってもベルリや上層部の迂闊さ・不用意さには驚かされてばかりだ。あの状態でG-セルフが強奪されてそのまま逆にベルリたちが捕虜になったとしても文句ひとつ言えないほどの落ち度がベルリたちにある。
でも、もしかしたらそれが今のあの世界の価値観なのかもしれない。他人を疑うことを知らない――というのは言い過ぎかもしれないが、どことなくそんな感じすらある。それはもしかしたらこのまま戦争をせず平和憲法とも言われる旧時代の憲法の上に胡坐をかいたままに過ごす私たちへの皮肉と警告めいた部分ももしかしたらあるのか?
そのベルリではあるが、前回でカーヒルを殺してしまったが、今回はその反論としてアイーダたちの戦闘による間接的被害の大きさを指摘していた。実際にそれはこの上ない事実なのでアイーダはその反論に対してさらなる反論を重ねることは出来なかったわけだ。
この辺りに現段階における彼女の限界が見え隠れするのは、今後彼女がそれに対してすら反論出来るほどの経験と知恵を身に付けるフラグなのかとも思える。
さて、今回印象的だったのはベルリが宇宙世紀の話を持ち出したことから始まった一部始終だろう。アイーダはフォトンバッテリーの供給を独占状態で管理していることは間違っていると指摘するが、一方でベルリは道具は正しく使えなければ意味がなく宇宙世紀は正しくその結果として人類は滅亡の一歩手前まで行ったのだと反論していたことだ。
なるほど、これはなかなかに興味深い。ベルリの言う通りの世界なら情報の数々は統制され配給されるものにも制限がかけられている(といっても自国内で制限がかけているのではなく、敵対している勢力に対してのみなのだろうが)。そういう見方をするならば、「独占を禁止を解禁して全ての人に平等に道具を扱うことを認めるべきだ」という意見は社会的自由な観点から富の再分配なども視野に入れることもある今の私たちのリベラルな思想に近い部分があるのだろう。
だがしかし、ベルリの言っていることも正しく聞こえる。Vガンダム以降の宇宙世紀(Gセイバーは良く分からんので何とも言えないのだが)がどうなったか分からないが、少なくともベルリの言葉と知識が正しいなら人類は滅亡の寸前まで言ってしまった、ということだろう。
自分たちが人類が長い年月をかけて開発した技術によって確立されたモノを人類自身に抑止力も倫理観も失った結果として、自分たちの首を絞め自分たちの種の存亡にかかわる事態まで引き起こしたのだ。
どことなく今の日本の状態に引っかけているようにすら思える。例えば3Dプリンター。これは道具として使えば非常に画期的なのだろう。だが、使う側の倫理観が一歩踏み外せばそれで銃(兵器)が作れてしまう。アイーダの立場に立てば道具は正しく使えば有益なのだといって3Dプリンターの使用を全面的に制限をかけるべきではないということだし、ベルリの立場に立てば人間の倫理観がどう道具を扱うか分からない以上そこには規制を設けるべきだということになる。
どちらが正しいのか、というのはそれこそ個々人の判断によって変わって来ることなので何とも言えないが、わずか十数秒のセリフのやり取りの中にももしかしたらそんな意図が込められていたのではないか、とどうしても思ってしまう。
そういえばコックピットにトイレが設置されてるガンダムって初めてかもw 言われてみればスゲー画期的かもね。今までだとたいてい「オムツ」って設定だったし。そしてあのBGMwww
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.goo.ne.jp/u0h/e/622fc33a374e74ca518de2bc60840b84
・http://blog.livedoor.jp/outside_hill/archives/52047270.html
・http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52094721.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1146.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10755.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3817.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1861.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2278.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-3005.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2366.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/10/greco-3.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4698.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-771.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2279.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4267.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3762.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/gtbs101003-01ea.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1664.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1457.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 18:22
- [アニメ(放送終了):ガンダム Gのレコンギスタ]
- TB(14) |
- CO(8)
- [Edit]
NoTitle