ヤマノススメ セカンドシーズン 第11話
『もぉ、やだ!!』
≪あらすじ≫
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、
山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。
幼馴染の二人は、
幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、
登山に挑戦することに。
登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。
第2期は放送時間を15分に拡大し全24話で展開。
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
(公式HP STORYより一部抜粋)
≪感想≫
富士山回・そのよん。前回、思いのほかガックリ挫折して、メンタル的にも決して強い方ではないあおいの落ち込み具合も大きいように見えたが、想像通りか、それ以上に今回も落ち込み。まぁ、ここからさらに復活するまでが一通りのテンプレと言えばテンプレなのかもしれない(山からの手紙といった伏線もあることだし)。
登山ってやはり楽しいことばかりじゃない。どんなこともそうだけど、登山は他よりもより一層厳しいことの方が多いのだろう。体力があれば登っている途中で周囲の景色を楽しむことも出来るかもしれないが、基本的には苦しい中を頑張っていって、それを乗り越えた先に「何か」が待っている。
その「何か」に価値をみいだせるか否かということなのだろう。
もちろん、あおいはその「何か」に価値を見い出していると思うし、まぁどうせ数話で復活するだろうことは目に見えてはいるんだけどねw
個人的には俯瞰風景がなかなかに素敵だった。
さて、ストーリーとしてはテンプレだが中身としては結構大胆な演出をしてきたな、と思っている。というのも、富士山頂で出来ることをだいぶやってしまったのではないか、と思ったからだ。まぁ、登ったことがないから他にも何かあるのかもしれないけどね。山頂で出来ることや楽しめることがどれくらいあるのかは分からないが、有名なことはやってしまった?
こうなると、あおいのリベンジはなし? いや、普通に考えてそれはないと思うのだが……。
一つ、この作品の勝負どころに差し掛かっていると思う。ここからあおいの復活までは誰もが想像している通り。問題はその先。富士山リベンジなのか、しかしそれにしてはイベント的なことはひなたとここながやってしまったので別の山になるのか。そこの構成次第で、この作品の出来というのが一つ左右される気がする。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2471.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2753.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1430.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-4426.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3796.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3849.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2221.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2931.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3322.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1632.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/09/yama2-11.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/tokyomx91711-f4.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8922.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
- at 22:34
- [アニメ(放送終了):ヤマノススメ セカンドシーズン]
- TB(12) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
そっちいくのかなあ?というところですね。