fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

キャプテン・アース 第19話

キャプテン・アース 第19話
『今は微笑む君だから』


≪あらすじ≫
アカリが中央司令部をハッキングしている隙に、ダイチたちはシドニー基地に格納されていた大型輸送機を奪取。オーストラリアから脱出を果たす3人だったが、そこに方舟派の切り札・サラマーエンジンが迫る。もはやこれまでと思われたそのとき、海中から現れたのは宇宙船ブルーメ。ダイチが再び、ブルーメから連れ出してくれることを信じて、自らブルーメに戻ったハナ。彼女は、ライブラスターを撃つために作られた人工生命体だった。
公式ホームページ STORY 18話より抜粋)



≪感想≫
帰還しつつ一気にオペレーション・サマー発動という流れ。


そしてフレアエンジン、リストラ(笑


まぁ、リストラは冗談にしてもハナがブルーメに入ってしまった以上、当分姿は見せないだろう。

再び姿を見せるとなると、それこそオペレーション・サマーの後ってことになるんだろうな。そうなると今が19話だからオペレーション・サマーで方舟派とのいざこざをある程度片づけて、その後に帰還してからキルトガングと決着の流れ、かな。リビドーは大量に集められていないようだし、次回のオペレーション発動の際にキルトガング総攻撃は無理だろうし。


しかし、展開としてはちょっと二番煎じじゃないですかね、と思ってしまう。敵が無人機ってのはここ数話ずっとそうだし、決め手になったのがブルームだったのもそう。何より自信満々ドヤ顔で投入した割にあっさりハッキングされた無人機における信用度が未だ上層部で変わっていない辺りが、とても違和感。

いや、アニメに出てくる無能な上層部ってたいていこういうものだろうけど、実際に権力を持って立ち振る舞っている以上、もっとちゃんと頭の回転や判断力はある方が「リアル」なはずなんだ。おまけにハナがブルーメを起動させていることはすでに周知の事実で、海域がブルーメの潜水海域だとも分かっていたはずで、それらを踏まえるとあまりに作戦として稚拙で、リアリティがない。

巨大ロボは合体と戦闘の損傷でなかなか出撃出来ないなど、変なところまでとにかくリアルさやリアリティ(現実感)ってものを追及してきたように思える本作を考えれば、その辺りのリアリティの無さはどうなのか、と思ってしまう。


面白かったのはモコが自分の今の身体もそれなりに気に入っていること、かな(実は公式HPに書いてあったんだけどさ)。それに対して淡白で対照的なアマラという構図。それが何かの伏線だったら凄いと思う。そう……だよね?(苦笑


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/32920672.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1085.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10538.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3761.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-1438.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2112.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-542.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3281.html
・http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-719.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/tokyomx81019-8a.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

キャプテン・アース 第19話「今は微笑む君だから」

キャプテン・アース 1 (少年サンデーコミックス)(2014/08/18)不明商品詳細を見る アカリさんのチート… …もとい、魔法能力の支援で ソルティドッグの強襲から、必死の逃走を続けるダイチ達 途中 ソルティドッグの切り札とも思える 巨大ロボに阻まれ、絶体絶命のピンチに陥るものの ハナが、あのブルーメ砲を使って、危機を脱したのでした、と し...

キャプテン・アース TokyoMX(8/10)#19

第19話 今は微笑む君だから/Meaning of your smile オーストラリア中央司令基地に向かって移動する3人。ようやくアカリと連絡が繋がる。オーストラリアは方舟派が多いので危険だ。そこから北に向かって移動すれば基地に大型輸送船、 グラーブニックが配備されている。テッペイは既にマニュアルを読破済み。それを奪って種子島に戻って来い。そのためにオーストラリアの中央コンピューターは ク...

キャプテン・アース #19「今は微笑む君だから」

これ、最初から船に戻る心算だったんだ? 生体部品が少女の形をしていたことは不思議じゃなかったんか? 残り5話で最終決戦かな。 ・魔法少女《ロジカルしょうじょ》大活躍! 派閥が違いとはいえ、味方の司令部をダウンさせるとはすごいな。 ローンで返すって利子つきだなぁw 何回分のローンなんでしょうかね。 随分とあっさりと飛行機を奪取しましたが…あちら側も何やら怪しげな兵器を起動させ...

キャプテン・アース #19

『今は微笑む君だから』

キャプテン・アース 第19話 「今は微笑む君だから」 感想

遊星歯車装置の面々が覚醒する話をもっと短くして前回や今回の話を もっと早くしておいた方がよかったんじゃないかな。 満天の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きく そびえ立つ種子島。 その夜空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに 突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。 そこで彼を待っていたのは、驚くべき出会い...

キャプテン・アース #19  「今は微笑む君だから」

彼女の鍵を開けたもの  どうも、管理人です。金曜日から週明け今日まで、ちょっと怠けすぎたのでそろそろ色々と準備しないと。気づいたらあと一週間で休み終わりとかマジ怖い。 ハナ「だって、キャプテンがいなくなったら……船から出る意味がないもん」  今回の話はハナの決意を描いた話。これって、完全にあかんパターンやでorz  マシングッドフェローの群れからどうにか逃げてき...

ローンで買うぜ!/キャプテン・アース19話他2014/8/11感想

<記事内アンカー> あいまいみー~妄想カタストロフ~ 第5話「あめのひはきらい」 キャプテン・アース 第19話「今は微笑む君だから」 <お知らせ>  帰省につき木曜から2,3日更新をお休みします。感想自体は追ってアップ予定。  艦これ夏イベント、まずはE-1をクリア。鉄板の軽空母×2と重巡(航巡)×2に残り2隻はビス子と龍田……という編成を考えていたのですが、「戦艦...

【アニメ】キャプテン・アース 感想 第19話「今は微笑む君だから」

箱舟派の罠により、オーストラリアの砂漠にさまようことになったミッドサマーズナイツの三人。 箱舟派もいよいよ手段を選ばなくなってきましたねえ。 物語の核になるであろうハナを巡って、今回も戦いが繰り広げられます。 ということで、第19話の感想をドゾー。 (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ...

キャプテン・アース #19 「今は微笑む君だから」

キャプテン・アース 19話の感想です 方舟派が危険なので種子島へ・・・ 追っ手には無人インパクターがやってくるも ハナがブルーメを起動して事なきを得る。。 アマラ 決戦に向けて準備を・・・ 一人がんばってる感じです。。 うまくいきそうな気はしませんが。。 久部とパック 対話してますが 実際のところは独り言ですよね。。 無人インパクター襲撃 対す...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……