金田一少年の事件簿R(リターンズ) 『キャンプ場の“怪”事件』編
≪あらすじ≫
夏が来るたびにある事件の事を思い出すはじめ。それは「犯罪は必ずバレる。決して犯人が逃げおおせる事はない」と教えてくれたはじめにとって特別な事件だった…。3年前、中学生のはじめは同級生たちと夏休みのグループ研究として流星群を観察する事に。メンバーははじめ、美雪、岡崎浩司郎、村上草太、鷹野樹里、秋峰あかねの6人。はじめたちは田舎道にあるコンビニに立ち寄った後、一泊するキャンプ場を歩いて目指す。
その道中、岡崎と草太は美雪、鷹野、秋峰の誰が良いかという話題で盛り上がり、はじめは会話に加えてもらえずにふて腐れる。森の中にあるキャンプ場に到着後、皆は水着に着替えて川で水遊びを始める。はじめは水着を忘れてしまい、1人で釣りをするハメになる。この時、はじめ、岡崎、草太は美雪たちの悩ましい水着姿に目を奪われる。
水遊びを終えた美雪、秋峰、鷹野は夕食前にシャワーを浴びる事に。だが、掘っ立て小屋のシャワー室は扉がなくて外から丸見えの状態。鷹野はシャワーを浴びるから、どこかに行ってと男子を追い払い、岡崎は山へ薪拾い、草太は川へ洗濯、はじめはコンビニへ買い物に行く事になる。そして、美雪たちは男子がその場を離れてからシャワーを浴び始める。シャワー中、鷹野が何気なく携帯を確認すると、時刻は18時4分になっていた。
この後、シャワーを浴び終えた美雪たちは事件が起きた事に気付く。美雪のパンツと時計が盗まれていたのだ。しばらくして、はじめ、岡崎、草太はキャンプ場に戻ってくる。美雪、鷹野、秋峰は男子の誰かが盗んだと疑い、はじめたちを正座させて厳しく問いただす。はじめは18時05分と時刻が印字されたコンビニのレシートを証拠として提示。コンビニまでは片道15分かかり、はじめは買い出しをしたアリバイがあると身の潔白を主張する。
草太は洗濯物がたくさんあって下着を盗む時間なんてなかったと容疑を否定。洗濯物には汚れがなく、草太はちゃんと洗った証拠だと訴える。岡崎も傷だらけの手を見せ、必死に薪拾いをしていた証拠だと無罪を叫ぶ。鷹野はそれでも信用できないと言って男子3人の荷物検査を行う。だが、3人の荷物からは美雪の下着も時計も見つからなかった。美雪はラインストーンが入ってキラキラ光るお気に入りの時計だったと落胆。はじめは気落ちする美雪を見て「パンツと時計の謎は俺が解き明かしてみせる。ジッチャンの名にかけて!」と約束する。そして、はじめは意外な下着ドロボーを突き止めるが…。
(公式ホームページ 事件ファイルキャンプ場の“怪”事件より抜粋)
≪感想≫
原作既読のエピソード。村上草太は、あの塾のエピソードで出てきておりこの辺りの繋がりをアニメでも感じられるのは大きな要素かもしれない。このエピソードを持ってきたのは、たぶん今が学生たちにとって夏休みだからだろう。次回のエピソード含めて水辺での事件の連発にはそういう意図もあった気がする。
あとはお色気? でも、中学生なんですが(笑 まぁ、美雪は設定上やはりスタイルの良さはこのころから活きているってことだろう。今やっている『N』と比べてもやはり美雪はスタイルが良い方が、と思ってしまうw
ストーリーとしては、はじめが持ち前の頭脳を悪用してしまう、という中学生らしい(?)エピソードか。そこから玲香ちゃんのエピソードに繋がったのはオリジナル。美雪の「女の勘」を働かせた、というところなのかな。
まぁ、はじめからすれば玲香に会いに行くことが良くないこと(=美雪に対する浮気?)と考えているんだろうけどね。だからこそ「犯罪はいつかバレる」と散々口にしていたわけだしwww
- at 01:10
- [アニメ(放送終了):金田一少年の事件簿シリーズ]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form