ヤマノススメ セカンドシーズン 第2話
『富士山を見に行こう』
≪あらすじ≫
インドア趣味で高所恐怖症の主人公・あおいと、
山が大好きで常に人を振り回す・ひなた。
幼馴染の二人は、
幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為に、
登山に挑戦することに。
登山を通じてできた仲間に助けられながら、あの時見た山頂を目指す…。
第2期は放送時間を15分に拡大し全24話で展開。
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
(公式HP STORYより一部抜粋)
≪感想≫
三つ峠山編・そのいち。
今回お披露目となったOPはかなり遊んできたというか、前衛的(?)というか、なんて表現して良いのか判らないけれど、彩色の使い方に凝ったやり方だった。あのOPを作るのが労力的にもコスト的にも普通にOPを作るよりも上なのか下なのか分からないので、そういった評価の仕方は出来ないけどw でも、ああいった図柄というか絵柄を用いているためか、随所に入ってい来る普通の絵柄が逆に引き立ったかな、とは思った。
さて、今回はここな頑張るの回。
実はずっとこの四人組でここなだけが不安要素だった。というのも、なんというかやっぱりインパクトに欠ける。主人公のあおいはキャラ的には印象薄めかもしれないが主人公だし、ひなたは言うに及ばずあの性格と行動力なので印象は強い。年上のかえでは山に関する知識と経験が豊富なので多い時には専門的な台詞数が多く、またあのスタイルでもあるので目立っている。
そうやって見ていくとココナは、前期での登場の遅さとぽわぽわとした性格であおいに似てあまり前に出過ぎるような性格でもないため、あおいと重なっている部分やインパクトとして弱いと感じる部分はやっぱりどうしてもあったんだよね。
そうした中でこの二話はここなにとって良かった15分だったと思う。あおいに、富士山を気付かれないようアドリブをしたり、前夜にテルテル坊主を下げたり、お花畑を想像してのミュージカルチックな妄想だったりと、ちゃんと他の三人と差別化し始めるキャラの濃さというか、キャラ立ちをしてきたな、と。
ひと言で言えば……乙女?
まぁ、容姿もそんな感じだし性格もそれに違わずってところか。でもそれくらいでちょうどいいかもしれない。インドア趣味だけど乙女と言われると首をかしげるあおいとか、そもそもがそもそもなひなたとかがいる作品だからね(マテコラw
ロケハンもしっかりやってきたのだろう、三つ峠の描写はなかなか。まぁ、さすがに五分アニメで同じ背景を観た前期と比べるとインパクトというか凄みみたいなのは十五分という感覚があるので若干薄いけどね。それでも、さりげなく山の綺麗な描写は光るし、神鈴の滝の描写は印象として「涼しそう」というのがしっかりと伝わってきた。
次回以降はいよいよ本格的登山。背景の美しさに改めて注目したい。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2687.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52396735.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-4326.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201407170000/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1060.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1315.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3727.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3796.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2678.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-3065.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-7188.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1586.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/07/yama2-2.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/tokyomx71602-8e.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8781.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 22:30
- [アニメ(放送終了):ヤマノススメ セカンドシーズン]
- TB(14) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form