キャプテン・アース 第12話
『闘う少年たち』
≪あらすじ≫
デザイナーズチャイルド、最後のひとりの正体が明らかになった。麻野田組の構成員として、地下闘技場のリングに上がる少年・バク。
リタからの連絡を受け、ダイチたちは現地に向かう。
一方、アマラとモコもまたその地下闘技場を訪れていた。
リングに飛び入り参加し、対峙するアマラとバク。アマラと拳を交わすうち、バクはキルト銀河市民だった頃の記憶を取り戻しかける……。しかし彼は、モコのテレパシーキスを拒絶するのだった。
(公式ホームページ STORY 12話より抜粋)
≪感想≫
お休みのチュー、だと(; ・`д・´)
まさか、ハナがここまで天然だったとはw 個人的にはもう少しダイチは、ハナとアカリ
それにしても、中盤。24話前後ならちょうど折り返し地点となる12話で、またいろいろと謎をぶっこんで来た。致命傷でも死なない狩屋、ヤクザの悪夢を視る娘・クミコ、そのクミコに見初められ今や非合法の地下闘技場の絶対的チャンピオンとして君臨しているデザイナーズチャイルド・バク。
どう見てもこの要素を並べられたらバッドエンドしか思い浮かばないんだが(ノ∀`) アチャー
まぁ、真面目な話、この辺りでデザイナーズチャイルド「遊星歯車装置」も一枚岩ではないことを示しておきたいところか。すでに前回でセツナは身を隠してしまっている。アマラたちはその捜索はしてないようで、こんなところに姿を見せるならセツナ捜索の方がエネルギー源的な意味でも優先な感じもするが(笑)、それはともかくここでバクがどう出るか。
バクが今までのデザイナーズチャイルドと少し違うのは、テッペイに似た境遇にあるというところだろう。つまるところ、アマラのいう「(キルトガングになることによって得られる)逃れられないほどの快楽」を超越するほどの「何か」――守りたい「今」があるということ。
今までのデザイナーズチャイルドたちは「今」を捨てて「過去(の記憶)」へと戻っていった。テッペイは、自分は人間だとして「過去」を捨てて「ダイチたちとの未来」へと進んでいく。その結論を先送りにして雲隠れをしたのがセツナだとするならば、バクは何を選ぶのだろうか。
最後はやっぱり「今」を捨ててしまうのか、それともテッペイのように「過去」を捨ててクミコとの未来を選ぶのか。
その辺りが見どころ、になるのかな。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/32820506.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1036.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10350.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3702.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1981.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-515.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3227.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/tokyomx62212-8d.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-976.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8733.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
Comment
Comment_form