fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

キャプテン・アース 第10話

キャプテン・アース 第10話
『風の星』


≪あらすじ≫
なによりも速さを愛する少女リン。遊星歯車装置として覚醒した彼女は、人魚姫でダイチに勝負を仕掛ける。
リビドーカプセルを壊すことに成功したダイチだったが、あと少しのところでアブリアクションの成功を許してしまう。
チームに貢献できていないと悩んでいたテッペイは、ダイチの代わりに宇宙へ上がることを決意する。
もうひとつのエンジンシリーズ、“ネビュラエンジン”を駆り、彼はリンの飽和攻撃を見事にかわし、迎撃に成功するのだった。
公式ホームページ STORY 10話より抜粋)



≪感想≫


ネ ビ ュ ラ 出 撃


テッペイが自分のライブラスターを活かす展開は彼がネオテニーに覚醒した時から想定してたことの一つだ(もう一つは、アースエンジンが二人乗りor四人乗りになることだったが)。ネオテニーとしての覚醒、戦力になっていないことに対する不満と焦り、そこからここに至ったのも想定通り。

ネビュラの印象は、アースエンジンと比べるとちょっと悪役っぽい。アース(地球)と正反対のネビュラ(星雲)の名を持つことを含めて、いずれテッペイの裏切りフラグになっているのか、ただのミスリードなのか。
ただ、戦闘力は高い。殴ってばかりの(マテコラ)アースエンジンと比べるとまっとうに戦っていたのは良かった。もしかしたらいずれ、アースエンジンとネビュラの合体もあるかもね。


ただ、出撃シーンはちょっと二番煎じな感じもやっぱりあるよね、と。アースエンジンの出撃シーンをもう忘れてしまったので、どこが微妙にどう違うのかは見返さないと分からないのだが、そもそも見返さないと分からないほどの回数しかアースエンジンが出撃していないのに二号機が出てきてしまうことが問題なのか。

同じようにデザイナーズチャイルドの覚醒もそろそろ飽きてきた。展開が似通っているからだろう。キルトガングへの転送が成功するかどうかの違いはあるが、一歩引いてみるとやっていることはここ数話変わらないのだから、飽きが来るのは必然だろう。

ただ、匿われているデザイナーズチャイルドもいるようだし、そろそろデザイナーズチャイルドに変化も欲しい。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/32789685.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1021.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10293.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3693.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-1408.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1940.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-505.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3213.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/tokyomx60810-30.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-903.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8702.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

キャプテン・アース #10 「風の星で」

自分を信じられるための第一歩  どうも、管理人です。今日は諸事情で若干巻き気味でお送りします。あと2日くらいの間に色々と予定詰め込まなければならなくなったとか…。 ダイチ:「頼んだぞ、テッペイ!」  今回の話は、テッペイ&ネビュラエンジンのお披露目回。キルトガングアバターの残党も少なくなってきたところで、そろそろ何か動き出す…のかもしれない。  例のごとく、ピッ...

キャプテン・アース #10

『風の星で』

キャプテン・アース 第10話 「風の星で」 感想

テッペイ用のロボ、ネビュラエンジンが登場! アースエンジンよりも活躍してますよ(笑) 満天の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きく そびえ立つ種子島。 その夜空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに 突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。 そこで彼を待っていたのは、驚くべき出会い。 "アースエンジン"と呼...

キャプテン・アース TokyoMX(6/08)#10

第10話 風の星で/Searching for something beyond テッペイは種子島でライブラスターと共に 機材の調整中。今回のオルゴンエネルギーの異常発生個所には 3人で対処することになる。アカリの誘拐には責任を感じていたテッペイ。未だ僕だけ何も出来ていない。 公道バイクレースで負け知らずの少女リン。彼女は毬村マオの実験の臨床データでもあった。もっと速いマシンが欲しい。本当の...

風みたいだった/キャプテン・アース10話他2014/6/9感想

<記事内アンカー> ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第56話「勝ってみせるわ」 キャプテン・アース 第10話「風の星で」 一週間フレンズ。 第10話「友達とトモダチ。」 漫画感想(「せっかち伯爵と時間どろぼう」2巻) 漫画感想(「艦これなのです! 艦隊これくしょん -艦これ-」)  Flash付きメールを受け取ったがスマホだと見られない/(^o^)\ PCに...

キャプテン・アース 第10話「風の星で」

ビリーバーズ・ハイ(初回プレス数量限定盤) [DVD](2014/05/21)flumpool商品詳細を見る ここしばらくの話は ずっとデザイナーズチャイルドのターンってことで またアマラ達の誘惑&覚醒+バトル回でした そして安定の 闇落ち属性にキャラシフト うーん、他に抵抗する奴は、いないものなのか テッペイ以外 全員敵に回しそうな勢いですなぁ ...

キャプテン・アース #10

ダイチがマシングッドフェローの撃退に失敗した時、新たなる力・ネビュラエンジンの登場です!新たなデザイナーズチャイルド・リンは、バイクを運転して風になることに全て

【アニメ】キャプテン・アース 感想 第10話「風の星で」

キルトガングの仲間たちが続々と現れ始めました。 そして、キルトガングが現れるプロセスも明らかになってきました。 まだ明らかになっていないキルトガングは、あと三人。 今回はどういう展開を見せるんでしょうか? ということで、第10話の感想をドゾー。 (注意事項) ・基本女性キャラにハアハアする感想になります。 ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……