fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ご注文はうさぎですか? 第9話

ご注文はうさぎですか? 第9話
『青山スランプマウンテン』


≪あらすじ≫
チノが歩いて帰っていると、公園の方から原稿用紙で作られた紙飛行機が飛んできた。その紙飛行機には小説家の仕事を辞めたという青山ブルーマウンテンのもので、チノはそんな彼女をラピッドハウスに連れてくる。
公式ホームページ ストーリー 9話より抜粋)


≪感想≫

手に馴染んだもの=銃(笑

リゼ、絶対に「手に馴染んだものじゃないと」って時に銃を思い浮かべてたよなw まぁ、モデルガンらしいけど、リゼの「手に馴染んだ」銃は何なんだろう。普段から持ち歩いているものを考えればオートマチックなのは間違いないだろうけど、さすがにそこまでこだわって描いてはないか(苦笑

今回は苦し紛れだったロゼ再び。劇で怪人ファントムと渡り合うヒロインって斬新なクリスティーヌだと思うけど観てみたいwww クリスティーヌ姿の白いワンピースリゼも良かったね。欲を言えば静止画じゃなくて動くところで観てみたかったけど。



今回の小ネタは青山ブルーマウンテンの手に馴染んだもの「万年筆」で行こう。といっても私も使わないものなので、ネットで調べたんだけどね(ノ∀`) アチャー

万年筆は、「万年筆は「筆記具の王様」といわれます。その理由は「書く事を最も楽しめる」筆記具だからです。そのデリケートな書き味。それは、小さな金属を2つに割ったペン先から生まれます。ペン先に加わる力の強弱によって、ペン先に弾力が生まれ、絶妙な書き味が実現します。ペン先も、細い物から太い物まで様々、使う人の個性が発揮できます( ”文具”いち衛門というものらしい。

確かに万年筆を使っている人というのは、「書く」ということにこだわりを持っている人が使っているイメージがある(作家とかね)。
しかし、ボールペンなど手軽で安価で便利なものが多い現代では、そういったイメージが逆に万年筆に対するハードルの高さをより顕著にしている気もした。

まぁ、それ以上に万年筆の大変さは保管と管理だと思うけどね。インクの供給を始め管理と保管が大変そう(実際、慣れないと大変なんだろうけど)。もちろん、そういった「大変さ」=「手間がかかる」部分もまた万年筆の味であって、そうして手間をかける分だけ量産品のボールペンなんかじゃ書けないような表現が出来るんだろうけどね。

いい大人なのだから一本くらい良いものを持って使い続けてみる、というのも面白いかもしれない。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3799.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2640.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51762370.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1018.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1283.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2494.html
・http://ge-comi.blog.so-net.ne.jp/gochiusa09
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1961.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-3027.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2508.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3759.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2983.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5625.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1198.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1930.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2523.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-2945.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1530.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4114.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/tokyomx60509-01.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2377.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-881.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-4376.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ご注文はうさぎですか? 第9話 「青山スランプマウンテン」

「おじいちゃんのご注文はうさぎさんになることなの?おじいちゃんにおまじないをかけてあげるね♪いつかうさぎさんになれますように~♪」 !? ココアが原因だったのか?(゚д゚;) ここにきて明かされた衝撃の事実、何気にタイトルも回収してるし爺さんのティッピー化はこれが原因という線が強くなってきたw 正直今回は本編の話の内容よりもアバンのこの後の爺さんのことが気になって仕方なかったけど...

ご注文はうさぎですか 第9話「青山スランプマウンテン」 キャプ付感想

青ブルマさんが作家になる支えだったマスター。 チノのおじいちゃんがティッピーになったのは、まさかココアのせい?(^^; おじいちゃんのご注文はうさぎさんになることなの? タイトルが回収されました(笑) チノが歩いていると、公園の方から原稿用紙で作られた紙飛行機が飛んできた。 その飛行機は小説家の仕事を辞めたという青山ブルーマウンテンのもので、 チノはそんな彼女をラビッ...

ご注文はうさぎですか? TokyoMX(6/05)#09

第9話 青山スランプマウンテン 苦労してオープンした喫茶店の経営が慮しくない。いっそウサギにでもなろうかな。おじいちゃんのご注文はウサギさんになることなの?姉と公園に遊びに来ていた小さいココアだった。ティッピーを連れてチノが待つ店に戻る祖父でした。リゼが演劇部の手伝いでバイトを休むらしい。どんなダークメルヘン役なの?オペラ座の怪人の主役、クリスティーヌ、上品でお淑やかな役だ。実はお淑やかでお...

ご注文はうさぎですか 第9話「青山スランプマウンテン」

TVアニメ(ご注文はうさぎですか?)キャラクターソング1(2014/06/20)ココア&チノ商品詳細を見る  チノ祖父の人間態が初登場かな。目元は隠されていましたが、ダンディーそうな爺ちゃんでした。ココアとは昔に出会っており、テイッピーになる呪いも彼女がかけた? 気になるアバンをしてくれました。彼女には姉がいるようで、登場が楽しみであります。チノを妹のように可愛がっているのは、妹であった彼...

ご注文はうさぎですか? 第9話 「青山スランプマウンテン」

「いっそ、うさぎになれたらどんなに楽かのぉ…」 「おじいちゃんのご注文はうさぎさんになることなの?」 ご注文はうさぎですか? ここでまさか作品タイトル回収してくるとは(^^; 「おじいちゃんにおまじないをかけてあげるね!いつかうさぎさんになれますようにぃ~♪」 ロリココアによる 呪い おまじないによってうさぎになってしまった!?w これが原因でじじいがティッピーと同化?し...

ご注文はうさぎですか? 第9話「青山スランプマウンテン」

ロリ時代のココアちゃんがチノちゃんじさまと会っていたのにびっくりですね! すでにこの時からラビットハウスとは縁があったのか。 作品タイトルはじさまの願望、ココアちゃんのおまじないで現実になった? それにしてもロリココア姉妹は可愛かった! ココアちゃんお姉ちゃんいたのね。 リゼちゃん、演劇部の助っ人に。 おしとやかな演技のコツを学びましょう。 千夜ちゃんのところに教わりに行く...

ご注文はうさぎですか? 第9話

「青山スランプマウンテン」 そのぉ…  辞めたんです小説家

ご注文はうさぎですか? #09 「青山スランプマウンテン」

ワイルドな赤頭巾ちゃんが出てくるマンガってどこかで見たような・・・? 「ご注文はうさぎですか?」の第9話。 せっかくの喫茶店経営がうまく行かず沈む老人に話しかける幼女。 在りし日のチノの祖父と小さな頃のココアちゃん。可愛い!! ティッピーを枕に眠る今も可愛いけどね。w 演劇部の助っ人でお淑やかな役をすることとなったリゼは甘兎庵で特訓することに。 まず見た目から入るとロゼな...

白くてモフモフな彼の【アニメ ご注文はうさぎですか? #9】

ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray](2014/06/20)不明商品詳細を見る アニメ ご注文はうさぎですか?  第9話  青山スランプマウンテン 白くてモフモフな彼の生きざまw

全然腰が入ってなくてよ?/ご注文はうさぎですか?9話他2014/6/6感想

<記事内アンカー> ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第55話「あふぅとでんでんむし☆」 僕らはみんな河合荘 第10話「ほっとけばいいのに」 ご注文はうさぎですか? 第9話「青山スランプマウンテン」  タブレットカバー到着。話通り頼んだワイザーズ製は薬品臭い!その内落ちるとの話でもありますが。あとはキーボードも吟味しないと。ソフトウェアキーボードでもいいかと思って...

ご注文はうさぎですか? 第09話 感想

 ご注文はうさぎですか?  第09話 『青山スランプマウンテン』 感想  青山「イメチェン→元が一番は定番のフラグですね」  リゼ「ぐぬぬ」  ティッピー「やめろw」  次のページへ

ご注文はうさぎですか? 第9羽「青山スランプマウンテン」 感想

チノが歩いて帰っていると、公園の方から原稿用紙で作られた紙飛行機が飛んできた。その紙飛行機は小説家の仕事を辞めたという青山ブルーマウンテンのもので、チノはそんな彼女をラビットハウスに連れてくる。 脚本:井上美緒 絵コンテ:田中雄一 演出:荒井省吾 作画監督:深川可純、稲吉朝子 苦労して建てた念願の喫茶店だが経営が軌道に乗らず落ち込む爺。 そこにロリココアがやって来...

「ご注文はうさぎですか?」第9話、青山さんの失業と、ココアリストラ!?

 『ご注文はうさぎですか?』第9話、ついに青山さんがおじいちゃんと出会う?  毎回、笑いと癒しを届けるカプチーノ(香風智乃)アニメ。前回の予告で、すでに青山ブルーマウンテンさんの活躍は予想できました。 ▼第8話次回予告  サブタイトルは、『青山スランプマウンテン』。スランプになった青山さんがついにラビットハウスへやってきます。それでは、第9話を見ていきましょう。 ▼9話「青山...

ご注文はうさぎですか? 第9話「青山スランプマウンテン」

「ご注文はうさぎですか?」画集 Cafe du Lapin (まんがタイムKRコミックス)『いつかうさぎさんになれますように♪』 原作:Koi 監督:橋本裕之 シリーズ構成:ふでやすかずゆき アニメーション制作:WHITE FOX ココア(保登心愛):佐倉綾音  チノ(香風智乃):水瀬いのり リゼ(天々座理世):種田梨沙  チヤ(宇治松千夜):佐藤聡美 シャロ(桐間 紗...

ご注文はうさぎですか? 第9話 「青山スランプマウンテン」 感想

チノのお爺ちゃん初登場(笑) ご注文はうさぎですか? 第2巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray](2014/07/24)不明商品詳細を見る

ご注文はうさぎですか? 第9羽「青山スランプマウンテン」感想!

ご注文はうさぎですか? 第9羽「青山スランプマウンテン」 ココアは小さい頃、チノのおじいちゃんと会っていた…! というかこの町に来たことがあったんですよね。 ちっちゃいココアも可愛いなぁ。

ご注文はうさぎですか? 9話「青山スランプマウンテン」

回想のロリココアちゃんが可愛い! ただ、マスターにかけていたおまじないが気になりますが(^^; ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray](2014/06/20)佐倉綾音、水瀬いのり 他商品詳細を見る

ご注文はうさぎですか? #9

【青山スランプマウンテン】 ご注文はうさぎですか? 第1巻 (イベント優先販売申込券付き 初回限定版) [Blu-ray]出演:佐倉綾音Nbcユニバーサル エンターテイメント(2014-06-20)販売元:Amazon ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……