雑記6/8+Web拍手レス
雨の日が続いて憂鬱。朝からやっていたサッカー中継はそこそこ楽しみました。純粋にその試合だけを楽しむなら、素人目としてはバンバンシュートが入った方が楽しいしね。
本当はコートジボワール戦くらいはリアルタイムで視たかったのだけど、どうも来週の予定はかなり厳しそう。せっかく、というか唯一の日曜開催なんだからその日くらいリアルタイムで試合が観たかった……。
近況としては特にない、かな。アニメ関係だと、『河合荘』を録画ミスって観れてないことくらいか。っていうか、もう六月なんだよね。春アニメもあと一か月もないわけか(2クールならともかく)。
夏アニメは『SAO2』がほぼ有名どころっぽいけど、『SAO』は第一期途中で切ったからあんまり観る気しないし、一応『ヤマノススメ』とか『闇芝居』とかは観るつもり。それ以外だと『P4G』は気になるけど、これって『P4』のリメイクなの? それなら観なくてもいいかなと思ってる。『Free!』はどうしよっかなwww
あとは、個人的にニコ動はゆっくり実況とか、ゆっくりTRPGとか観てるんだけど、某ゆっくりさんのTRPGが復活したので嬉々として観てることくらい(笑
続きはWeb拍手レスです。
《Web拍手レス》
>匿名希望さん( 06/04 18:28 6/3雑記+Web拍手レス )
>>リジェネ「たこ焼きパーティーをやるのにたこがないだって?よしリボンズを入れろ!」
ヒリング「そうなると巨大たこ焼き機が必要だね」
リジェネ「ガデッサでうまくひっくりかえせるかどうか」
リヴァイブ「ビームサーベルでクルッとひっくりかえらないものか」
リボンズ「ガチすぎる(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
リボンズ、諦めろw
>匿名希望さん(06/04 18:29 6/3雑記+Web拍手レス )
>>リボンズ「我々も喫茶店をはじめる、CB号をラビットハウスに改造するぞ。リヴァイヴ、うさぎになれ!」
リヴァイブ「わ、私のバニー姿など!」
リボンズ「グハッ(鼻血」
イノベイドって性別ないんだっけ?
>匿名希望さん(06/04 18:29 6/3雑記+Web拍手レス )
>>シャロ「みんな~私と遊んでくれてありがとっ、一曲歌います。ありのままに~♪」
チノ「間違ってますね」
ココア「ダメだよ、映画観に行くお金もないだから」
シャロ「聞こえてるわよ、そこー(涙」
あの映画、結局見ないかもw
>匿名希望さん(06/05 18:12 万能鑑定士Qの事... )
>>ロックオン「刹那、前から思っていたがガンダムになるってどういういことなんだ?」
刹那「良いだろう。そもそもガンダムとはすべてを
救済し得る神だ。あの時の俺はまだ太陽炉の
ことも、GN粒子のことも知らなかったが、あの
光は正しく「ソレスタルビーイング(天上人)」
と呼ぶにふさわしかったな。そんなガンダムに
なるというのは、まずは精神学的なところから」
ロックオン(スゲー饒舌なんっすけど!?)
せっさんにガンダムについて語らせた? バカが、24時間正座して座学だぞ(爆
>匿名希望さん(06/05 18:13 万能鑑定士Qの事... )
>>ココア「チノちゃん、ココアお姉ちゃんって呼んで」
チノ「ココアおね・・・・・・・やっぱりヤメました」
ココア「なんで!?」
チノ「ロゼさんみたいな人をお姉ちゃんと呼びたいです」
ココア「ガーンorz」
リゼ(思わぬところで私の嘘の余波が!?)
ロゼとリゼで双子セットで下さい(マテコラw
>匿名希望さん(06/05 18:52 万能鑑定士Qの事... )
>>ご注文はリストラですか?
チノ「はい。主に私を姉と呼べと言ってくる従業員を
オーナー親族権限で」
ココア「それってわたしだよね!?」
チノ「あとそもそも姉役をリストラさせたい」
ココア「わたしの存在全否定!?」
こ、ココアもかわいいよ。着やせするよね(最低w
>匿名希望さん(06/05 18:52 万能鑑定士Qの事... )
>>ご注文はディヴィッド・ロックフェラーですか?
ココア「ロックなフェラーさん?」
唯「仲間!」
ココア「ふぁ!?」
唯と同レベル……うん、なんか納得w
>匿名希望さん(06/05 22:59 6/3雑記+Web拍手レス )
>>闇芝居親父「これは一億円以上の借金をかかえてヤクザに捕まった少年の話なんだな」
闇芝居「その少年は超絶ハーレムになったそうな」
子供たち「ふぁ!?」
ハヤテ「いや、僕ハーレムなんかじゃないんですが!」
話が飛び過ぎてる……あながちウソではないが(笑
おそらく、P4AのリメイクではなくVita版リメイクのゲームのアニメ化という事なんでしょうね。
ゲームの追加要素として大きいのは新キャラや追加コミュ(新キャラと足立)、足立戦後の3学期をはじめ追加イベント多数に追加エンド3つ(ハッピー1、菜々子死亡以上に後味悪いと好評なバット1、トゥルーパッピー1)があるので、おそらくこのあたりを前面に持ってくるのではないでしょうか?
ゲーム的には他にもお遊び要素が大漁追加されていて、P4GのためだけにVitaを購入した前作ユーザーが続出するなど大好評なリメイクだったのですが
ストーリーの大筋である事件やシャドウ戦には変化がないため、アニメ作品となると脚本が前作の焼き直しになりかねない不安がある上に、追加要素のせいで前作以上に尺が厳しいだろうと思われます。
ただ、前作では特典映像になってしまった真エンドや派生作品に繋がるように組み立てて来るのではという淡い期待もある上に
制作会社がP3映画や劇中ムービーを手掛けている所で、前作唯一の心残りだった作画面の向上もあるのではと考えてしまうので
…原作ファンとしては見えてる地雷でも踏まざるおえない状況なんですよねw