未確認で進行形 総評
ごく普通の生活を送る夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許嫁なのに影が薄い三峰白夜と、小姑でどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。
小紅の生活は普通じゃなくなった。
(公式HP ストーリーより抜粋)
そんな『未確認で進行形』の私の評価ですが...
S
です。(SS、S、A~Dの評価)
では、詳細は続きをどうぞ。
※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。
未確認で進行形 総評
放映日:2014年01月~2014年03月(全12話)
私が視聴した放映局:TOKYO MX
総評
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について。
シナリオ構成 評価:S
原作をアニメ化しただけなのだろうが、1クールのアニメとしても非常に良く纏まっている。仁子関連があまり悪い方向に飛び火しなかったのも高評価の一因か。この作品にシリアスは似合わない。
演出 評価:A
小紅の内面描写がしっかりしていて最終話でもちゃんとしていた点がとても良かった。それに反して白夜はややたんぱくな描写だったものの、そういった思い出や理屈を無視して小紅を一途に愛する姿こそが白夜なのだろう。
作画 評価:S
ヒロイン勢三人がとても可愛い。しかもひとくくりとしての可愛さではなく、それぞれの個性を活かせている。それがまずこの作品にとってはとても大切なことだったと思う。
最終話の無駄描写も凄かったw
CAST 評価:A
失礼ながらあまり知らない方の名前が多いが、あまりそういうのを感じさせない出来と演技だったと思う。
OP/ED/BGM 評価:S
今期随一の中毒性の高いOPとED。OPだけなら『生徒会~』も張りあえそうだけどw EDは特にお気に入り。
総合 評価:S
内訳:S評価(5点)×3+A評価(4点)×2=S(4.6点)
予想以上に面白かったのがこの作品。今期で個人的なダークホースだった。
ラブコメとしては王道、設定としてはUMA絡みで異色、まぁでもUMAそんなに関係ないけどねってところが良かったのかな。変なところでアンバランス、でも肝心なところはちゃんと筋が通っている。無駄にシリアスにし過ぎないところも良かった。
出来れば即時第二期を期待したいけど、原作ストックはどうかなw
おまけ
ベストキャラTOP3
1位 夜ノ森小紅
今期No.1ヒロイン(個人的w)。彼女に幸が多いことを……。
2位 三峰真白
マスコット的ヒロインとしてのポジションは強い。CVも合っていた。
3位 三峰白夜
予想以上に小紅に対して一途でしっかりしていたのが好印象。難聴系主人公や鈍感係主人公が今もなお残る中ではこういう主人公が増えることを祈るばかり。
- at 00:23
- [アニメ(放送中):総評(カテゴリのない作品)]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
やーよかったよかった、京アニとかシャフトとか所謂有名所の製作じゃないけど今回で製作会社は随分と名を挙げたんじゃないかな。感謝。
声優陣も有名所がいなかったの本当によかった、声優さんは良くも悪くも役が当たればその役のイメージが出るからね、まぁこれからはみでしのイメージが私には付きまとうんだけれども。
昔語りをすると前進の連載が終わって、始まった当初は正直あまり好きではなかったかも。しかし回が進む毎に話が動き出して作者がキャラや設定を描くのに馴染みだした頃にはハマってましたね、傑作すわ。
仰る通り難聴系主人公が未だに蔓延る中で白夜のブレない姿は胸がすく思いです。カッケー。
二期まだかなー、二期はよ。はよはよ。
因みに見た目だけならこのはが一番好き(笑)