fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ガンダムビルドファイターズ 第20話

ガンダムビルドファイターズ 第20話
『裏切りのアイラ』


≪あらすじ≫
決勝トーナメントを順調に勝ち進むセイレイジ組。そんなレイジたちと予選最終戦で激闘を繰り広げたイタリア代表のリカルドもまた順調に勝ち進んでいた。

リカルドの次の相手は、ここまで圧倒的な強さで勝ち進んで来たキュベレイ・パピヨンを操るチームネメシスのファイター・アイラ

だが、リカルドにとっても負けられない。この戦いに勝てば次に待つのは、引き分けとなったレイジたちが待っている。決着をつけるべくリカルドはウイングガンダムフェニーチェに追加装備のメテオホッパーを伴って戦いに挑む――



≪感想≫

アイラの秘策にどう対応するか。

それを視聴者に一週間悩ませる回になった。これは良いことだ。週一アニメだから出来ることで、次の週にどうやって難題を克服するのかを予想するのだ。こういうことは推理系やミステリ系のアニメだけではなく、こういう普通のアニメでも出来るということ。

反応速度云々とはまた別次元のアイラとキュベレイ・パピヨンの機動性。ガンダムならTRANS-AMやEXAMシステムなどのシステムによる部分もあったし、パピヨンにもそんな“何か”があるのかもしれないが、やっぱりあのパイロットスーツなのかね。

モデルは『Gガン』のノーベルガンダムが搭載していたバーサーカーシステムなんだとは思うが、そうなるとそれを打ち破るのもまた、オマージュ的な展開なのかどうなのかというのも往年のガンダムファンにとっては楽しみの一つだろう。



とはいえ、個人的な感想を述べさせてもらえば、もうちょっとというところだった。『W』のオマージュだった自爆未遂のシーンも、ストーリー的に考えればリカルドがトロワ同様に自爆直前に考えを変えたことに意味があったのだろうが、ウイングという機体や主要キャラの乗り換えという意味では自爆して欲しかったのが本音。もちろん、リカルドのウイングへの思い入れを考えれば乗り換えなんてあっちゃいけないことなんだけどさ。

アイラに関連するシーンも、ここで非道に描けば描くほど、あとの話で救われた時の反動が大きいだろうことも予想は出来るものの、私的には月曜18時枠でここまで……と思うところもある。まぁ、月曜18時枠でも非道だったりグロだったりすることはあるんだけど。

頭の中ではこれが後々の伏線だったり展開のためだったりに必要なことだとは理解しているのだけど、観ている心というか感想という部分ではもうちょっとかな。まぁ、脚本家からすればそう想わせつつ来週にその分だけ反動をつけられれば「してやったり」なんだろうけどw


次回『きらめく粒子の中で』。



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-1026.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-918.html
・http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3607.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2827.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1473.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1149.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1659.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2179.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/02/gbf-20.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3969.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3664.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-355.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

ガンダムビルドファイターズの第20話を見ました。 第20話 裏切りのアイラ 世界大会決勝トーナメントの戦いは激しさを増し、ベスト4進出をかけてリカルドが予選から無敗神話を続けるアイラのキュベレイパピヨンに豊富な戦闘経験とスピードを活かして奮戦する。 ファンネルの正体を見きったリカルド透明なファンネルを撃墜し、キュベレイに傷をつけるも、ネメシスの会長に廃人にしてでも勝てと...

ガンダムビルドファイターズ 第20話『裏切りのアイラ』感想

 アイラがぁぁぁ、アイラがぁぁぁあああっ!!!!!!(;´Д`)  プトレマイオスに始まりアイラで終わった20話、  展開最高に面白いんだけど、アイラが可哀想すぎる…。 ・PPSE社の第一ラボに、主任であるアランから連絡が。  開発途中のA5を引き渡すようにとの要請を受け、  プトレマイオスと思わしき母艦内に収容されたA5が姿を現わす。  ―そう、私のエクシアです!!...

軟弱者!/ガンダムビルドファイターズ20他2014/2/25感想

 あ、ごめんなさい間違えました。 <記事内アンカー> ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」 漫画感想(「うぽって!!」6巻)

ガンダムビルドファイターズ 第20話 「裏切りのアイラ」 感想

レイジとアイラの悲劇の再会。アイラちゃん…。

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」 感想

イタリアの伊達男は伊達じゃない! あらすじ 世界大会、決勝トーナメントの戦いは、激しさを増していく。ベスト4進出をかけ、イタリアの伊達男、リカルド・フェリーニが出陣。その対戦相手は、チーム【ネメシス】のトップファイターであり、前大会優勝者、カルロス・カイザーを破った少女、アイラ・ユルキアイネンだ。予選から無敗神話を続けるアイラのキュベレイパピヨンに、フェリーニの愛機、ウィングガン...

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

フェリーニ VS アイラ! ついにアイラの正体がレイジにバレてしまう展開。 敵同士になった二人はどうなるんでしょうね…。   世界大会、決勝トーナメントの戦いは、激しさを増していく。 ベスト4進出をかけ、イタリアの伊達男、リカルド・フェリーニが出陣。 その対戦相手は、チーム【ネメシス】のトップファイターであり、前大会優勝者、カルロス・カイザーを 破った少女、アイラ・ユル...

ガンダムビルドファイターズ 第20話 「裏切りのアイラ」 感想

セイ、レイジ、マオの3馬鹿にニルスも加わり4馬鹿に(笑) ニルスのポンコツ化が早すぎるよ! 遂にアイラの秘密がレイジにバレちゃいましたが、これも皆、ヨセフ会長が悪い! 同じ会長でもマシタ会長はまだ愛嬌がある部分がありますが、こちらはムカつく! 世界大会、決勝トーナメントの戦いは、激しさを増していく。 ベスト4進出をかけ、イタリアの伊達男、リカルド・フェリーニが出陣。 その対戦...

ガンダムビルドファイターズ 第20話 「裏切りのアイラ」

「3歳児の深層心理に眠っているがガンダムのセリフだらけだなんて…セイ君…君はどこまでガンダムバカなんだ」 3歳でこれかよww アムロのセリフを全部覚えてるだけでも凄いのに、顔までアムロぽくなってたのには笑ったw 見も心も完全にアムロになりきってました(つ∀`) 全43話完全再現とか親父の英才教育の結果の賜物でしかないですな(^^;

ガンダムビルドファイターズ 第20話 『裏切りのアイラ』 敵の美少女パイロットは暴走させられるもの!

ガンプラ英才教育。プラフスキー粒子が絡むと天才少年ニルスもアホになっちゃうのか。レイジが知らないと知るや今度はセイに詰め寄る。父親がモニターに参加した当時三歳のセイが何か知っているかも、と取り出したのは五円玉。まさかの学者が催眠術、でも効いた。この分野でも天才なんですね。 しかし始まったのはセイによるアムロの台詞オンパレード。顔までアムロっぽくなってますね。三歳児にガンダム全話見せていたのか...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……