ストライク・ザ・ブラッド 第19話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[ストライク・ザ・ブラッド]
『観測者たちの宴篇IV』
≪あらすじ≫
闇聖書によって仙都木阿夜の望む世界へと造りかえられていく絃神島は、その効力によって魔力が無効化されて不安定になっていく。第四真祖という膨大な魔力のバックボーンがありながら力を存分に使えない古城とは裏腹に、今の絃神島の中でも効力が消えない雪霞狼を持つ雪菜は、その力に目を付けられて阿夜にさらわれてしまった。
仙都木阿夜の謀略を食い止め、雪菜や那月、優麻を救うため一刻を争う事態に、紗矢華と病室を抜け出して合流した優麻は二人の血を古城に捧げる。魔力が無効化されている絃神島でも、その世界を維持するために阿夜だけは魔力を宿している。そして、阿夜のコピーでもある優麻もまたわずかながらだが魔力を残しており、自らの血を媒介にすることで古城の吸血鬼としての血を取り戻そうとし、さらに紗矢華の血によって新たな眷獣の私益を試みたのだ。
その目論見は見事成功。
古城は、闇聖書と化した学園へと乗り込むとさっそく雪菜と那月を救い出す。阿夜は雪霞狼を持つ雪菜を執拗に狙うが、記憶を奪うための魔導書を取り出したところで――
≪感想≫
ライバルの目の前で公開プロポーズ
さ、さすが正妻(笑
というわけでラブコメ的にはCパートが全部持っていったかな、という感じ。優麻は、
ポイントポイントは盛り上がりを見せた19話と言っていい。というよりも、ぶっちゃけ勢いで観る分には十分なレベルで面白かったんだよね。主人公の復活、キーとなる雪霞狼を使った雪菜のバトル、優麻の謀反に、最後は那月による逆転劇と、終わりのハッピーエンド+ラブコメと一つの章のクライマックスとしては十分面白いファクターが揃っていた。
しかし、冷静になって振り返ってみるともうちょっといろいろ出来たんじゃないかな、と思ってしまう。「いろいろ出来た」というのは語弊があるかもしれないが、もうちょっと丁寧に出来たというべきなのかも。
阿夜の世界五分前説などの(この作中における)信憑性の検証・裏付けとか、阿夜が雪菜を観測者に選びながら記憶を奪おうとした理由とか(まぁ、自分の手に余るなら始末しようとするのは道理といえば道理だが)、魔導書を取り出しただけで復活(?)する那月とか、出張って来た割にあっさりと帰ったヴァトラーとか、雑過ぎる再生囚人の扱いとか、なんか急に悟ったように「刺された時に眷獣は目覚めたんだ」とか電波な発言してる古城とか、見せ場のない古城とか、見せ場のない古城とかw
最後は冗談にしても前者の辺りは設定好きというか、設定厨としてはどういう理由付けでああなったのかの解説はもう少し欲しかったところ。特に阿夜の内面や理論に関する部分はもっと、彼女が確証を持って動いている裏付けが欲しかった。まぁ、あくまで個人的な価値観というか、意見だけどね。
というより、古城に関してはもう少し本気でどうにかならないのかね?
あれだけ毎回カッコ良く啖呵を切っておきながら、結局トドメはいつも雪菜な気もするし、「優麻の母親だろうが許さねえ」の精神はその十数分後にどこに行ってしまったのか、と。
もはや「第四真祖(笑)」にしかなってないのは……どうなんだろうね。その分、雪菜とか紗矢華とかラ・フォリアとか可愛い女の子が派手なモーションと綺麗な作画のバトルシーンで立ち回っていると考えれば、これはこれでアリなのかもしれないけどさ。
とはいえ、こういうのも良く言えば小難しい話や設定を無視して勢いで“魅せることが出来た”結果とも言えるわけだ。原作を読んでいないのでどれだけのコトが描写されているかは分からないが、30分小難しい設定を口にされるよりはテンポやリズム感を大事にした作りの方が、この作品にとってはプラスなんだとも思っている。
それにしても、やっぱり那月ちゃんはあの見た目とギャップのあるあの口調の方が良いよね(ぇ
次回『錬金術師の帰還篇I』。えっと、ラブコメメインってことでOK?
っていうか、結局今回のサブタイってどういう意味だったの?
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-995.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3726.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51911750.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51752631.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9818.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2341.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5538.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1148.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1650.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2167.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1277.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/tokyomx22119-eb.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2440.html
・http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-335.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 21:02
- [アニメ(放送終了):ストライク・ザ・ブラッド]
- TB(12) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form