fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

その他アニメの感想(各5話中心)+Web拍手レス

その他アニメの感想(各5話中心)

個別に記事化しなかったアニメの感想です。

・ノブナガン 第5話
・となりの関くん 第5話
・ディーふらぐ! 第5話
・うーさーのその日暮らし 覚醒編 第5話
・未確認で進行形 第5話
・サムライフラメンコ 第16話
・のうりん 第5話
・キルラキル 第17話

追記から詳細とWeb拍手レスです。



ノブナガン 第5話
ぞろぞろと仲間たち、の回。

ちょいちょい出てたけど、本格的に同じホルダーたちが出てきて組織の説明、敵の新たな見解などと静かながら物語は着実に動いているな、という印象。あとはいかに戦闘バリエーションを出せるか、というところに尽きるかな。いろいろとホルダーを組み合わせてバリエーションを魅せることが出来ればまだまだノビシロがある作品だと思う。



となりの関くん 第5話
自業自得、の回。

というか、授業中に黒板じゃない方向を向いている時点で横井さんは自業自得なんだよね。関くんにも苦手な存在がいて無視し切れないのだということか。消しゴムで印鑑と印鑑入れを造る一人遊びは結構ネタとしては良かったと思う。



ディーふらぐ! 第5話
中身のない30分、の回。

短編二話分を一つにまとめたような感じの30分だった。凄く今さらなんだけど、高尾さんとか惚れててラブコメ展開出来るようになったんだと驚きw あと風間一派が不良だったって今さらながらに思ったwww 全然不良要素が……。

まぁ、そもそもラブコメ系の作品に中身があること自体が稀なんだけどさw



うーさーのその日暮らし 覚醒編 第5話
まさかの鮮血、の回。

このコラボは予想外だったw だから、正直今回はちょっと楽しかった。

この作品はこうじゃなくちゃね。



未確認で進行形 第5話
予想通りシリア、あ、あれ? の回。

人外暴露の割にはあんまりシリアスじゃなかったなw まぁ、そこがこの作品の良いところか。しかし、白夜は小紅を助けるために力を使ってしまった、といったが、じゃあ人間状態が白夜のデフォなの? それとも後半の「半分~」という方が正しくて、残った半分の力で人化してるの?

っていうか、テッキリ犬とか狼とかの一族だと思ってたのだけど、お母さん(ロリBBAとか言うなしw)の跳躍力とか観ると人外というより仙人とか超人のようにも見えたけど(ノ∀`)アイター

あと、今期No.1嫁にしたいヒロインは小紅で決まりだね(ぉ



サムライフラメンコ 第16話
来るのが遅ぇんだよ、の回。

手堅く現実路線をやってるとこの作品も面白いんだけどね。というか、今回の話を観るとフラメンジャー編はハッキリ言って完全に蛇足でしかなく、もっとコンパクトにまとめて1クールでやってた方がよほど評価された作品だっただろうなぁ、と思わずにはいられない。

さて、ここからどうヒーローを復活させて逆転に持ちこむか、だな。フラメンコガールとの共闘……というレベルじゃあないし、どうオチをつけたものか。



のうりん 第5話
ようやく農業っぽい? の回。

パロネタの頻度の多さが若干気になるもの、全体的にテンポがとても良く、話も軽いので観ていて心地良く愉しめる。エンターテイメントとして久々に完成度の高い30分アニメだったと思うし、その中で随所に農業(農業高校)あるあるを差し入れてくるので、ようやく「農業高校を舞台にして作品を作っている意味」が出てきていた。

別に『もやしもん』ほどの教養的要素は期待していないのだけど、これくらいのギャグ・コメディと農業要素のバランスが保てるのなら、これから先に期待が出来そう。

そして中二まで一緒にとか、耕作は一回地獄に落ちれば良いよw



キルラキル 第17話
皐月、マジ主人公、の回。

悔しいけど面白かった。ここで皐月の裏切りはかなり良いサプライズだ。今思えばいろいろと伏線はあったのだろうが、そういうものをひっくるめてここで良いどんでん返しを入れてきたな、と。

流子と皐月の共闘というのは、まぁ夢のある話ではあるが個人的にはちゃんと戦ってちゃんと決着は付けて欲しいけどね。とりあえず現状ラスボスは、皐月の相手がママン、流子の相手がゆかりん、雑魚は雑魚ってところか。皐月の四天王が分解するってのは可能性的にはないと思うので、四天王vsママンの側近って感じかな。





≪Web拍手レス≫

>匿名希望さん(02/02 18:27 ゲームとかアニメ...)
>>リボンズ「初心に返り明日からランドセルだ!」


リジェネ「ボク達の場合、培養液で生成されたから 
     幼少期はないけどね」


リボンズ、犬のお父さんに怒られる(00の予告風にw


>匿名希望さん(02/03 06:40 ゲームとかアニメ... )
>>シャア「アムロ、新作ガンダムVSで勝負だ!!」
アムロ「いいのか?ナイチンゲール出てないぞ?」


シャア「私にはシナンジュがある!」

Gジェネではシャアはむしろシナンジュに、フロンタルはサザビーやナイチンゲールに乗った方が強かったという(苦笑 まぁ、確かにシャアはサイコミュ兵器使うより基礎スペックが高い機体に乗った方が強そうだけど。


>匿名希望さん(02/03 18:51 ゲームとかアニメ...)
>>恭介「みんな、「メン・イン・ブラック」にのせて映画を作ろう。金も名誉も地位もあるのにモテない男たちの話だ。タイトルは「ゲン・イン・ブサイク」だ」


恭介「ヒロインは……理樹だ!」
全員「(; ・`д・´)ナン、ダト」

主役の座争奪戦は確定だね(ぇw


>匿名希望さん(02/03 18:57 ゲームとかアニメ...)
>>ルルーシュ「さんざん使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる


C.C.「お前はボロ雑巾も綺麗に再利用しそうだな」
ルルーシュ「当然だ! 雑巾の次はペットの下の世話用だ!」

さすが主夫だな、ルルーシュw


>匿名希望さん(02/02 18:25 ゲームとかアニメ... )
>>律「チューチュータコカイナ」


唯「りっちゃん……」
律「憐れむような眼はやめろぉ」

りっちゃん……w


>匿名希望さん(02/02 18:26 ゲームとかアニメ... )
>>スメラギ「私戦術予報士をヤメて気象予報士になるわ」
CB一同「やめれ!!!!!!!!」


刹那「そもそも宇宙に天気はない」
ティエリア「刹那、そのツッコみもどうかと思うぞ」

今日は太陽光直撃、ところによりデブリ帯からの隕石が降り注ぐでしょう、とか嫌過ぎるw


>匿名希望さん(02/03 22:10 [再]新機動戦記ガ...)
>>正義「君は何のために戦ってるんだ?」
ヒイロ「・・・・・・・」(眠い)


ヒイロ「はっ、寝てしまった。
    くっ、任務失敗。自爆する!」


これくらいの過激さが正義にも欲しい(ぇ


>匿名希望さん(02/06 22:00 ゲームとかアニメ...)
>>ナギ「ハヤテええええ、バンナム信用二階建て全力買いしてたら糞減益決算出しやがった、どうしよう・・・」


ハヤテ「借金を返せないならアーたんに鞍替えします」
ナギ「ハヤテぇ!?Σ( ̄□ ̄|||) ガビーン!」

っていうか、もうさっさと借金設定なくしちゃえばいいのに。

Comment

NoTitle 

・未確認で進行形
三峰家は人狼みたいなもんなんでしょうかね。
でもそれは男だけで母や真白はまた別の存在だったり(笑)
小紅はほんと今期No.1のヒロインだと思います。

・サムライフラメンコ
なんかもう慣性で見てます…
1クールで終わっとけばよかったのに…
  • posted by  
  • URL 
  • 2014.02/08 21:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは。

>未確認で進行形
「未確認」なのでいろいろな、都市伝説・架空の生物が都会化の中で棲む場所を奪われて集まったのが三峰の家や村なのかもしれませんね。人狼に固定しないでいろいろとバリエーションがあると楽しいかもしれません。


>サムライフラメンコ
ホントに1クールで纏めていた方がよほど良い評価を受けたと思いますね。ここから当然最終話に向けて、作品として「落とし所」を見つけてくると思うのですが、それは果たしてフラメンジャーや怪人たちを登場させたことを視聴者に納得させられるような「落とし所」になれるかは、正直疑問と不安が残りますね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.02/09 09:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

サムライフラメンコ・・・
最後の砦の関西弁っ子がレズの魔手に・・・w
  • posted by  
  • URL 
  • 2014.02/09 19:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こうなってくるとフラメンコガールの存在意義も疑問ですよね。彼女たちの存在が上手く働いたのは序盤だけ。それならそこでさっさと退場させれば良かったのに、と思ってしまいますね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.02/09 19:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

私……今年に入って感想書きましたっけ?(挨拶) 

モルダーにすら「疲れてんのはお前だよ」って言われそうなぐらい記憶にありませんが、今年初書き込み(仮)で検索検索♪なので、気合い入れちゃいますね☆

未確認~はですねぇ、同誌で連載していた前作からの荒井チェリー先生ファンなので本当にアニメ化嬉しいなぁ…って泣きましたよ、しかも深夜には比較的多い十把一絡げの乱雑アニメじゃなくてクオリティ高いし(笑)
昔読んでて特に好きだった作品が連続でアニメ化してるってのが気分もよろしい。問題なんか何もないね。

今作は、まぁ特にイチ押しのキャラがいるわけじゃないんですが、とにかくストーリー展開のシリアスとコミカルの融合が巧いんですよね。
もともと暖かい人間関係や人外との交流を描くのが上手な方なんで、その辺某ジャンプの長期連載漫画陣みたいな後出し後付け設定放棄とは違った、起承転結が程よいレベルで纏まった作品に仕上がっています。
伏線とかね、回収とかね、フラグだとか、まぁ作中では某シスコンが特に連呼してますが(笑)見てる側としては、そんなに目くじら立てて探すような作品じゃないかな~。

まぁアニメがどの辺までやって、どの辺やらなくて、どのぐらい改変するのか分からないので大口は叩けませんが。
見終わった後も、きっと暖かな気持ちが湧くような……そんな作品です。


個人的には同志Tには別枠でキッチリ感想書いていただきたいところですが、まぁ私と貴方の仲だ、今回ばかりは大目に見てあげましょう←深夜テンション
次はないですからね、まったく……←深夜テンション
  • posted by ユキ@冬はタイツ派 
  • URL 
  • 2014.02/10 04:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

どうもです。

フラメンコガールズの存在意義?
貴重な客引きサービス枠でしょうね・・・レズキス、一部で大層評判良かったみたいですし。
OP見る限りまりが一応三人目の主人公のようですが・・この後、それに足りる活躍があるのかなあ。
  • posted by  
  • URL 
  • 2014.02/10 06:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんばんは。

『未確認~』はですね、曜日と時間帯が悪い。木曜の22時。うん、もう週末に向けてヘバってる時期だねw 土日の放映なら間違いなく個別なんですがねー。

前期・今期で外れが多いという感覚なので、その中では『未確認~』は当たりだったのが不幸中の幸い。

同志Yがここまでいうならきっとシリアスになり過ぎない良い作品なんだろうな、と期待しておく。アニメ版だから最終回前後に無駄シリアスがあったら、ご愁傷さまw
  • posted by 月詠@冬こそ生足派 
  • URL 
  • 2014.02/11 13:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは。

>フラメンコガールの存在意義
まぁ、客引きサービス枠っていうのは、うん、とても納得出来るw 

濃厚なレズをすることが、果たしてこの作品のテーマや本質の上で必要だったのかは、甚だ疑問ですけどね。そこに時間や労力を割くなら他にもっと考えるべきところがあったんじゃないか、と。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.02/11 13:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

武装首相にフラメンコ星人www
ウルトラマン展開ですね
  • posted by  
  • URL 
  • 2014.02/14 12:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは。

そして、ごめんなさい。何を言っているか分からないのですが、たぶん今週の内容ですか? まぁ、見てなくてもだいたい察することができるくらい、相変わらずぶっ飛んでいるなとは思いましたが。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.02/15 09:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

あ、失礼、ネタバレしてしまいました。
  • posted by 内閣ジョーク 
  • URL 
  • 2014.02/15 17:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望(内閣ジョーク)さん 

まぁ、ネタバレしても大して困らない作品なのでOKです。っていうか、観ました。

ええ、ウルトラマン展開かスター・ウォーズ展開、あるでこれは(困惑w
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.02/15 20:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

最近、ある意味名作なのではと思い始めましたこの作品w
ネットではフラメンコ神とのラストバトルや数億匹のフラ
メンコ超獣との銀河決戦とかいろいろ予測が出てますね
  • posted by 内閣ジョーク 
  • URL 
  • 2014.02/15 21:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

>内閣ジョークさん 

私は別に、どんな意味だったとしても駄作でしかないとしか今は思ってませんけどねぇ。もちろん、まだ全部終わってないので、本当に駄作なのか、最後の一発逆転で名作・佳作くらいまで持っていけるのかは分かりませんけど。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.02/16 20:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

そりゃー引くわな(凪のあすからとかWake Up, Girls!とか)

【東京レイヴンズ 第17話】ボディーガードに守られていると思っていたら、そのボディーガードが襲ってきた、の巻。まず警備のモブっぽい人が夜光信者かどうか怪しい(というかあ ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……