ログ・ホライズン 第17話
『怠惰で臆病な姫君』
≪あらすじ≫
ゴブリンの進撃を受け、自由都市同盟イースタルの大地人貴族たちは、緊急の会議を開く。大地人にとっての守護者である「イズモ騎士団」の消息は知れず、モンスター討伐はアキバの冒険者にすがるしかないはず…。しかし、体面を気にする貴族たちは、シロエたち円卓会議に頭を下げることを拒み、議論は空転していた。そんななか、突然、コーウェン家の令嬢レイネシアが会議の場に割って入ったー。
(公式HP これまでのストーリー 第17話より抜粋)
≪感想≫
さすがの腹黒メガネでも想定外か。会議に出席する三人で役割分担して会議そのものを自陣でリードしようとするところまではさすがシロエだと思ったけど、シロエは結局どういう形に落とし所を目論んでいたのかな。大雑把にいえば、たぶん冒険者と大地人が少なくとも対等か、無論自分たちに有利というところなんだろうけど。
ただ、政治的駆け引きに正論が必ずしも通用しないとはいえ、冒険者を道具のように出兵させようとする自由都市同盟の目論見はシロエには分かっていただろうし。予想外に正論を持ち出した時に、それを超えるような暴論を出してこなかった、ってことかな。
難癖をつけるようでアレなんだけど、こういう展開になってくると初めからシロエたちには明確な目標があった方が分かりやすかったかもね。自由都市同盟とアキバで一定量のクエスト受注と引き換えに、消耗品(食糧など)の一定供給の取引を結ぶとか。向こうから招待状が来て無視するわけにもいかないから参加して、相手の思惑・腹の内を探っていたらサファギンが襲撃してきて~と流されてきた感じだし。
そういう意味では、今ではすっかり目的が明確になった二元中継の新人たちの方が観やすくて面白い。
なんとなくルンデルハウスは気にかけられているようだけど、フレンドリストに登録出来ない理由を五十鈴は察している感じなのかね。みんなで手に入れた魔法の小手を大事にするとか、凄く良いヤツなんだけど、どう見ても死亡フラグ(ノ∀`)アイター
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9668.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1190.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます
NoTitle