雑記1/18
1月に入って縮小運営しますよー、と言いながらこのザマだよ(笑 実際、以前から来て下さっている方で今の現状は縮小運営になっているんだろうか?(ノ∀`)アイター さすがに記事のクオリティは下がってるかなぁ、とは感じつつ、今期は『鬼灯~』辺りで力を入れられればと思案中。
ちょっとだけ裏側をお話しすると、管理している側からするとかなり縮小して運営しているつもり。例えばリアルタイムというか、最速で次の日に感想を書いているアニメは『ストブラ』と『生徒会』の二本だけで、残りは土日で観て感想を書いてあらかじめ記事を作って予約投稿しています(『ログホラ』とか『ガンダムBF』とかね)。
なので実は土日でだいたい「どの曜日に、どの記事を投稿するか」は確定していてほとんどの記事は出来あがって、平日はコメントとTBのレスだけ状態です。
欲をいえばもう少しアニメの比率は下げて雑記やゲーム、スポーツの記事も増やせればいいのだけどこういう記事って定期的にネタが提供されないからねw その分、アニメは週一で必ず放送されるので書きやすいっちゃ書きやすい。なのでしばらくアニメ比率が高いまま進むと思いますw
さて、雑記なので他のことも。
財布を買い換えました。本当にただの雑記だな、これじゃw
前の財布は……どれくらい使ったかなぁ。かれこれ10年くらいは使っていたかも。大学に入る時には使っていたような記憶があるし。なのですっかりボロボロ。というか、ボロボロだから買い換えたんだけどね。ボロボロでも愛着があったから使っていたものの、さすがにヒドくなったことと良い年齢をした大人がポケットやカバンから取り出す財布がボロボロというのはあまりにみすぼらしいのでw
実物を写真でアップ……とも思ったけど、そんなことするBlogでもないのでやめたw 新しいのはシルバーの長財布。「良い年齢だしブラックとかブラウンとかが無難な色かなぁ」とも思ったんだけど、色合いと革の質感に惚れた。でも今まで二つ折り使ってたけどそれは長財布しかなくて悩んだ……けど「まぁ、いいか」で購入。シルバーっていっても白っぽいのではなくグレー系だし、デザインはシンプルだし、長財布も使い慣れれば問題ないだろとw この財布は何年、私と共に歩んでくれることやら。
貧乏性なのか、大切に扱っているからなのか、結構物持ちは良い方だと自負しています。携帯電話も9年目(笑)、普段使っているカバンも就活からだからかれこれ7年目、時計は父親が持っていたモノを同じく7~8年前に「良いものだから」と譲ってもらったので何年目かすら分からんwww PCもだいたいそれくらいかなぁ。さすがにPCは買い換えたいです(爆
とはいえガタが来ているものもあるし、時計なんかは幾つ持っていても良いのでそろそろバリエーションを増やしたり買い換えしたりしないとダメですね。
そういえば、『Wake Up,Girls!』の山本寛さんがスタッフ急募してるみたいですね。
ホント、監督としての資格がこの人にはないんだな、と改めて思った。スケジュール管理なんて上に立つ者として当然のスキルなのにね。TVアニメと劇場版の同時制作なんてスケジュールひっ迫するのが目に見えているだろうに、この人、何年この業界で働いてるの? と思ってしまう。昨日今日入ってきた人ならまだしも……。
こういう人の下では働きたくないね。こういう人に限ってスケジュール調整がゆるゆるの癖に、締めきりやノルマが迫ると焦って気合いとか精神論とか言う。「いや、それ以前の問題じゃん」とは思うが下の者としてはそうハッキリというわけにもいかず、と。
とりあえずスタッフの方が過労で倒れられないことは祈ります。
NoTitle