2014.01/01 [Wed]
あけましておめでとうございます
あ け ま し て お め で と う ご ざ い ま す 2014年となりましたね。2013年は皆さんにとってどのような年で、だからこそ2014年はどのような年にしたいと考えていらっしゃるのでしょうか。私の中で2013年はいろいろと「動き」があった年でした。 その「動き」がBlogだったり、アニプレッションだったりの活動にも余波を与えてしまった部分もあったのは反省でもあります。 一方でBlogとしてはコメントやWeb拍手が定期的に一定数あることに大きな喜びと感謝を覚えてもいます。してくれているのは一部の方々だけなのかもしれませんが、賛否や異論・反論含めていろいろな声を耳にし、時に称賛し、時に舌戦出来ているのは嬉しい限りですし、そんな方々の「応援」に支えられている と感じています。 また、12月に入って諸事情で最速で感想記事を書ける数も減ったのですが、未だに一日のページビュー数もそこまで大きく落ち込んでいるわけではない点もありがたい話です。考え方が捻くれているのか、あまり人気のアニメの記事は書いていないつもりなのですが、それでもページビューやTBも多く頂いて、本当に皆さんが斜め読みでも目を通してくれていることがBlogを続けていくエネルギーに代わっています。 さて、かねてよりお伝えしています通り、2014年に入ってBlogとしては規模を縮小していく予定 です。いろいろと忙しいことも増えてきて、2013年ほどアニメを観て、アニメの感想を書いて、皆さんの感想を読んで回る、という真似は出来なさそうなのが正直今の見通しです。 感想の形も「あらすじ」を省いたり、公式から引用したり、数本のアニメを纏めて短文の感想の記事にしたり、アニメも30分アニメよりも短編アニメを見たり、ネット上の公式配信で視聴したりするなど自分なりに時間短縮の工夫も考えていますが、それがどこまで通用するのかも未知数です。 ただBlogを辞めるつもりは毛頭ないので、アニメ以外のゲームだったり、趣味だったり、スポーツだったり、声優だったりと手を出してアニメを観る時間のなさをカバー出来ればと思っています。まぁ、今までアニメ一辺倒だったこのBlogの色を本来のバランスに戻すチャンス と前向きに捉えています。とりあえず先にも挙げたように2014年中に辞める予定はさらさらないので、また一年、こんなBlogではありますが、管理人ともどもよろしくお願い致しますm(_ _)m
at 00:15
[日記・連絡事項・その他:日記 ]
TB(22) |
CO(30)
[Edit ]
Trackback
トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新年! ※クリックで拡大
あけまして おめでとう ございます!
アニメ感想ブロガー様。
音ゲー・QMA等でお世話になったゲーマー様。
ツイッターでのフォロワー様。
Skypeでコンタクトされている方々等
貴重価値のリア友様(オイ)
今年は明るく楽しく良いことがあることを願って
新年の挨拶とさせてもらいます。
邪王真眼!
『中二病でも恋がしたい ...
「あけましておめでとうございます♪」
というわけで、毎年の恒例となっているイラスト付きの新年の挨拶でございます!!
今年のイラストは、かなり話題となっている「艦隊これくしょん ~艦これ~」赤城さんを
描きましたが、最初は愛宕さんの名台詞“ぱんぱかぱーん!”を活かした祝砲のイラストを
考えていたんですけど、難しそうだから止めました(笑)
まぁ、赤城さんならお正月に相応...
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
昨年は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
本年も皆様にとりまして素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
平成二十六年 元旦
今年は1月5日から早速TDSとブラッドラッドのイベントに旅行に出かけるので、アニメのイベントとディズニーにたくさん行けたらいいなと思います。
...
あけましておめでとうございます。
2014年になりました。
fc2での更新も2500記事に近づき、今年は目指せ4000記事!
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
皆様にとって今年がよい1年になりますように。
それではいつも行く初日の出スポットへれっつごーしてきます。
おひさま出てくるまであと2時間位なのん!
【ニコニコ動画】新年の訪れを告げる初日の出UC
ht...
年賀記事 2014年
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますorz
次のページへ
from 荒野の出来事
at 2014.01.01 06:07
まだ明けてませんけど・・・
新年明けましておめでとう御座います!
こんなブログですが今年もどうぞ宜しくお願いします♪
※TB&コメントの返信が遅れてます。スイマセンm ...
新年あけましておめでとうございます!
2014年も音楽・アニメ記事をメインに更新していきたいと思っています。
声優カテゴリやその他新しいジャンルの記事も出来ればいいなぁと。
あとは、音楽・アニメ以外の趣味も見つけたいところ。
個人的にはカフェ巡りでもしてみたいと考えてますが・・・
では、今年もよろしくお願いします!
コメント・拍手も大歓迎ですので、ぜひ遠慮せず!
新しい...
2014年が始まりました。本年もよろしくお願い致します。
昨年中を振り返るとかなりダラダラと時間を無駄にしてしまった一年でした。昨年最後の記事がリトバス11話の記事で、その中で「最終話後に総評をまとめて書く」とか「ドキプリで記事を書きたい」とか書きましたけど結局どちらも書いておりませんでした…
流石に有言不実行は駄目ですよね。申し訳ありませんでした。まずは宿題となっているこの2件はど...
昨年はみなさまにさまざまな形でお世話になり,誠にありがとうございました。
自分に関しては,ブログの更新が続いたまま無事新年を迎えることができました。
わーやったー まだ続いてるぞー
新年を迎え,ささやかな喜びがこみあげてきました。
-やっぱ冒険っていうのは初体験-
ログ・ホライズンにおける<彼女>のセリフです。
別にだいそれたものじゃなくていい。今年は何か小さな初体験<冒...
from ひそか日記
at 2014.01.01 09:07
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
2013年は、いろいろとありましたが、振り返ってみると
アッという間に過ぎ去った気がしますね。
毎年の事ですが(笑)
今年は更新が減るんじゃないかなぁという感じもしていますが、
つたない内容のブログなりに頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願い申しあげます。
http://blog....
from ひえんきゃく
at 2014.01.01 11:14
2014年
あけましておめでとうございます
そして
ブログ開設3周年突破、4年目突入です
今年も気負わず、マイペース、ゆるゆる更新
細く長くを目標にやっていきたいと思いますので
本年も何卒宜しくお願いいたしますm( __ __ )m
にほんブログ村
新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログを、よろしくお願いします。2005年から始めたこのブログも、今年で9年目に突入します。ここまで続いたのは、読んでく
from 日々の記録
at 2014.01.01 11:56
\カンピオーネ カンピオーネ オーレ オーレ オーレー/
あけましておめでとうゴジャイマース!!
いやっふぅぅぅぅぅうううううううううううううい!
と、数年ぶりに書いた新年挨拶記事で妙にハイテンションなノリになったけど実際は昨年は年末コミケにも行かなければひたすら『Back to the Future』を見て年が明けてしまったので新年の実感すらろくにないという(ぇ 誰にも…...
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今年の年越しもネトラジでした。終わったのが3時……。
辺境地に来てくださった方には大変感謝しています。
指を負傷して、記事がまともに書けなくなる事態もありましたが、まあ無事年越せてよかったです。
今年から、当ブログは更新縮小をしていくことにしました。
本当は閉鎖をする予定だったのですが、サムメンコの...
from 午後に嵐。
at 2014.01.01 15:15
新年あけましておめでとうございます。
本年もオールマイティにコメンテートを
よろしくお願い致します。
当Blogもついに10シーズン目に突入いたしました。
通算9年の月 ...
[妖精帝國] ブログ村キーワード
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
トラックバックで失礼いたします。
ご訪問、投票、コメント、トラックバック等いろいろとしていただきまして感謝感激であります。今後とも御贔屓に。
いろいろ記事がたまってます。
田村ゆかりライブ
・・・
コミケ85参戦
サウンド 音楽 アニソン Rozen...
2014年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
from 深・翠蛇の沼
at 2014.01.01 23:29
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
A HAPPY NEW YEAR !! あけましておめでとうございます! 去年はブログやTwitterを通じ、大変お世話になりましたo(_ _)o 年末にかけて自宅建てかえの為に仮住まいに引っ越し等があり ブログを全然更新してないw とはいえ2013年はもっと更新すると 言っておいて結局更新が滞っていたりしたのは引っ越しだけが 理由じゃないという事を反省しつつ、今年2014年はガンガン更...
新年明けましておめでとうございますッ!
2013年もあっという間に終わってしまい、もう2014を迎えました。
今年の干支は午年ということで適当にこれをw
なお、私の干支は午年なので年男ということになります。
皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しく
お願いいたします。
今年は、早合点と誤解をしないようにしたいと思います。
写真は馬年ということで、昨年の有馬記念王者・オルフェ
ーヴルです。
新年あけましておめでとうございます 平成二十六年 元旦
謹賀新年
去年はTB等で大変お世話になりました。
今年もぜひぜひこんな私とお付き合いください(願望)
とはいえ月詠さんのブログ方針。今後も見守りたいと思います。
私もブログはやめるつもりはないです。
色々変化があるかもしれませんが、だからと言ってあまり無理をなさらないでくださいね。
では、失礼しました。