fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

のんのんびより 第8話

のんのんびより 第8話
『学校でごはんを炊いた』


≪あらすじ≫
旭丘分校の学校菜園で収穫した食材を使って、クラスメイト全員で昼食の支度をすることになる。そんな中、越谷小鞠は芋ご飯を炊く係を担当する。一条蛍が見守る中、料理が下手であると馬鹿にした妹の夏海をギャフンと言わせようと、芋ご飯作りに奮闘する。そして、料理が揃い、食事の時間になるのだが…
公式HP すと~り~ 8話より抜粋)



≪感想≫


て、天才の考えることは分からんw


ってか、身体的にあり得ない成長を遂げているのがほたるんなら、才能的にあり得ない成長を遂げているのがれんちょんw いやいや、小一であそこまで人物画かけるとか凄いんだけど、やっぱり感性がズレていたwww もし、れんちょんが普通でつまらないことに妥協して作品作りだしたら、凄いことになるんだろうけどなぁ(ノ∀`)アイター


そして、新キャラ(?)の富士宮このみ登場。CVは新谷良子さん。新規アニメだと久々に観たかも(『ひだまり』とか既存作品だとちょくちょく見かけるけど)。普通にお姉さん、って感じ。分校にはいなかったみたいだから、高校生かな? そう考えると、ほたるん、話題が高校生と合い過ぎでしょうwww

そんな二人に嫉妬する小鞠の図。

なんというか、大人(特にこのみ)から観たらきっと「その『大人になりたい』って発想がそもそも子供だよ(微笑み」ってことなんだろうけどね。しかし、そこが良いw 

子供から大人になることは出来るけど、大人から子供に戻ることは基本的に出来ないからね。だから大人の立場からすると、「大人なんてのはいつか自然になってるものだから、もう二度と戻れない“子供”の内は“子供”を謳歌する方が得」って言いたい。けど、子供からするとそうでもないんだよねw 必死になって背伸びをして大人に追いつこうとする懸命さが可愛いと言えば可愛いんだけどwww


あと、落ち葉の描写が神がかってた


丘に写生に行ったシーンの落ち葉とか、もうなんか凄過ぎて( ゚д゚)ポカーン状態で何度も巻き戻してそこだけ観てた(ノ∀`)アイター


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://advgamer.blog.fc2.com/blog-entry-2068.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2435.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68031540.html
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-753.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2700.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3589.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2200.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2637.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5430.html
・http://kyotofan.net/books_anime/non-non-biyori/nyampasu_08/
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2588.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1438.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1855.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2276.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-2349.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/11/nonnon-8.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1984.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/112508-fdf7.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8301.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

のんのんびより 第8話「学校でごはんを炊いた」

オトナの女性に憧れ、ほたるんの前ではお姉さんしたいこまちゃん。 でもスペックがついていかず^^; おにぎり握ったり、干し柿作ったりはおkなんだけど、お米研いだり野菜切ったりは苦手。 これまでの分校の授業で調理実習も何度かやってると思いますが、一穂さんや兄貴におんぶにだっこだったのかも。お家で干し柿作る時、柿の皮をむくのは兄貴の役割だったし。 兄貴って手先器用ですよね。ギターうまいじゃ...

のんのんびより 第08話 「学校でごはんを炊いた」

のんのんびより 第1巻 [DVD](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 米を研いでは、米をこぼすし 野菜を切れば猫の手でなく、野菜を飛ばすは。 こまちゃん、なっつんと同レベルなのか。 炊飯するのに水を入れないとは! やはり、姉妹ですね。 料理は、一条蛍に任せてしまえば万死解決! こまちゃん、これではお嫁に行...

のんのんびより 第8話「学校でごはんを炊いた」

小鞠ちゃんの中学生なのに子供な残念さが発揮される回(笑) 蛍ちゃんが小5なのに大人っぽすぎるんですねw 新キャラのこのみちゃんも登場。この村って、他にも子供いたんですね。 旭丘分校の学校菜園で収穫した食材を使って、クラスメイト全員で昼食の支度をすることになる。 そんな中、越谷小鞠は芋ご飯を炊く係を担当する。 一条蛍が見守る中、料理が下手であると馬鹿にした妹の夏海をギャフ...

のんのんびより 第8話

「学校でごはんを炊いた」 ほたるん砂糖何杯いる? 入れたげる 私ブラックで大丈夫です!

のんのんびより 8話  感想

のんのんびより 8話 「学校でごはんを炊いた」 感想 このみちゃんが初登場。 今回はせっかく兄貴も口を開いたのに、結局声は聞けませんでした。

のんのんびより テレ東(11/25)#08

第8話 学校でごはんを炊いた 公式サイトから旭丘分校の学校菜園で収穫した食材を使って、クラスメイト全員で昼食の支度をすることになる。そんな中、越谷小鞠は芋ご飯を炊く係を担当する。一条蛍が見守る中、料理が下手であると馬鹿にした妹の夏海をギャフンと言わせようと、芋ご飯作りに奮闘する。そして、料理が揃い、食事の時間になるのだが… 秋、大人の女性はセンチメンタルになる・・・魚釣って来た、ナス摘んでき...

のんのんびより #08 「学校でごはんを炊いた」

またまた、れんちょんの天才ぶりが発現。「のんのんびより」の第8話。 秋に大人の女性の憂いを感じる(感じになっている小鞠)。 ただし学校の畑で芋掘りをしているのでなければ・・・ 川で捕れたイワナや取れたての野菜、掘り起こしたサツマイモで御飯を 炊いたりとスゴク楽しそうな様子だけど、小鞠は料理がダメダメさんらしい。 御飯を炊くのにお水を入れないとは・・・ 小鞠の部屋に近所...

のんのんびより 第8話 『学校でごはんを炊いた』 兄貴が喋ったァァアアア!!

でも聞こえない。ギターの音にかき消されてます。兄貴そんな事も出来たんだ。多芸多才なのに存在感だけが見当たらない…。  今回は「このみ」というキャラクターが新登場。このアニメ、見た目で年齢が分かりにくいので調べました。分校に居ないので多分高校生以上…という訳で高3だったと。  知ったかぶりと大人ぶり。包丁持てば危なっかしい、飯盒で飯を炊くと水を入...

のんのんびより #8

秋になりました。みんなの前で大人な女性なところを見せたい小鞠なのでしたが・・・。今日は学校の農園で栽培した野菜を使って、みんなで料理をすることになりました。みん

のんのんびより 8話とベルセルクの関係

のんのんびより8話に出てくる干し柿、 通称カキジロウを湯掻いているシーンを見ていたら 三浦建太郎さんの漫画「ベルセルク」に出てくる アイテムであるベヘリットの姿を彷彿とさせた。 平穏なのんのんびよりの世界に、 あの恐ろしいベルセルクの蝕が来るかと思うと気が気でならない。 のんのんびよりの世界で誰がグリフィスで、誰がガッツに相当するのか。 のんのん...

のんのんびより 8話「学校でごはんを炊いた」

お姉さんとしての意地を見せるこまちゃん先輩w のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る

のんのんびより 第8話「学校でごはんを炊いた」

あらすじ・・・旭丘分校の学校菜園で収穫した食材を使って、クラスメイト全員で昼食の支度をすることになる。そんな中、越谷小鞠は芋ご飯を炊く係を担当する。一条蛍が見 守る中、 ...

のんのんびより 第8話 「学校でごはんを炊いた」 感想

 センチメンタルオータムなのん。

のんのんびより 第8話「学校でごはんを炊いた」感想

学校での収穫祭。 自分の時代はサツマイモとかじゃがいもとかでしたかね~ お米を炊くとは珍しい。 飯盒とか持っていたけど捨てちゃったな……(´・ω・`) のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る

のんのんびより 第8話「学校でごはんを炊いた」

1つ年上の兄貴は魚が捌けるくらいには料理できるのに、コマちゃんが背丈だけじゃなくて家事力もほたるんよりずっと下の低スペックというのは・・・これでは将来お嫁にいけるかマジで心配ですね(をいマテ)。ってか、アニメスタッフが提供絵で遊ぶのがだんだんエスカレートしてないか?www さて、今回の第8話、実は何気に富士宮このみの初お披露目回だったりしました。作中でのお姉さんキャラの中ではこの娘が一番しっ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……