蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-]
『ともだち』
≪あらすじ≫
振動弾頭を事実上開発した蒔絵の末梢に走る上陰は軍を動かし強襲させる。それを確認したハルナは、迎撃態勢を整えた。たとえ“霧”としての艦艇がなかったとしても、メンタルモデルとして生身の人間に遅れをとることはない。銃弾をフィールドで受け止めると、そのまま力場を反転させて侵入してきた兵士を殺そうとするが――
「ダメだよ、ハルハル!」
蒔絵の言葉に敵兵の命を奪うことを躊躇うハルナ。ハルナが“霧”のメンタルモデルだと知った蒔絵の態度から、「人間と我々“霧”が解かり合うことはない」と結論付けるキリシマ。だが、それでもハルナは蒔絵を逃がすため、自ら囮となることを選び、ヨタロウになっているキリシマに蒔絵の護衛を託す。
日本軍の猛攻。しかし、艦艇を失い保有するナノマテリアル量にも限度があるハルナにも少しずつ限界が見え始める。それでもハルナは兵士を殺さないよう戦う自分に戸惑いを隠せない。
一方、キリシマは蒔絵の独白を聞く。「ハルハルを倒すための武装を私は開発してしまった」。彼女がハルナを遠ざけようとしたのは、彼女が“霧”だからではなく彼女たちを“殺せて”しまう武器を造ってしまったから。
囮作戦は失敗。それでもハルナと合流した蒔絵は自分が振動弾頭を開発したことを打ち明け、それでも「友達と離れるのは嫌だ」と訴える。
「誰でも良い。誰か、助けてくれ」
そんなハルナの言葉に呼応するモノたちがいて――
≪感想≫
人 間 と “ 霧 ” の 対 話
人間と異種族がいる場合、「対話」「相互理解」というのは必ずテーマになる部分だけど、それを凄く綺麗に描いてきたな、という感じがする。
言語を収集することを、趣味のようにしていたハルナだからこそ、「ともだち」というサブタイと言葉がしっかりと効いている。作中でも「『意思』? その言葉の意味をお前たちに教えてやろうか」とも言っていたし、そういったメンタルモデル(ロボット)っぽさを残しつつも、そんな彼女が蒔絵と邂逅し「ともだち」になっていく過程が良かった。
ハルナがメンタルモデルでなければならない理由、蒔絵が振動弾頭の開発者でなければならない理由。その二つがあるからこそ「自分は“霧”だから人間とは解かり合えない」「自分は“霧”を殺すための兵器を造ってしまったからともだちになれない」という誤解を生み、それを乗り越えて出来たからこそその和解には大きな意味がある。そういった設定を上手く活かした良い話だった。
しかし、メンタルモデルは単体でもスゲー戦闘力だね。
個人的にはメンタルモデルの戦い方は最も好みの戦い方。ハルナもそうだったけど、イオナが特にお気に入り。防御力を活かして盾を形成することで相手の攻撃を防ぎ、相手の攻撃を防ぐほどの硬度を持つ「盾」を多重錬成して「矛」とするというのは、防御特化型がすべき理想的な戦闘方法だ。
あんまり防御特化の主人公たちの戦闘って少ないからさ、こういうのを観ると燃える。防御特化となると「攻撃できないから主人公っぽくない」という先入観がありそうだけど、防御特化って実は強力だと思うんだよね。矛盾の話じゃないけど、全ての攻撃を弾く盾があれば、それほどの硬度の盾で殴りかかればそれは矛以上の凶器だろうし。それを魅せてくれる作品ってのが多くないから、そういう意味でもこの作品は改めてツボに入った。
まぁ、あの黒い球体が何なのかが分からなかったが、「超重砲」が使える“霧”だから重力関係の攻撃方法かな、たぶん。
それに対してヨタロウは肉弾戦(爆 いや、そこが良いんだけどw
ハルナとキリシマ、蒔絵もイ401と群像たちと合流。あれ? 本格的に群像が「千早艦隊」を形成していきそうな勢いなんだがw
さて、いよいよ話題に上がっていた硫黄島。ナノマテリアルの補給が出来るようなので、イ401の修復と超重砲の復活があるか。あとは、ナノマテリアルを補給されてハルナとキリシマがどう出るか。さすがに艦隊をゼロから復活させるのは難しそうだけど、出来るのかな?
あと、キリシマは元のボディには戻らず
ヨタロウのままが良いと思います!(力説w
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-1176.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3176.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9327.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3500.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5409.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1409.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1804.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2771.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3021.html
・http://teppan1900.blog.fc2.com/blog-entry-742.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/tokyomx111406-4.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8283.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 09:51
- [アニメ(放送終了):蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-]
- TB(9) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form