fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

[新]サムライフラメンコ 第1話

[新]サムライフラメンコ 第1話
『サムライフラメンコ、デビュー!』


≪あらすじ≫
知比留 (しびる)市・幸待 (ゆきまち)町。人々が憩う閑静なこの町で、一人の青年が立ち上がる……。青年の名は羽佐間正義。
ファッション誌のモデルとして活躍する一方、幼少時からヒーローに憧れ、自らもヒーローになることを決意した正義は、ある夜ついに正義 (せいぎ)の味方“サムライフラメンコ”としてデビューする。
いつか世界の悪と立ち向かいたい、新ヒーローの物語が今、幕を開ける――!
公式HP STORY 1話より抜粋)



≪感想≫
2013年第4四半期(10-12月期)クールの新番組第29本目。原作はアニメオリジナル作品。フジテレビ、ノイタミナ枠の一つ。


どうして護身術だけでも習わなかったのか(笑


中学二年まではいろいろ鍛えていたという正義。それなら武道や格闘術……はそれを習った人が使うと凶器扱いされることもあるらしいので(基本的にそういう扱いをされるのはプロとかだけなんだろうけど)、それならせめて護身術とかさ、もう少し鍛えるべきところがあっただろうに(苦笑


そんなツッコみをしつつ、『サムライフラメンコ』の開幕である。個人的に放映前は『ガリレオドンナ』の方が本命だったのであまり期待していなかったのだが、予想外に面白かった。期待していなかったからその分だけ面白く感じたのかもしれないが。


とりあえず、現状では「力なき正義でも無力じゃない」ってところなのかな。メタい話をすれば、それを体現するためには護身術でもマスターしてたらダメだった、ってことだろう。囲まれてボコられても、説得(説教?)をする。正しいことを正しいと言い続ける。どんな状況でも絶対に屈しない。
ある意味で、今の日本人が忘れているかもしれない感覚。残酷だけど純真な子ども時代は持っていたけど、大人になるに連れて妥協したり、目を瞑ったりした方が組織や社会は潤滑に回ると理解して失われていく感覚にどこか似ているのかもしれないね。

たぶん大人であればあるほど、親としてあるいは教師として子供を持ったり、先輩や上司として部下を持ったりする人ほど痛感するのかもしれない。他人の子はおろか自分の子すら叱れず友達感覚の親も増えているという。「そういう時代なんだ」と言われればそれまでだし、それが絶対悪だとも思わないが、間違っていることや社会のルールやマナーから逸脱する行為をしている時はやっぱり「ダメだ」としからないといけない。今は子供に「『ダメ』ということがダメ」とかいう評論家もいるらしいが。


さて、正義が「力なき正義」なら、対称的な後藤は「正義なき力(権力)」だったわけだ。警察官だけど「それで社会は回っているんだ」と禁止されている歩きたばこや、ちょっとした歩行者の信号無視も見逃すことも少なくなかった。

でも、ルール違反を鬱陶しいほど口にして注意しなくてはいけないほどの正義感って本当は警察官だからこそ欲しい。本当に市民としては鬱陶しいけどw 
だから正義の「どんなに小さなことで誰かが言わなくちゃいけない」の言葉には後藤としても耳が痛いところがあったのかな、と思う。その結果が、最後のカットでの赤信号無視の注意だったと思うし。

そういう意味でも、作品のテーマは「『力なき正義』と『正義なき力』」だと勝手に想っている。要はヒーロー(正義)ってのは力が伴っていてナンボなんだけど、じゃあ力がない正義はどうすればいいのか。どうにも出来ないのか。そもそも、本当にヒーローに力は必要なのか、って感じかな。
こういうのを警察官とか公務員とか官僚とか公共性の高い仕事に就いている人に見せれば良いんだよw きっと耳の痛い話ばっかだからwww


力なき正義・サムライフラメンコは、どうやら動画でアップされたことでそれなりに知られるようになった? まぁ、事務所に入っている以上バレた時にひと悶着ありそうかな。そこを含めてエンディング三人娘の立ち位置とか、その他まだまだ未知数な要素もあるが、一話は今後に期待が出来そうな面白さで仕上がっていたと思う。

あと、どうしても杉田さんが声をあてるとギャグっぽくなる風潮があるが、その分も込みの後藤のキャラクター性が面白い。リアリストで皮肉が言えて、でもちょっと周りに感化されちゃったりする軽さが杉田さんの声と良く合ってると思った。


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/aa3bc96f1c6ad1314c16a35d1bf64324
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201310110001/)
・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/52236935.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67985420.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9187.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1211.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201310110000/
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-952.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1911.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4788.html
・http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-518.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

 


僕も『ガリレイドンナ』の方が期待値高かったんですが、
コッチの方が「来週も観たい」度は高かったです。

もっと観て「燃える感じ」なのかと勝手に思ってたんですが、そうでもなくて、
でも2クールやるそうですし、人間関係や今後のストーリー展開とかで「化ける」予感も…。
  • posted by IDE 
  • URL 
  • 2013.10/11 18:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

>IDEさん 

こんばんは。

2クールなのがちょっと意外だったんですよね。2クールやるほどネタになるかな、と(笑 2クールやるなら『ガリレイ』の方が面白そうですけど、こっちは2クールで何を描くんですかね。人間ドラマになり過ぎると、せっかくの一話の印象が悪化しそうですけど……。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.10/11 20:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

前半は特撮ヒーローへの憧ればかりが先行しているかのように見えた羽佐間ですが、ラストの中学生との対峙を観る限り、意外と正面から正義/悪というものに向かい合える奴なのか?

序盤から力を手にしているヒーローが後から正義について自問自答するようなドラマは多いですが、こういう話は珍しいように思います。

OPに出てきたオヤジ(?)2人も気になりますね。
  • posted by 白米 
  • URL 
  • 2013.10/12 07:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

>白米さん 

こんにちは。

正義は、その名の通り正義と悪について考えられるキャラだと思いますね。ただ、その「正義と悪」の在り方だったり、その中間にいるような「必要悪」のような存在をあまり認めたがらない、良く言えば純粋で、悪く言えば子ども的な考え方なのかもしれませんけど。


>序盤から力を手にしているヒーローが後から正義について~
そうですね。正義が「力」を手にすることがあるのかどうか分かりませんが、OP通りパワードスーツでも着こんで戦うことがあれば、また改めて「力」とは何かを別の角度や切り口から考えることになることもあるかもしれませんね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.10/12 08:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

サムライフラメンコ#1「サムライフラメンコ...

大人になりたくない”大人たち”へ-サムライフラメンコ、見参!!!「サムライフラメンコ、デビュー!」あらすじは公式からです。知比留しびる市・幸待ゆきまち町。人々が憩う閑静...

【感想】サムライフラメンコ 第1話 「サムライフラメンコ、デビュー!」

まったく、前情報入れてなかったから… めっちゃ滾った!! いやぁ、こういうヒーローもののアニメだったとは・・・。 でも、アバンでのたばこの銘柄「MYSEN」という ...

サムライフラメンコ、デビュー!

・・・カレーライスになれました。

サムライフラメンコ 第1話「サムライフラメンコ、デビュー!」

あらすじ・・・改造手術も受けず、特殊な能力も持たず“自力で”正義 (せいぎ)の味方になってしまった男・羽佐間正義。運命の悪戯でその正体を知り、以降彼の起こすトラブルに巻き ...

サムライフラメンコ 第1話「サムライフラメンコ、デビュー!」

サムライフラメンコの第1話を見ました。 第1話 サムライフラメンコ、デビュー! 「何だ?お前」 「怪しい者じゃありません」 「いや、怪しいだろ!そこで何やって…!?泥棒か?」 「違います。僕は正義の味方です」 知比留市・幸待町で警官・後藤英徳は何故か裸でいた羽佐間正義と出会い、何故裸になってしまったのか聞くのだった。 正義が男性ファッション誌のモデルとして活躍する一方、...

アニメ「サムライフラメンコ」第1話 あらす...

「怪しい者じゃありません。僕は------正義の味方です」タイバニを連想させるような設定と雰囲気。正義を大きく歌ったこの作品が、どんなオリジナリティを見せてくれるかに期待!!◆...

アニメ「サムライフラメンコ」第1話 あらすじ感想「サムライフラメンコ、デビュー!」

「怪しい者じゃありません。 僕は------正義の味方です」 タイバニを連想させるような設定と雰囲気。 正義を大きく歌ったこの作品が、どんなオリジナリティを見せてくれるかに期待!! ◆キャスト 羽佐間正義:増田俊樹 後藤英徳:杉田智和 真野まり:戸松 遥 ...

サムライフラメンコ・第1話

「サムライフラメンコ、デビュー!」 新アニメ第4作。こちらもノイタミナ。 交番勤務の警察官・後藤がある夜、出会った青年。「正義の味方」だという彼の名は波佐間正義。幼い頃から「正義の味方」に憧れ、ついにはそれを実行していたところだと言う…… わかった、君はバカだろう! 後藤が思わずツッコミ入れた気持ちがわかるような……。そして、それでも話を聞いていたら、貸してやった服を...

アニメ「サムライフラメンコ」 第1話 サムライフラメンコ、デビュー!

サムライフラメンコ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/25)増田俊樹、杉田智和 他商品詳細を見る 激辛だ。 秋の新番(私にとっての)第5弾。「サムライフラメンコ」第1話の感想です。 ヒーロー。 (物語をなぞりつつ、感想など) 中々面白かった1話。 最初から真っ裸とかどうしようかと思ったけど、今後に期待がもてる初回でした。 羽佐間が今後どうなっていくの...

いつなるの?今でしょ!【アニメ サムライフラメンコ #1】

サムライフラメンコ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/12/25)増田俊樹、杉田智和 他商品詳細を見る アニメ サムライフラメンコ 第1話 サムライフラメンコ、デビュー! ポイ捨て、信号無視に、コンビニ前のたむろ 誰も彼もが見て見ぬふりをする社会の悪に 真っ向から立ち向かう正義のヒーロー 彼の名はサムライフラメンコ!

サムライフラメンコ #01

『サムライフラメンコ、デビュー!』

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……