[新]ガリレイドンナ 第1話
『ガリレオDNA』
≪あらすじ≫
時は西暦2061年。温暖化も今は昔、氷河期の初期環境が全世界を覆っていた。
イタリアはトスカーナに住むガリレオ・ガリレイの末裔、星月・神月・葉月は、突然、謎の組織から襲撃を受け、挙句の果てに国際指名手配犯にされてしまう。そんな組織の目的は「ガリレオテゾロ」と呼ばれる何かだった。三人には全く心当たりがないものの、姉妹で力を合わせて、この危機を乗り越えなければ!
……けれどもこの三人、性格がバラバラすぎて、心を一つに合わせるのは至難のワザだった。
テゾロとは? 組織とは? そして三姉妹の命運は…?
三者三様の少女達が繰り広げる、バトルアクションアドベンチャー!
(公式HP STORYより抜粋)
≪感想≫
2013年第4四半期(10-12月期)クールの新番組第28本目。原作はアニメオリジナル作品。フジテレビ、ノイタミナ枠の一つ。
ごった煮し過ぎて闇鍋になりかけてます
一話の感想を描くならこんな感じ。「つまらないわけじゃないんだけど、面白いとはいえない」という感想書きとしては苦しい内容。
まずは何と言っても金魚メカを始めたメカニック要素だろう。星月の自前の電動(?)バイクと、そのブースト機能、スタンガンランチャー機能などまでは良いが、アバンのロボット要素や飛空艇の登場、そして金魚型飛空艇はやり過ぎだと思った。おまけに金魚型の飛空艇は機関銃にミサイルと武装までしている始末。この設定、さらに後述するがガリレオ・ガリレイの遺産の謎を追うのに必要な要素かね?
何より、星月、一般人だよね?
まさか銃器やミサイルまで自前なのか?
コックピット内の描写も近未来というよりは、もうかなり遠い未来の技術っぽいし、機関銃発射シーンはイタリアが舞台のはずなのに「機関銃」「武」とか日本語出るし、観ててインパクトがありそうなんだけど冷静になると「???」と首を捻る。
あとは全体的に誰一人のキャラにも共感や思い入れ、肩入れが出来ない。三姉妹の個性は良いかもしれないが、公式HPのイントロにあった「性格がバラバラ」とかウソだった。
性格はみんな一緒。両親含めて自分のことしか考えてないクズが五人も揃えば、そんなクズ五人が主演の作品に良い印象なんてあるはずもない。まぁ、星月はまともそうに見えるんだけど、前述のように武装飛空艇を用意して起動しちゃうくらいだからなー。本質的には他の姉妹と大差ない。
ならばせめてストーリーを、とも思ったが結局、ガリレオ・ガリレイの遺産についてさっぱり触れていないので、悪い意味で良く分からない。もう少し遺産について触れて、そこに対するミステリーっぽさを出しておいた方が一話としては良かったんじゃないだろうか。
期待していただけに、かなり残念な内容にはガッカリした。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/10/dna-a0d2.html
・http://anime.ldblog.jp/archives/51914220.html
・http://animeotakunohibi.blog.fc2.com/blog-entry-369.html
・http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/33021130.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67985418.html
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-784.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9186.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3460.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2622.html
・http://kimamaturedure.blog.fc2.com/blog-entry-203.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5325.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1662.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7204.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-949.html
・http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3582.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4787.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/101001-7bf1.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2339.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8201.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
NoTitle
先を見たいという感じがしないのは残念。