fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

境界の彼方 第2話

境界の彼方 第2話
『群青』


≪あらすじ≫
倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。
和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。
そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。
公式HP ストーリー 第2話より抜粋)



≪感想≫


バ ト ル は 良 い ん だ け ど な ぁ ……


というのが率直な感想。エフェクトが綺麗という表面的な良さはもちろん、バトルシーンでの構図や能力の使い方も工夫があって面白い。異能バトルでアニメ作るならこれくらいやってナンボでしょ、とでも言いたげに一話、二話とそれぞれで緩急自在に、ハッタリも上手く効いた演出が出来るのは京アニならではというか、同類の作品が多い今期の中で他を寄せ付けない大きなアドバンテージ。



一方で、二話になっても相変わらずキャラクターたちのチグハグさは目に余る。秋人のお人好しっぷりも、もっと前からちゃんと下地が出来ていたならともかくそうじゃないから突飛な感じが強い。現に、どうやら半妖である秋人は他者(この場合は異界士や妖夢絡みだろう)と関わらない代わりに、自分も干渉されないという協定を結んでいるようだし。

じゃあその協定を破りかねないだけの価値が未来にあったかというと、それはなかったとしか言えない。しつこく狙ってくる後輩相手に、気がつけば世話を焼いているのならもう少し辻褄が欲しい。メガネ好き? そんなギャグ補正の話をしているのではない。



未来は「不愉快です」を連発していて、どうしてもこのワードを流行らせたいようだが、秋人が一度反論したようにそれを聞かされているこっちが不愉快だ。

彼女の妖夢に対する葛藤は何かあるようで、呪われた血族ゆえに異界士であることを捨てることも出来ないという。まぁ、その設定がアリかナシかといえば、私はアリだと思う。ただ、説得力がないんだよね。例えば、某ゲームじゃないけど妖夢を観ると、体内の異界士の血が騒いで、時に自分の意識を奪ってでも妖夢を倒そうとするから異界士であることは捨てられない、とかさ。

彼女の言う「呪われている」がどのレベルかが分からないこともあるけど、そんな風に思う。もし本当に呪いと呼べるレベルで異界士を辞められないのなら良いが、ただ周囲から「血を使う」という能力で忌み嫌われているだけだというなら、これほどまでに説得力がない設定もないだろう。もちろん、そうじゃないことを祈る。

極めつけは「私は人を殺したことがあるんです」「もう私に関わらないでください」だよ。いやいや、一話で秋人ぶっ刺してるじゃん。何度も自分から追いかけてるじゃん。まぁ、秋人は半妖だけど。

今回出てきた新キャラの妖夢にも会うなり抜刀しているのに、いざ戦いではトドメをさすこともままならない。「逃がしても良いんじゃないですかね」とかいうのも過去のトラウマかと思えば、秋人から家賃やら何やらと現金な話をされたら結局追いかけてトドメをさしてしまう。もうね、どっちかにしろよというか、監督さんでも脚本家さんでもシリーズ構成の方でも良いからどうにかして下さいマジでお願いしますと懇願したくなる。

とにかくやっていることが支離滅裂で、これじゃあ幾ら作画スタッフたちが頑張って良い絵を仕上げてもそのプラスを帳消しにしてマイナスにするほどだ。あまりに作画スタッフたちが報われない。



これは他のアニメ観た方が良いかなぁ……。さすがの京アニ補正もここまでか、という感じ。絵の綺麗さやバトルシーンの迫力だけでは限界があると思った。まぁ、そういいつつ来週も余裕があれば観てるかもしれないけどw


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/10/post-5662.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3588.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/32199056.html
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/c0596be9a3e21f7dac81ed1b
113461cf
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67984333.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51739307.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4256.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3682.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310100000/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-783.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1104.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2357.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9153.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1803.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2616.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3845.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2551.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5324.html
・http://loveboy25.blog.fc2.com/blog-entry-3143.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1207.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-3304.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1317.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1656.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7198.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201310100000/
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-1189.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-944.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1087.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2622.html
・http://terry.blog1.fc2.com/blog-entry-4897.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3594.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/tokyomx100902-a.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2224.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2337.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8196.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

境界の彼方 #02

『群青』

境界の彼方 #2「群青」

境界の彼方の第2話を見ました。 #2 群青 引っ越した部屋に妖夢が住みついていて、帰れない未来の部屋を訪れた秋人は妖夢に遭遇する。 未来は妖夢の目を狙って突き刺すも、戦いの中で目を瞑ったことで外してしまったばかりか目の場所を移動できる妖夢を逃がしてしまう。 「ここでやめたら一線も入らないよ?」 「平気です」 「や、でも、明日のご飯はどうするの?来月の家賃は?」 ...

「境界の彼方」第2話

妖夢鑑定… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310100000/ 【送料無料選択可!】TVアニメ『境界の彼方』OP主題歌: 境界の彼方 [アニメ盤][CD] / 茅原実里価格:1,200円(税込、送料別)

境界の彼方 第2話「群青」

未来は悪戦苦闘の末に、部屋の妖夢を撃退。 異界士である彩華の写真館に鑑定しに貰いに行く…。 秋人に届いたハガキ。 それは猫耳コスの秋人の母からのものだった! 冒頭の戦闘シーンの作画が凄いですね~ 秋人の猫耳なママさんのインパクトに持っていかれた第2話です(笑)  

境界の彼方 2話

「群青」 人を殺したんです…

境界の彼方 第2話

秋人(CV:KENN)と未来(CV:種田梨沙)は、未来の部屋に憑いていた妖夢を追いかけます。 妖夢って、目を潰さなきゃ倒せないんだ・・・ 未来は自分の指輪と血で作った剣と組み合わせて、血を飛び道具にも出来るようですね。 未来は、妖夢に止めを刺すことが出来ませんでしたが、秋人に家賃や生活費のことを言われて、渋々と必死に妖夢を倒します。 妖夢を倒すと宝石のような石・妖夢石...

境界の彼方 TokyoMX(10/09)#02

第2話 群青 公式サイトから倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む 写真館へと足を運ぶ秋人と未来。 和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。 そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。 血塗れの手がフラッシュバックする秋人。妖夢は眼を潰さないといけない。攻撃的で強い、追いかける未来は公園で戦闘。止めを外してしまう。もう部屋には戻らないから良い...

境界の彼方 第2話 「群青」

「どうしても見つからない…絶対ここら辺のはずなのに~…」 結界で払われ涙目な栗山さんのポンコツさが可愛かったw この場面の美月のモブとの会話の裏でオロオロと漂って出てくる演出も面白かった。

境界の彼方第2話感想群青

フェンスを越えられず(笑) 包帯怪物きしょい(泣) 砂に消える包帯怪物(泣) 栗山未来はあはあ 技使ったあ(笑)

境界の彼方 #2「群青」感想

訪ねたのは写真館。そこは妖夢が住まう館。「群青」あらすじは公式からです。倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。和気あいあ...

境界の彼方 第02話 感想

 境界の彼方  第02話 『群青』 感想  次のページへ

境界の彼方 #2

一緒に妖夢を倒したりしたのに、未来はなかなか秋人に心を開こうとしません。そこには深い事情があるようです。未来の部屋に訪れた秋人たちは、いきなり妖夢に襲撃されまし

境界の彼方 第2話「群青」 感想

今回もかなり毒舌なので注意 倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。 和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。 そんな時、秋人の元に一通の不審なはがきが届く。 脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:内藤 直 ハイエロファントグリーンやストーンフリーみたいな妖夢だな。 ...

アニメ「境界の彼方」 第2話 群青

境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る もう私に関わらないでください。 「境界の彼方」第2話の感想です。 最後。 (物語をなぞりつつ、感想など) 母親がはっちゃけすぎ。 彼女に色々持って行かれたなぁ。本編については――う、うんまだ始まったばかりだしな! たっつんのキャラが見れたのが満足ですが、未来に加担すると彼と敵...

境界の彼方 #02 「群青」

拭えぬトラウマ  どうも、管理人です。ポケモン発売に合わせて、ついに3DSを購入。とりあえず、セットアップとかもあるので、早いうちに慣らしておいた方がいいのかも、うん。 未来:「マジ不愉快です!」  今回の話は、裏社会のコミュニティに関する話と、核心となる部分の前振り。言いたいことは相変わらず尽きませんが、1話と比べてどう感じたのか、その部分が重要…だと思う、多分。 ...

境界の彼方 第2話「群青」

「これで最後です もう私に関わらないで下さい」 妖夢石を鑑定してもらう為に彩華の店を訪ねた未来と秋人 そして、妖夢が凶暴化してる事を気に掛ける秋人の元へ届いた母親からの手紙    【第2話 あらすじ】 倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。 和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを覚える。 そんな時、秋人の...

境界の彼方 第2話 「群青」 感想

人に一癖―

[感想] 境界の彼方 第2話 「群青」

戦闘シーン格好良い!新キャラも続々登場っ!! ということで戦闘シーンが格好良く新キャラも続々登場で面白くなってきた境界の彼方第2話。

境界の彼方 第2話「群青」あらすじ感想

妖夢と戦うことになった未来。果たして未来は妖夢を倒すことができるのでしょうか…?1話に出ていなかったキャラも登場で、話もまた動き出してきました。今回は博臣が見れただけで満足してしまいましたー。博臣の冷え性設定おいしすぎます。

不潔です先輩!/境界の彼方2話他2013/10/10感想

<記事内アンカー> 境界の彼方 #2「群青」 俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第1話「①甘草奏の甘くない日常②甘草奏の臭くない納豆」  10月だとまだ気温が軽くぶり返しますね。

『境界の彼方』#2「群青」

「虚ろな影って聞いたことあるかニャ?」 未来の部屋に居座っている妖夢退治を手伝いに来た秋人だったが、 途中、昔の記憶に思いをとられていた様子。 原っぱで誰か倒れてて、秋人の手には血が… 誰か亡くなったのだろうか? 一方、妖夢初退治となる未来にも何かトラウマがあるようで…。。。

彼らの生きる処【アニメ 境界の彼方 #2】

境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る アニメ 境界の彼方 第2話 群青 彼らの生きる世界―

境界の彼方 第2話 「群青」

境界の彼方 第2話 「群青」です。 「気をつけて、特に眼鏡」 はい、うちのブログ

境界の彼方 第2話「群青」

あらすじ・・・倒した妖夢を鑑定してもらうために、異界士である彩華の営む写真館へと足を運ぶ秋人と未来。 和気あいあいとした秋人や美月たちの雰囲気に未来はふと寂しさを ...

境界の彼方 #2「群青」 感想!

妖夢には知性がある。

境界の彼方 第2話「群青」

境界の彼方 (1) [Blu-ray]『この手で人を殺したんです』 原作:鳥居なごむ 監督:石立太一 シリーズ構成:花田十輝 キャラデザ:門脇未来 アニメーション制作:京都アニメーション 神原秋人:KENN   栗山未来:種田梨沙   名瀬美月:茅原実里 名瀬博臣:鈴木達央   新堂彩華:進藤尚美   二ノ宮雫:渡辺明乃

境界の彼方 #2

【群青】 境界の彼方 (1) [Blu-ray]出演:種田梨沙ポニーキャニオン(2014-01-08)販売元:Amazon.co.jp 不愉快ですっ! 

境界の彼方 第2話 「群青」 感想

妖夢との戦いが始まった。 未来ちゃんの躊躇した戦いは危なっかっしいですね。 主人公の秋人は何も出来ないのかな? 境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る

境界の彼方 第2話「群青」感想!

境界の彼方 #2「群青」 未来「ななななんで妖夢と親しく話してるんですか?!」

境界の彼方 第2話「群青」

なんか・・・主人公の声に違和感感じてきました ん?どうした?かつて人でも殺しましたか?

(アニメ感想) 境界の彼方 第2話 「群青」

投稿者・ピッコロ 境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって押して頂け...

境界の彼方 第2話「群青」

 第1話の視聴と前後して、原作本の1巻・3巻を買い求めました。何故そんな変則的な買い方なのかと言えば、だいぶ前に通販でない、実店舗でも帰るって聞いて探しに行った時に、たまたま境界の彼方の2巻しか在庫が無かったんですわ。で、そのうちゲットできるだろと思ってたら、通販も含めて在庫切れ、という事態にまで陥りまして…10月頭にようやく再販になったという。  で。一昨日それが届き、早速第二章ぐら...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……