有頂天家族 第12話
『偽叡山電車』
≪あらすじ≫
矢四郎は、海星から家族の危機を知らされるが、為す術もない。土砂降りの雨の中、たった一人残された矢四郎の脳裏に響くのは、金閣の「あんなやつ、放っておけばいい。なんの役に立たないもの」という言葉。意を決して駆けだした矢四郎が向かったのは、蛙となった兄・矢二郎がいる六道珍皇寺。一方、金閣・銀閣の罠に陥った矢三郎は檻の中で尾羽打ち枯らしていた。絶体絶命の矢三郎に起死回生の策はあるか!
(公式HP 各話あらすじより抜粋)
≪感想≫
矢二郎の復活。
面白きことは良きことかな
アルコールだけであっさりとは、さすが狸w 阿呆の血のしからしむところということか(笑 もう少しアレコレあるのかと思っていたが、そうじゃないのがらしいっちゃらしい。
でも、偽叡山電車のシーンは面白かった。現実の京都の一部をロケハンしてモデルにしているのだろうが、それを上手くアニメの中の雰囲気に合うようにデフォルメしているし、通行人も驚く様子がアニメならではの感じが良い。
まぁ、それでも一筋縄ではいかないんだよねw
個人的にはもう少し爽快に夷川家をやっつける感じも期待していたので、夷川家の粘り強さに逆に感服する。海星にも不安はあるが、肝心のお母さんがね。
しかし、そのお母さんは淀川教授と再会フラグ。これはどうでるかなぁ。さすがにお母さん喰われちゃうことはないと思うけど、かといって淀川教授の中盤での「愛することと食べることは別」と断言していただけにあっさりそれを覆す感じもないし、そこをどう纏めるかが最終回のキーポイントになるかな。
あとはやっぱりいかにして早雲がやっつけられて視聴者に「ざまぁwww」と言わせられる展開に出来るか、かな(ぉ やっぱ、そこがないとね。
個人的に弁天様の動向にも期待。今回もさり気なく矢三郎をアシストしてたし。
次回『有頂天家族』。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/32377974.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3632.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309230000/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-770.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9092.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3827.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2569.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2961.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8168.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form