fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話
『SHOW ME』


≪あらすじ≫
自分たち(というかハクア)の過去の行動ログがヴィンテージに流れたことで、桂馬が接触していた女子の中に女神がいることが筒抜けとなってしまった。そのせいでほとんどの女神宿主や宿主候補たちが囚われて行く。

残された時間は、あと一夜。

この間に歩美を攻略(おと)し、彼女の中に眠る最後の女神“メルクリウス”を復活させなければ、地上も新地獄も大変なことになる。

襲われる危険性からちひろを同行させながらの歩美攻略となった桂馬だが、あと一歩と言うところでヴィンテージ接近の報が入ってしまい、なかなか王手を打てない。
一方、ハクアから大まかな概要を聞いたちひろは、「(私が間の悪い告白をして)邪魔をした分は手伝う」と言いだし、歩美に桂馬がゲーム感覚で歩美を恋に攻略(おと)して遊んでいるのだと口にしてしまう。

激怒する歩美。これで攻略は完全にふりだしだと思われたが、ちひろの意図は別にあって――



≪感想≫


一 気 に コ メ デ ィ 化 し た な ぁ


それが良いことなのか悪いことなのかは、個々人の見方や思い入れによって変わってくるとは思うけど。純粋にエンターテイメントとしては面白かったし、笑った。「じゃあ結婚して!」と言いだす歩美に対して口八丁な桂馬らしい応え。それに負けじと歩美も見栄を張ってあっという間に両親とご対面、と言う流れはホント、コメディ。

まぁその前からどこから用意したのは白馬に乗ってきた桂馬もそうだし、マントをウェディングドレスに変えてしまう手品だったりなんだったりと……。

エンターテイメントとしては面白いのだけど、じゃあ一本のストーリーとして全体を観た時にどうかといえば若干浮いている感じは否めない。これが例えば中盤の中だるみ防止のためのテコ入れとかにあるなら理解も出来るが、クライマックスなのだ。『神のみ』らしいといえばらしいのかもしれないが、面白いけど首をひねってしまうストーリー展開に見える。



もちろん歩美編だって途中まではちゃんとやっていた印象はある。ただ、桂馬がちひろを同行させたのはヴィンテージに襲われる危険性を考えただけっていうのはちょっと肩すかしかも。

結局のところ、この攻略の決め手になったのはちひろだった。彼女の存在で三角関係になり複雑化したかと思えば、彼女のおかげでこの土壇場での攻略が進んだ。良く言えば桂馬は決して“寄り道”の攻略はしていなかった、ということだ。無論、悪くいえば桂馬は落とし神の名に恥じるべき、NPC(ちひろ)の手を借りなければ攻略出来なかった程度のことしか出来なかったということだ。いや、そもそもゲーム感覚なのが間違いなのかもしれないが、桂馬が言ったように彼にとってはゲームこそが理想でありその理想を追求しているだけだしなぁ。

歩美の好感度に関しても桂馬が必死になって上げた側面もあるが、その土台はもともと彼が最初に駆け魂を攻略した際の記憶が大きいことも判明している(今回の歩美の回想でも出てきたけど)。

最後の最後で、桂馬の落とし神としての経験が全く意味をなさない、というのは彼にとってリアルを見つめ直すきっかけになるのか、それとも単なるストーリー展開のミスで終わるのか……。



要領が良いだけかと思えばノーラはかなりのキレ者。一方で二階堂先生たちの立ち位置も見えてきたが、これで正体を明かさないまま終わるなら、先生たちのカットは要らなかったのではないかとも思うけどね。結構、原作から尺を大幅に削ってコンパクトにまとめていると言うし、その辺の尺を残すならもっと使うべき場所があったのかもしれない。原作読んでないから分からないけどさ。



次回『初めて恋をした記憶』。 どうでも良いけど、これ女神篇終わったらヒロインたちの記憶、どうなるんだろうね? 女神が分離すれば記憶再封印かな。でも、女神が分離するような展開になったら天理とディアナが……。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-1107.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3090.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/19caba39c4131833eacf13
af09cdc536
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201309170000/)
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52351118.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53079950.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4245.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3613.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309170000/)
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9075.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52358619.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1052.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1276.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1585.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2950.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-910.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2954.html
・http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3454.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

コメント失礼致します。 

こんばんは。風来坊と申すものです。

今回の展開ですが、私個人の印象としてはラブコメみたいになったのが残念だったというのが正直な感想ですね。

ちひろは一連の暴露で、歩美の負い目をなくしたと言いますが、それは多分無理かなと。
確かにやり方は分かりますが、それで歩美がちひろを結果的に裏切ってしまうという罪の意識からは逃れられないと思うので、それを踏まえた上で桂馬の事を「好きになる」というプロセスの描写が欲しかったですね(まあラストにあるかもしれないが)。

それがあってこそ、桂馬の「リアル女子に対する向き合い方」に繋がると思うので、そういうのをすっ飛ばしてラブコメみたいな軽いノリになってしまったのが、残念でしたね。
  • posted by 風来坊 
  • URL 
  • 2013.09/17 19:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

女神の宿主達の記憶は勿論そのままですよ。
最終的にはどう責任を取る事になるのやら。
天理やかのんや結のような、何股もかける事を許容する寛容さは全員には求められないでしょうしね…
二階堂、リミュエルは原作でもいまだに詳細は不明ですし、アニメで謎のまま終わるのは確定です。
  • posted by rin 
  • URL 
  • 2013.09/17 22:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

>風来坊さん 

こんばんは。

おっしゃられるようにここまで比較的シリアスに描いておきながら、こういうところでコメディに転じてしまったのは勿体なく感じますね。

歩美の負い目に関しては、まぁちひろがふっ切れたように見せていたのであんまり引きずることはないと思っています。「ちひろに恋の相談とかをされていたら自分も好きになっていて横取りしてしまった」というのならまだしも、記憶が戻っていることもあって「歩美はまだ桂馬がオタメガとして今以上にクラスで孤立していた時に知り合って好きになった(キスをした)」「歩美もちひろも別に互いの恋愛を相談した結果ではなく別々に同じ人を好きになっただけ」なわけですし。


桂馬に対してはリアル女子に対して向き合ってしまうのは彼らしくない気もするので、どこまでもヴァーチャル女子に一途だと嬉しいなと思いますw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.09/17 22:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

>rinさん 

こんばんは。

>女神の宿主達の記憶は勿論そのままですよ。
そうですか。それって宿主から女神が分離・独立しても残るものなんですかね。そうだとしたらどう責任をとるつもりなのか……というか、そんなことになってディアナはどうするつもりだったのかw

それぞれ別々の恋人相手を用意出来たらそれが良かったんでしょうがそうもいかず、まぁ、世界平和のために桂馬にはクズになってもらうしかなかったわけですがw


>天理やかのんや結のような、何股もかける事を許容する寛容さ
その寛容さがあるのが不思議ですけどね、原作未読だとw むしろかのんたちの寛容さは、かのんたちというより女神たちの寛容さにも見えますが……。


>アニメで謎のまま終わるのは確定です。
謎で終わるっていうのは、どうなんでしょうかね。四期以降がすでに計画があって、こうした伏線が最大限に活きるのが分かっているならいいのかもしれませんけどね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.09/17 22:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神のみぞ知るセカイ 女神編 11話「SHOW ME」の感想

スピードエンドっつーかスピード離婚的な未来しか見えない。 ちひろを連れまわしつつの歩美攻略は事情の説明も追いつかないほどのドタバタ感。 ヴィンテージが攻めてくるので攻略...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話「SHOW ME」

ヴィンテージは舞島の沖“一本岩”をゲートにして人間界を旧地獄にしようと企む。 悪魔、女神、人間界を巻き込み戦争が起こってしまう。 それを回避するため、桂馬は最後の女神で

神のみぞ知るセカイ女神篇第11話 あらす...

旧地獄の復活-----------!?ついに囚われてしまった女神たち。時間がない。ヴィンテージは明日動くだろうことは明白。そこで桂馬は最後の女神攻略のために歩美に告白するため家に向か...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話 あらすじ感想「SHOW ME」

旧地獄の復活-----------!? ついに囚われてしまった女神たち。 時間がない。 ヴィンテージは明日動くだろうことは明白。 そこで桂馬は最後の女神攻略のために歩美に告白するた

「神のみぞ知るセカイ 女神篇」第11話

好きだと言って… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309170000/ [Blu-ray] 神のみぞ知るセカイ 女神篇 ROUTE 1.0価格:4,446円(税込、送料別)

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #11「SHOW ME」

歩美攻略なるか!? とりあえず、ちひろに攻略中であるってことは伝えたのか。 歩美がそもそもの狙いなら、なんで自分と付き合うようなことしたのかって事にはまだ答えられない? ...

[感想] 神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話 「FLAG 11.0 SHOW ME」

歩美のお風呂サービス&ツンデレ最高でしたっ! ということで歩美再攻略クライマックスとなってきた神のみぞ知るセカイ女神篇第11話。

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話 「SHOW ME」

歩美お風呂(;´Д`) 想像以上に歩美のおっぱいが大きくてびっくりw にーさまは至近距離で見れて羨ましい限り(つ∀`) それにノーラがお風呂場にあったパンツを調達してきたとい...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話 「SHOW ME」

歩美お風呂(;´Д`) 想像以上に歩美のおっぱいが大きくてびっくりw にーさまは至近距離で見れて羨ましい限り(つ∀`) それにノーラがお風呂場にあったパンツを調達してきたとい...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話 SHOW ME

ヴィンテージは上層部の意向で女神は生かしておく事になり、リューネはどうなっても知らないと言いつつも了承。 一応、桂馬の予想通り、猶予は出来た形。 歩美はまさか桂馬が ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話「SHOW ME」

第11話「SHOW ME」 ちひろを連れたまま歩美の攻略を続ける桂馬。 告白しに行くと連絡を受けたのに歩美は入浴中。 意外と胸あるなぁ~ w ノーラが仕込んだ歩美のパンツwwwあ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話、「SHOW ME」。 アニメ1期2期は視聴済みですが原作コミックは未読、OVAも未視聴です。 桂馬が歩美に「告白しに行く」といったところからの続き。

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #11

『SHOW ME』

[アニメ]神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話「SHOW ME」

歩美を落とすために手をこまねく展開になるも、そこからの攻略に対しての桂馬の本気度。そして、ちひろの協力もあって、果たして最強ヒロインが落ちる時が来るのだろうか?

捨てることはできないからこそ【神のみぞ知るセカイ 女神篇 #11】

神のみぞ知るセカイ 女神篇 ROUTE 1.0 (初回限定版) [Blu-ray](2013/09/25)不明商品詳細を見る アニメ 神のみぞ知るセカイ 第11話 SHOW ME 捨てられない想いがあるが故 だからこそ切なかったり 強くなれたり 届かなかったり

全部吹っ飛んだ(仮面ライダーウィザードとかウルヴァリン:SAMURAI(映画)とか)

【戦姫絶唱シンフォギアG 第11話】やんちゃする杉田さんと凹むひよっちの巻。いや、杉田さんじゃなくてウェル博士で、ひよっちじゃなくてマリアさんなんですけどねw月に手をか ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……