銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第23話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[銀河機攻隊 マジェスティック プリンス]
『アーレア・ヤクタ・エスト』
≪あらすじ≫
ストラグルレーザーをも無力化するウルガル軍の“ゲート”。しかし、ブルー・ワンのマーカーは打ち込むことが出来ており、実体弾なら攻撃が通用する可能性が。しかし、遠距離戦では鉄壁の防衛力を見せるウルガル軍がミサイルなど実体弾を無力化してしまう。
艦隊を再編し、自艦を含め被害度外視で全艦を前進させる決意を固めるアマネ。一方、先の強襲作戦でチーム・ラビッツのアッシュはそのほとんどが機体エネルギーと兵装弾薬を使い果たそうとしていた。一時撤退し補給を試みるチーム・ラビッツだったが、その場に現れたのはジアート。覚醒状態のレッド・ファイブでようやく互角の勝負が出来る相手に、未覚醒のアッシュに乗るアサギたちでは分が悪い。
退路を断たれ、このままではエネルギー切れも間近。その状況に、イズルは「ボクが出ます」と直訴。戦うために生み出され親も知らない自分だけど、大切な人や好きな人がこんなに出来たからその人たちのためにも戦うのだと進言するイズルに、リンは「必ず帰ってくること」を条件に出撃を許可する。
イズルとレッド・ファイブの参戦によってジアートを引きつけ、補給のタイミングを得ることが出来たアサギたち。艦隊の前進も進んでおり、ゲートまでの距離は残り20%を切ろうとしていた。
こうなれば艦を特攻させてゲートにぶつける覚悟を決めたアマネだが、その前にアサギとタマキは「やりたいこと」を進言する――
≪感想≫
ヒーローは遅れてやってくるもの!
ある意味予定調和的なイズルの参戦。ジアートが引き金になったのも予想通り。最終決戦なのでイズルもレッド・ファイブの扱いを熟知しており、完全覚醒も果たしており、イズルvsジアートはどんなものに仕上がるのか今から楽しみ。
全体的に動きは前回に比べるとやや抑えめで、せいぜい単独行動をするアンジュとブラック・シックスくらいだが、一方でアイディアは満載だった。
前回、武装モジュールの切り離しが可能だと判明したゴディニオンだが、それをさらに質量弾として転用(損傷したローズ・スリーを無骨な既存ブースターで代用したところもGOOD)、加えてゴディニオンは回避行動用に簡易変形までするのだから、メカニック好きとしてはたまらないw
そんな中でオペレーター二人のやり取りも今回は特に光った。イズル出撃を渋るリンの背中を押すような発言から、さらにゴディニオンの回避行動プログラムの設定シーンは最高の見せ場と言えるだろう。
見せ場と言えば、ドーベルマンのチャンドラも量産型アッシュを引き連れ「ドーベルマン2」として参戦。艦橋に迫った敵を間一髪のところで葬って救う辺りは、ロボットモノの王道を決して外さないここのスタッフらしい熱い演出。その後、アンジュとの連携ややり取りも良かった(アンジュと言えば、アンジュはアタルを名前で呼んだねw そのあと「クズ虫」扱いだった気もしたけどwww)。
さて、改めてイズルの独白(告白)はなかなかに良かった。これまでの積み重ねあってこそだ。随所に入る、ザンネンなところも今となっては「そんなザンネンさがあってこそのチーム・ラビッツ」とも思える。
だからこそ、少し辛口な意見を言わせてもらえば、リンの描写はやはりミスかなとも思った。ここでイズルの出撃をためらうような“人”としての感情が出るならここまで数回あった“軍人”としてイズルに接してきたリンの対応とのギャップに違和感を覚える。序盤で軍属となるチーム・ラビッツとの向き合い方の中で「自分が守る」とリンが決めていただけに、余計にそう思う。
対称的にアマネは着実に描写を積み重ねてきた印象。ドーベルマン(チャンドラ)との関係もそれ以前に描いていたからこそな部分もあり、潰れたシュークリームの下で苦労していた頃が夢のようだ(笑 特攻覚悟も、この手のロボットモノとしてはお決まりな部分もないわけではないが、それを決断させたのは立派だとも思うし。
それにしてもやっぱりスター・ローズ特攻かぁ(苦笑 次回のサブタイを考えても間違いなく宇宙に散る花は薔薇(ローズ)だろう。いや、そう考えるとチーム・ラビッツにも“ローズ”・スリーがいるから不安要素がないわけではないのだけど(まぁ、次回予告見る限りで無事っぽいけど)。
問題はそれでシモン司令が死ぬかどうか、なんだよなぁ。テオーリアたちは出撃してしまったし、イズルはたぶんジアートで手いっぱい。こうなるとシモン司令と繋がりがあって、且つ助けられそうなポジションにいるのはアサギくらいだが、特攻前に救いだせるか? それとも死んでしまうのか。
あとは散る“花”がテオーリア、と言う可能性もある。この場合は“花”というより“華”だけどね。ウルガル軍にもテオーリアの演説に賛同(?)する者も現れているようだが、その真意は……。
次回『宇宙に散る花』。 そういえば今回のサブタイって結局どんな意味だったの?
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67957942.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3603.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309130001/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-759.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9060.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1780.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3434.html
・http://intermezzo.dip.jp/nicky.cgi?DT=20130919A#20130919A
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-1281.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5283.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2429.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1173.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1267.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1568.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1067.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2947.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1877.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3712.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 00:41
- [アニメ(放送終了):銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]
- TB(16) |
- CO(4)
- [Edit]
サブタイトルの意味が気になっていらっしゃる様だったので、おせっかいかな?と思いつつ、初コメです。
『アーレア・ヤクタ・エスト』はラテン語で
『賽は投げられた』
です。