fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話
『ラビリンス』


≪あらすじ≫
残る女神“メルクリウス”が宿っている可能性は歩美の方が高いと知った桂馬は、攻略を進めていたちひろを手痛くフッてしまうが、その場面を歩美にも目撃されてしまい、歩美の好感度も一気に反転してしまう。

何とかして歩美の攻略を進めようとする桂馬だったが、反転しまった好感度と、同じクラスメイトで友人同士であるため事あるごとにちひろが出てきてしまい、そのたびに攻略が止まってしまう。

なんとかしたい桂馬だったが、その時、桂馬・歩美・ちひろの周りにヴィンテージが。そのまま旧地獄の術によって封じ込められてしまう三人だったが、そこを救ったのは――



≪感想≫

ハ ク ア の ヒ ロ イ ン 力


ここで出てくる辺りはさすがだわw さり気なく新衣装で露出アップとか、やり手過ぎる(ぇ もちろん羽衣なく飛べる点も凄い技術らしいのだけど、突発的で良く分からなかったけど。というか、ハクアの主席卒業って史上初の偉業だったんだ……初めて知ったw あれ、最初からそういう風に言ってたっけ?


そして、エルシィマジ無能www


歩美の攻略はなんかゴリ押しっぽくなってきたのがちょっとなー、と思っていたが、最後は「告白しに行く」と宣言した上でちひろ同伴。ちひろを同伴させたところに桂馬なりの攻略の秘策があるんだろうけど、どうなんだろうね。とりあえず押し切ってキスしてOKみたいな、ゴリ押しにならなければ良いけど。

それにしてもアポロのタイムリミットがあったのに、それをさらに上書きするヴィンテージのタイムリミットって、時間制限多過ぎw もともとこの二つはリンクしてたタイムリミットなのかな? 
そうだったとしても、かのんの時にも実質タイムリミットがあったようなもので、同じ手の二番煎じ・三番煎じはさすがに飽きがある。もう少し展開を工夫出来なかったのか。


次回『SHOW ME』。


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-1096.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3077.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/f8a5d6d271547caf09be
25bccece10e9
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201309100000/)
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52350265.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4241.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3592.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309100000/)
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9051.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52357703.html
・http://loveboy25.blog.fc2.com/blog-entry-3074.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1263.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1559.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2943.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-903.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2945.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1513.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1687.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

これまでは家柄の良い悪魔しか主席にはなれず、ハクアは初の偉業というのはここで初めて出た情報ですよ。
とは言え、能力は高くても融通の利かない頭の固さもあり、失態も多い感じですが…
アニメではカットされた大失態が他にも多々…
逆にノーラは成績はあまり良くなかったっぽいですけど、要領が良く、仕事は出来る感じ。
エルシィは駆け魂隊の増員のおかげで隊員になれた落ちこぼれ設定ですし、有能でないのは仕方ないかと。
ただ、桂馬と組ませるなら余計な事をせずに言う事を聞くエルシィがベストだとは思いますね。
  • posted by rin 
  • URL 
  • 2013.09/10 23:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

>rinさん 

こんばんは。

>ハクアは初の偉業というのはここで初めて出た情報ですよ。
そうですよね。いや、TV版は一応全部視聴しているのですがOVA版とか見てないので、そういうところで出ちゃったのかなーとか思っちゃいましたw

>とは言え、能力は高くても融通の利かない頭の固さもあり、失態も多い感じですが
>逆にノーラは成績はあまり良くなかったっぽいですけど、要領が良く、仕事は出来る感じ。
単純に学業が出来てテストで良い点数を取れることが社会に出て優秀な人材とは限らない、という暗示なのでしょうか?(苦笑

処世術というか、清濁併せのんで良くも悪くも自分や自分が属する組織の利益を追求出来るノーラの方が、正義感が強くて自分や信念を利益を損ねても曲げられないハクアより優秀に見えますよねw


>桂馬と組ませるなら余計な事をせずに言う事を聞くエルシィがベストだとは思いますね。
そうですね、私もそう思います。桂馬自身が司令塔としてマネジメントが出来るタイプなので、動く側は良い意味で余計なことは考えず“駒”として動くことに専任出来る方が相性は良いでしょうね。

その点、信念が強いハクアやノーラだと桂馬と意見が対立した時が大変そうw エルシィはそういう心配が少ないのも、桂馬のパートナーとしては魅力的なのかもwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.09/11 18:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神のみぞ知るセカイ 女神篇 10話「ラビリンス」感想

神のみぞ知るセカイ 女神篇 10話 「ラビリンス」

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話 9/10 あらすじと感想 #kaminomi #kamishiru

 ヴィンテージの罠。  歩美ちゃんの前に立って、告白を決意する桂馬くんだったが、寸前で蹴りを喰らってしまうw。しかし、先回りして、クラス出店のカフェで、マスターを買って

「神のみぞ知るセカイ 女神篇」第10話

歩美に告白しに行く… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309100000/ 【送料無料】「神のみぞ知るセカイ 女神篇」ED::キズナノユクエ [ ユピテルの姉妹 ]価

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話「ラビリンス」

桂馬は歩美の攻略を急ぐが、ちひろがどうしても障害になって来て進まない。 そんな中、ヴィンテージの女神狩りが始まってしまう。 ピンチの桂馬たちを救いに現れたのはハクア!

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #10「ラビリンス」

ハクアきたあああ! 御帰りー!まるで正主人公のような活躍っぷりw 覚醒してきましたねw ・ギャグとシリアスが交差するw 桂馬が何とかするめにケリが腹に入ったwww もうぼ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #10「ラビリンス」

ハクアきたあああ! 御帰りー!まるで正主人公のような活躍っぷりw 覚醒してきましたねw ・ギャグとシリアスが交差するw 桂馬が何とかするめにケリが腹に入ったwww もうぼ...

[感想] 神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話 「FLAG 10.0 ラビリンス」

どうみてもハクアヒロイン回です本当に(ry ということで思いっきりデレ入りまくのハクア回だった神のみ女神篇2期第19話。

信じる処に従い―【神のみぞ知るセカイ 女神篇 #10】

神のみぞ知るセカイ 女神篇 ROUTE 1.0 (初回限定版) [Blu-ray](2013/09/25)不明商品詳細を見る アニメ 神のみぞ知るセカイ 第10話 ラビリンス 最終局面 信じる処に従い 立ち向かうべし

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話 ラビリンス

歩美のパラメーターはもはや複雑過ぎて分析は不能と、一気に告白して細かい理屈を飛ばそうとする桂馬ですが、それすら許されない程に怒り心頭の歩美。 ですが、桂馬もどこま ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話 感想 「ラビリンス」

「神のみぞ知るセカイ」って繊細な心理描写に長けた作品ですね。 前回の感想はちひろや桂馬中心に書きましたが今回は歩美中心に。 歩美の「心のひだ」が印象的な回でした。 「...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話「ラビリンス」

第10話「ラビリンス」 ちひろを振って歩美ルート一直線の桂馬。 のはずなのに歩美に近づこうとするとどうしてもちひろが障害になってしまう。 桂馬がちひろを振るところを見て...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #10

『ラビリンス』

神のみぞ知るセカイ女神篇感想ラビリンス

歩美ひざキック(笑) どへ(泣)(笑) うまいコーヒー 缶コーヒーったうまいね(笑) 缶コーヒーとボトルコーヒーった何で味が違うだ???

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話、「ラビリンス」。 アニメ1期2期は視聴済みですが原作コミックは未読、OVAも未視聴です。 歩美攻略ほか。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……