とある科学の超電磁砲S 第21話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[とある科学の超電磁砲S]
『闇』
≪あらすじ≫
フェブリは“人間”ではなく“人造物”
予想外の真実を聞かされた美琴。フェブリを助けるためにはフェブリを造った人間に遭うのが一番だと言われるが、それは同時にこの学園都市に根深く巣食う“闇”と向き合わなければならない。
その“闇”――暗部は、美琴も知っている。
フェブリは助けたい。そのために自分が動く覚悟は出来たが、同じようにフェブリに心配を寄せる黒子たちにこのことを教えるかどうか悩む美琴。“妹達”の時とは違い、これは美琴一人の問題ではない。かと言って、暗部の事実を知って動けば、黒子たちも下手をすれば……。
そんな折、悩む美琴に電話をかけてきたのは――
≪感想≫
今 週 の 佐 天 さ ん
ものまね、上手くないな(笑
高位能力者の美琴や黒子、電子戦で強みを持つ初春と違って佐天さんに出来ることってそれくらいだもんねw でも、誰でも出来ることを担うのがこの四人組の中では佐天さんということだし、佐天さんもそのことは第一期を経ているので理解しているような節はある。
当たり前を当たり前にやることの方が難しいってこともあるしね。本当はファッションについてもあれこれ語るべきな気もするが、雰囲気がそんな雰囲気じゃないのでw
それにしても、佐天さんはともかく初春も半ば戦力外か……。暗部が学園都市の闇だとすれば、一介の中学生の持つ電子戦能力程度でどうにかならないのはリアリティがある半面、“妹達編”が終わった後に「ゴールキーパー」とまで言われる能力を示した意義が薄れている気もする。
まぁ、それよりもミサカ妹がね(笑
やっぱりいい味出してるよ。禁書の頃から思っていたけどw でも、ミサカ妹の頭部包帯の作画が統一されていないのはどういうことなのwww いや、っていうか、あの包帯右目を覆うように巻いてるけど側頭部や後頭部に包帯の欠片も見られないとか……凄いんだな、学園都市製の包帯は! きっとステルス機能があるか、ワープ機能があるに違いない!!
さて、本編はシリアスまっしぐら。“妹達編”との対比も含めて美琴は暗部のことなどを黒子たちに喋ったのだろうが、なんというか学園都市の暗部が全然暗部じゃなくなっている気が(笑 下手をしなくても腕の一本や二本持っていかれ、相応の確率で殺されるかもしれないヤツらを相手にしている自覚がないのは、良いことなのか悪いことなのか。
フェブリの命にもタイムリミットを設けて緊迫感を増させたいのだろうが、その辺りのバランスが悪いので、シリアスはシリアスだけどとても軽い、チープな感じになったのは否めない。直近まで“妹達編”をやっていただけに余計に軽く見える。これは本格的に劣化“妹達編”で終わる予感。
次回『STUDY』。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3067.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/09/s-dee6.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3556.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/580c24f44c315a042218
845a6794d281
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201309070000/)
・http://blog.goo.ne.jp/sapporomarines/e/420d5268512444
310a7b518c03145df3
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51891310.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52350009.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67954283.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51735153.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53078096.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4238.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3586.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309070000/)
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2334.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52357701.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1777.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3427.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2544.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3811.html
・http://kimamaturedure.blog.fc2.com/blog-entry-193.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2492.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5274.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1045.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1255.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1546.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-2017.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7130.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201309070000/
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-899.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5830.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1376.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9918.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2909
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4743.html
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3370.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2198.html
・http://yukigetu356.blog36.fc2.com/blog-entry-847.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 13:16
- [アニメ(放送終了):とある科学の超電磁砲S]
- TB(40) |
- CO(4)
- [Edit]
そういったアニオリへの不満はさておいて
フェブリに関わる闇は途方もないものになりそうです
・暗部含めて学園都市最上位の電子戦能力を持つ初春でも手掛かりがつかめない相手
・学園都市の表と闇のあらゆる分野で高い技術を持つカエル顔の医者でも作れない飴
・学園都市の中枢とのコネを持つカエル顔の医者でも手が出せない相手
学園都市の中枢が直接関わっているか、あるいは学園都市の域を超えた相手なのか
どちらにせよ、レベル5を軽くあしらえるほどの存在であるのは間違いないでしょう