fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

とある科学の超電磁砲S 第19話

とある科学の超電磁砲S 第19話
『学園都市研究発表会』


≪あらすじ≫
美琴たちは枝先の退院祝いと春上の転居祝いをした帰り道、謎の少女・フェブリと遭遇する。弟がいるおかげで幼子の扱いに長けた涙子のおかげで何とか名前を聞き出すことは出来たが、失踪届けなどのリストに該当者はなし。

仕方なく一晩、涙子飾利で預かることに。

一方、美琴はまだ小さいフェブリがどうして「知っていることを教えて?」という問いに対して真っ先に自分の名を挙げたのか疑問に思う……。

翌日、“風紀委員(ジャッジメント)”の支部で改めて検索をかけてみるが該当者はなし。仕方がないので“置き去り(チャイルドエラー)”として扱い、施設の人に引き取りに来てもらうことになったのだが、施設はどうやら当たり外れもあるらしく……。

そこで美琴は、寮監の時の話を思い出して――



≪感想≫


ば ぶ っ ( b y . 黒 子


もう、今週この一言で十分っしょ(マテコラ




今週の佐天さん


佐天さん中学生だけどマジお母さん(笑


いやー、佐天さん回だった。堪能した(ぇ 前回から引き続いた私服に、部屋着、別の私服+ポニーテールというおまけがついて、持ってけドロボウ!と言わんばかりのシャワーシーン追加とか、なんかもういろいろ凄かった。 
“妹達編”では中盤以降大した出番がなかったことと(この先の戦闘シーンでは出番がなさそうなことw)の帳尻合わせと言わんばかりであるw


何より、あのお子さまランチを初春の協力があったとはいえパパッと作れてしまう家事スキルの高さに惚れる。これで中学生とか、最近の中学生の料理スキル、マジチートw 


初春も何気に「やっぱり安全な人とそうでない人が本能的に分かるんですかね」みたいな毒吐いてたし。いや、そうだと思うよ?(ぇ 感情任せに電撃放つ暴力女とちゃんと話を聞いてくれるお姉さんじゃ、どっちを選べってそりゃあどっちを選ぶかなんて決まってるようなモノじゃん。


……うん、“お姉さん”って書いたけど、どっちかっていうとたぶん“お母さん”な気もするがwww


まぁ、大丈夫。佐天さん、老けて大人びて見えるだけだよ。だってあれで中学生って、改めていろいろ……ね。いや、そんなこというと美琴も中学生だしね。



さて、原点に帰って本編にはほとんど触れずに締めようと思う。そもそも『S』の当Blogでの感想のコンセプトは佐天さん特化だからねっ!(ぇ

というか、目的がたぶん「今後美琴たちがフェブリの一件で首を突っ込めるようにフェブリと仲良くなる」ことだけが目的で中身スッカラカンの話だし、ある種の箸休め回・サービス回の日常ストーリーなんだから書くことなんてなくて当たり前で作られてるだろうし。

でもまぁ、ぶっちゃけ個人的には苦手なストーリールートに入ってきたなぁ、という印象。ぶっちゃけ小さい子供とか得意じゃないし、陰湿なストーリーとキャラとかなおさら苦手だし。あの科学者キャラも、あと数カ月早く活動してて一通さんに挑んで返り討ちにされてりゃ良かったのに……いや、あるいはもう少し遅かったら一通さんがロリ属性に目覚めてるから(マテコラ

“妹達編”が終わって「『超電磁砲』らしい話やります」ってどこかの監督インタビューで言ってた気もするけど、これ、今のところあんまり“妹達編”とシリアス度変わらないよね、たぶん。



次回『フェブリ』。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3043.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/08/s-fdfd.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3548.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/feaa3b355944af8a256742
3fb8435d03
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/c04a0469fddc99524d1f2
7f7d0d326d2
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201308240000/)
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51889422.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52348023.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67944654.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51733632.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53074848.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3545.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201308240000/)
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2325.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1765.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3410.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2513.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3800.html
・http://kimamaturedure.blog.fc2.com/blog-entry-189.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1781.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5256.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-08-24
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1227.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1496.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-382.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1961.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7105.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201308240000/
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-884.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5823.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1372.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9903.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201308240000/)
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2903
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3362.html
・http://teppan1900.blog.fc2.com/blog-entry-676.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2185.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある科学の超電磁砲S 19話「学園都市 研究発表会」感想

とある科学の超電磁砲S 19話 「学園都市 研究発表会」

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

第19話「学園都市研究発表会」 フェブリちゃんのコロコロと変わる表情が可愛いなぁ~ すっかりフェブリに気に入られた佐天さん。何故か1人だけフェブリに警戒される美琴w 子供...

とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市 研究発表会」

とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市 研究発表会」 感想

[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

やっぱり幼女は最高だぜ!って本当に幼女のことしか書いていないので常人の方は見ないほうがいいかと、マジで……。

アニメ感想 13/08/23(金) とある科学の超電磁砲S #19、ロウきゅーぶ!SS #7

とある科学の超電磁砲S 第19話『学園都市研究発表会』今回は・・・完全に佐天さんの回でした。佐天さんって、子供の相手するのうまいですよね。フェブリも、ちゃんとそのことが分 ...

とある科学の超電磁砲S 第19話 感想

 とある科学の超電磁砲S  第19話 『学園都市研究発表会』 感想  次のページへ

「とある科学の超電磁砲S」第19話

ピンクゲコ太… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201308240000/ 【送料無料】【ポイント3倍アニメ】とある科学の超電磁砲S 第2巻 【初回生産限定版】【Blu-r...

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

可愛いは正義 ひたすら、延々、終始、フェブリの可愛さを堪能してしまいました

『とある科学の超電磁砲S』#19「学園都市研究発表会」

「私だって、必ずこの子に名前で呼ばれて見せる!」 美琴の名前を知る迷い子・フェブリを美琴の隠し子と妄想して、 一撃を受ける黒子…いつものノリですね☆ ただ本能的にフェブ

とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」

 ピンクゲコ太攻防戦。

とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」 感想

今回は佐天さん回といってもいい話でしたね。 佐天さんの女子力、高いですよ。 公園の花畑で倒れていた見知らぬ子どもを見つけた美琴たち。 フェブリと名乗る少女は、なぜか美琴

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市 研究発表会」

フェブリちゃん可愛かったー! 佐天さんスペシャル回でしたね。 母性&女子力全開。 ポニテ佐天さん最高だー!! 幼女に好かれるには最初が肝心、佐天さんにすっかり懐いちゃっ

とある科学の超電磁砲S 第19話 あらす...

謎の少女・フェブリ登場----------!!彼女は一体何者?美琴の名前をつぶやいたフェブリ。黒子は、もしや美琴の子供かとか暴走しまくり妄想してるし(><)でも、彼女にまったく覚え...

とある科学の超電磁砲S 第19話 あらすじ感想「学園都市研究発表会」

謎の少女・フェブリ登場----------!! 彼女は一体何者? 美琴の名前をつぶやいたフェブリ。 黒子は、もしや美琴の子供かとか暴走しまくり妄想してるし(><) でも、彼女にま...

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #19「学園都市研究発表会」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #19「学園都市研究発表会」です。 『とあ

とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」

「ばぶ♥」 幼女黒子ww 仕草や表情は幼女ぽかったのに声が(つ∀`) 新しい変態のテーマもなかなか良かったですw

とある科学の超電磁砲S 第19話

「学園都市研究葉発表会」 もしかしてお姉さまはあの幼女に気に入られたかったと!? そう、おっしゃるのですかお姉さま!!

とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」 感想

フェブリちゃんマジ天使―

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

花畑で寝ていたフェブリと名乗る少女は、御坂美琴の名を知っていた。 チャイルドエラーらしい彼女が施設に入るまで、佐天たちが保護することになるが…。 なぜか懐いてくれないフ

とある科学の超電磁砲S #19「学園都市...

出会ったこの子はどうして私の名前を?苦戦する美琴!「学園都市研究発表会」金髪、飴玉の女の子の名前はフェブリ。それ以外、何のデータも証言も無いこの子を預かる事になった佐天...

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第19話 学園都市研究発表会

公式コミックアンソロジー とある科学の超電磁砲 featuring とある魔術の禁書目録 (電撃コミックスEX)(2013/07/27)阿部かなり、石川瑶 他商品詳細を見る わーお、これまた可愛いロリっ子やな

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」 感想

平和の中に潜む闇 ひたすらフェブリ可愛いっていう回でした。 ただ、眼鏡集団の闇が徐々に迫ってきましたね。

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]『ありがとう、みこと~♪』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:長井龍雪 シリーズ構成:水

『とある科学の超電磁砲S』第19話

第19話「学園都市研究発表会」子供は正直!?^^;とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサルメディア: Blu-ray

とある科学の超電磁砲S:19話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。 フェブリに好かれない美琴。

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研...

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」「フェブリ」公演で出会った少女「御坂美琴?」なぜ、この少女は美琴の名前を知っていたのか?「腹違いの妹がいらしたりとか?...

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」 「フェブリ」 公演で出会った少女 「御坂美琴?」 なぜ、この少女は美琴の名前を知っていたのか? 「腹違いの妹が...

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市 研究発表会」 感想

「とある科学の超電磁砲S」第19話の感想です。 新章へ突入 アニメ公式ホームページへ↑

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第19話「学園都市研究発表会」

謎の少女フェブリちゃん、暗躍する研究者ズ、布束さん、と新章も盛り上がってまいりました! 特にキーキャラクターになりそうなフェブリちゃん。 美琴の名前を知っていましたが、

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」

投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しまし...

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」

投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しまし...

とある科学の超電磁砲S 第19話 学園都市研究発表会

何故か美琴の事を知るフェブリと名乗る少女との出会い。 しかし、美琴に対してはあからさまな警戒心を見せ… 美琴は能力を使って指人形を操って気を引きますが、指人形だ ...

迷い猫来りて―【アニメ とある科学の超電磁砲S #19】

とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第19話 学園都市研究発表会 迷い猫と中学生女子...

とある科学の超電磁砲S 第19話「学園都市研究発表会」

あらすじ・・・公園で出会ったフェブリと名乗る幼女。ジャッジメントで名前を調べたが迷子の届け出は出ておらず、放っても置けないので佐天が一日だけ面倒を見る事にしたのだが・・・

とある科学の超電磁砲S #19

【学園都市研究発表会】 とある科学の超電磁砲S 第5巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP)(2013-11-27)販売元:Amazon.co.jp この● ...

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第19話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第19話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第19話 「学園都市研究発表会」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主

『とある科学の超電磁砲S』 第19話 観ました

そういえば前回の終わりに佐天さんが近道をしたら黒いゴスロリ服の女の子が花壇の中でおねんねしていたのでしたよね。で、ただの迷子かと思いきや…捜索願も出ていない謎の迷子だっ...

銀魂だったら(マジェスティックプリンスとかとある科学の超電磁砲Sとか)

【銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第20話】ドーベルマン2人の死を受け止めるラビッツ面々と、イズルくんとアサギくんの繋がりの巻。ドーベルマン2人の死に対し、ラビッツ面々 ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……