その他アニメの感想(各7話中心)+Web拍手レス
個別に記事化しなかったアニメの感想です。
・たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第7話
・ローゼンメイデン 第7話
・ステラ女学院高等科C3部 第7話
・帰宅部活動記録 第6話
・ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 第7話
・恋愛ラボ 第7話
・犬とハサミは使いよう 第8話
・きんいろモザイク 第7話
追記は各話簡易感想とWeb拍手レスです。
たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第7話
みんなで横須賀、の回。
ここで新キャラの先輩が出て来ないのは良いのか悪いのか。良く言えばいつも通りな『たまゆら』、悪く言えばここまでずっと出してきた新しい仲間なのにハブってどうするんだよ、と。
まぁ、ご当地限定キャラが多いから省いたのかなという感じもする。なんか勿体ない感じ。
ローゼンメイデン 第7話
ジュンが沈んでいく、の回。
まぁ、とにかくそんな回。『C3部』もあるから、なんかとにかく気分が……(苦笑
そんな中で救いがあるとすればドールたちってことか。それにしてもこの作品、本当に1クールである程度区切りつけられるんのか?(笑
ステラ女学院高等科C3部 第7話
さっさと逮捕しろよ、の回。
ただでさえキャラ絵とは裏腹に陰鬱さしかない展開になってきたところで改造銃でそのら負傷とか、このアニメが何をしたいのか良く分からん。まぁ、ドシリアスなストーリーを描くって言うならそれはそれでアリなんだろうけど、なんとなく序盤の展開やキャラ絵から「これじゃない」感が酷い。
ゆらの向こう見ずで視野が狭くなるのはもちろん悪い部分が大きいけど、その分ゆらはゆらで真面目に頑張っている。それに対して本気云々だとか覚悟云々の件があった後にしては、C3部の他の面々の反応が矛盾していて“手のひら返し”が見てて反吐が出る。あと、そのらがいないと楽しくないとか、じゃあ1話はなんだったんだよって思う。
まぁ、ゆらが無罪かっていうと全然そんなこともないんだけどさ。もう少し、C3部がどういったサバゲーを目指しているのかを明確にして言うべきところは言わないと……キャラ的にとか、ストーリー的にとかじゃなくて、観ててなんか違うなーと感じる。
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 第7話
今さら孤独属性ですかそうですか、の回。
舞薗さんの時にも思ったけど、苗木の霧切への偽善的言動が突発的で全然感情移入出来ないのだけど、これはどうしたらいいの? 今さら「信頼してよ」とか、そういうのは最初のエピソードでやってくれよ、と。メタな発言を許してもらえるなら、もう折り返し地点じゃん、って話なんだよ。
たぶんここまでの展開を考えれば原作通りなんだけど……うーん、アニメ的にはどうなのかなぁと思ってしまう。
あと、結局あの人のオシオキはどうしてああいう形だったのかね? ほかの二人はなんか超高校級の~~という部分に関わっていた気もするけど。
犯行自体はなかなか面白かったと思う。ゲーム的演出にも慣れてきた。
恋愛ラボ 第7話
姉が姉なら弟も弟、の回。
これさ、恋愛云々の前にヒトとしてダメだろ。いやまぁ、小学生、なんだっけ? 小学生くらいのクソガキだとこんな反応が普通かもしれないけどね。
犬とハサミは使いよう 第8話
温泉回。
今さらこんなこと言うのも卑怯なんだけどさ、普通に良かったと思うよ(笑 物語も中盤までくればヒロインがデレてるのもある程度許容出来るから、デレている分には乙女ちっくで可愛い。デレてるのに暴力要素が抜け落ちないのがなかなかもどかしいけどw
その暴力行為はどう考えても好きな人にする行為じゃない!! ……といっても二次元のヒロインは分からないんだろうけどさ。二次元主人公の「え? なんだって?」の難聴スキルくらい、個の理解度の低さはそろそろ飽き飽きするが。
まぁ、それを差し引いても今週は可愛いシーン多いし、伏線もあったし良かったんじゃないかな。肝心のその伏線が駄フラグっぽいのがアレだけどw
きんいろモザイク 第7話
餌を与えないで下さい、の回。
結局、カレン太ってなかったんだ。アリスの「太った?」発言はなんだったのだろう?(笑 体重は同じだけど筋肉が脂肪に変わって体型が若干丸くなった、とかなのかな。まさかこのアニメで「安産型」なんて発言が出てくるとは想いもしなかったけどw
今となっては安定して可愛い作品になった。『きらら』系スゲーよ、マジスゲーw アニメ化たいていこの手の路線で、「またいつもと同じっしょ」で始まり、中盤からは「癒されるー」で、終わる頃には「あぁ、終わってしまう」の連続だからwww
《Web拍手レス》
>匿名希望さん(08/15 18:33 その他アニメの感...)
>>リボンズ「リヴァイヴ、ラーメンを10杯食べろ」
一ヶ月後
リヴァイヴ「食べてきましたよ」
リボンズ「一か月もかかってるよ!?」
リヴァイヴ「いや、期間指定しなかったじゃないですか」
リボンズ「いやいやいや」
リヴァイヴ「あっ、常連になったお店のサービス券です」
リボンズ「あっ、ありがとう……じゃなくてさ!?」
ツッコみ役が板についてきたな、リボンズwww
>匿名希望さん(08/15 18:33 その他アニメの感... )
>>律「澪、マヨネーズの一気飲みしてくれ」
澪「分かった。ムギ、律にとってマヨネーズが飲み物
らしいから、明日から紅茶じゃなくてマヨネーズで」
律「ブーメラン!?」
この手の発言は回りまわって自分に直撃しますw
>匿名希望さん(08/16 22:16 銀河機攻隊 マジェ...)
>>チームドーベルマン「オレたちがガンダムだ!!!」
パトリック「最近ならトリニティですかね?」
チャンドラ「渋く黒い三連星とか良いけどな」
ランディ「バカ野郎! 俺たちは三バカだろ!!」
チャンドラ「自分で言うな、自分で」
チャンドラ以外は……。
>匿名希望さん(08/17 09:51 とある科学の超電...)
>>グラハム「この気持ちまさしく愛だ!!堕・化・羅、少年をゲットする」
ティエリア「スメラギ・李・ノリエガ。トレミー艦内で
こんなものが広まっているのだが(怒」
スメラギ「あ(BL本片手に」
スメラギ、行き遅れたからってそんなまるでどこぞのアイドル事務所のオペレーターみたいな人みたいにwww
>匿名希望さん(08/18 10:10 とある科学の超電...)
>>リボンズ「ヒリング、SEED覚醒してくれ」
キラ&アス「「これがボクたちの、戦いだぁぁ!!」」
ヒリング「メンドいから連れてきちゃったw」
リボンズ、フルバーストで消滅www
諸説ありますが…
あれは犯人の嗜好にピッタリな幻想的でゴシックな最期を演出しつつ、しかし文字通り「水を指し」て「打ち壊す」物だったと解釈されてます
ジリジリと迫り来る死の中でも表情を崩さず、どこか満足したようでもあった犯人の顔が、あの最期、逆光の中でどんな絶望に染まっていたのか?
…モノクマはしっかり見ていたのだろう、と推測されています