fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話
『5HOME』


≪あらすじ≫
桂馬は、かのんの中にいる“アポロ”天理の中にいる“ディアナ”以外の残り四体の女神“ウルカヌス”“ミネルヴァ”“マルス”“メルクリウス”がいるであろう女子を、「高原歩美」「小阪ちひろ」「汐宮栞」「九条月夜」「五位堂結」の五人に絞り、一斉に下校イベントを引き起こして好感度を上げると宣言する。

一時間置きに五人を相手にするという同時攻略に不安しかないハクアだったが、かのんももってあと数日と言う状況では今は桂馬に従うしかなく、かのんの代理で彼女を演じて芸能活動をしているエルシィに代わって桂馬のバディとして補佐をする。

ゲームでは同時攻略なんて当たり前

そう言わんばかりに分刻みのスケジュールを組む桂馬だったが、現実がゲームみたいに律義にプレイヤーを待ってくれるようなイージー仕様ではないことは当然で――



≪感想≫
◆桂木桂馬が主人公たる由縁
桂馬は一見するとイケメンで、その実、ゲームばかりこそしているがそのためのお金は自ら稼いで学生として学業の結果(テスト)は決しておろそかにしない。運動こそアレに見えるが、女の子を攻略するためならリズムゲーをはじめとする体感ゲームすら完璧にこなせる。

つまるところ、性格こそあれだが完璧超人なのだ、桂馬は。

そんな彼が主人公たる由縁。それは、彼の頭でっかちなところにあるw

いや、笑いどころではあるけど、決して不真面目な話じゃないよ。似たようなタイプの主人公は今なお主人公として高い人気がある『コードギアス』シリーズのルルーシュ。彼と同じで桂馬の弱点は理論ばかりが先行し、イレギュラーに弱いことだ。

今回の同時攻略が正しくその良い例。

これまで十数人のリアル女子を攻略してきた桂馬。彼は1話で「リアル女子を攻略したゲーム女子のルートはもう迷わない」と現実で得た経験をゲームにはフィードバックしてきたが、現実で得た経験を現実にはフィードバック出来ていないようだ。

現実(リアル)がゲームのように上手く行かないことは十数人の攻略の中で幾度となく分からされてきたことなのだが、かのんの余命が迫る中で余裕のない桂馬にはそこまでの予備案を抱えることが出来ない。

さらに自分がプレイヤーであること(主導権を握ること)が当たり前だった桂馬にとって、猛プッシュされて主導権を握られることに弱い。五位堂結相手のやり取りは、もう攻略云々ではなく単純に自身のプライドとのやり取りにすら見えたほど。

というように、一見すると性格以外完璧な桂馬だが結構弱点がある。弱点があると言うか、割と弱みというかダメなところもある。それこそが、彼が主人公たる由縁だろう。本当に何でもかんでも完璧に出来てしまうキャラクターが主人公の物語は……多分成り立たない。いや、成り立つかもしれないけど、ラブコメでは難しい。完璧に何でも出来てしまうならきっと対人関係も完璧のはずだから、ラブコメにはならないってわけだ。

無論、弱点がある主人公ならそれを乗り越え成長する要素があるはず。かのんの余命と言うタイムリミットが迫る中、桂馬の焦りは募っていく一方だ。さらに、女神は四体なのに女神候補は五人と一人余る状況。その女神候補を攻略している以上、その一人に桂馬がどう対応していくのかも隠された懸案事項だろう。

桂馬がこの女神篇でどんな主人公として動いてくれるか、楽しみ。



◆好感度パラメータ
ギャルゲーではお馴染みの要素。これが見えるゲームもあれば見えないゲームもあるけど。

何を以って100%とするかはいろいろあるだろうが、この場合は桂馬にとっての目的である女神の覚醒を促せるほどの愛であることだろう。つまり、ただ惚れさせただけではだめということ。駆け魂の時には「最後のキスでトドメの一手」という、半ば強引な攻め方も出来たが、女神出現を促すこととなると桂馬にはそれは難しいだろう。

キスすることが目的なら桂馬は自分の好感度を無視すれば出来る。でも、それじゃあ意味がない。最後のひと押しでキスをして好感度を上げられるのは一人だけ。他のメンバーがその事実を知れば好感度が下がり、女神が出現しなくなるかもしれない。そんな手はさすがに打てないだろう。

そうなると、桂馬にとってこの女神覚醒のためのヒロインたち再攻略イベントは従来の攻略よりも難易度が遥かに高い。今までが桂馬にとってイージーかノーマル程度の難易度だったとしたら、今はきっとべリィハードくらい。桂馬から精神的なアプローチは出来るが物理的なアプローチが難しいので、イベントと話術だけで相手をオトさないといけないのだから、当たり前と言えば当たり前だが。

正直、この好感度パラメータ、妥当かと問われればそうではない。

桂馬はゼロからの攻略が前提のようにしてパラメータを考えていたが、実際に彼女たちの中に女神がいるならば桂馬に攻略された記憶が残っているのだから、彼が想定すべき数値は「全員ほぼMAX」である。なにせかのんの好感度はMAX状態だったではないか。それは彼女に攻略された時の記憶が残っていたため。

もちろん、かのんが諦めきれない性格で想い続けた結果として自然と上積みされてMAXに至ったとも考えられるし、他のキャラが同じとも限らないけれど。
だが、栞が自分の妄想ノート(?)を読まれても好感度が下がらなかったのは彼女に記憶があるという特殊な状況に起因しているはず。っていうか、そうじゃなきゃあんなノート他人に読まれたら好感度上がるどころか急落だよw 結にしたってそう。「プレイボーイ」なんて言い方をしていたが、自分以外の女性にアタックを仕掛ける想い人を観ても好感度が急落しないのは“その”おかげだろう。

だから、この五人まで絞っているなら桂馬はむしろ「好感度を上げる」ことだけでなく、「好感度が低いのは誰か」を考えて、女神候補を絞り切る方が得策だったのかもしれない。「攻略された時の記憶があるか」を探る方法など桂馬なら幾らでもあるだろう(例えば、攻略した時と同じシチュエーションを作って相手に意識させるとか)。

この好感度パラメータ的考えが、桂馬にとって悪い意味で伏線にならなければいいが…。



余談。
……え? いや、

マジでエルシィが最後の一人って……ないよね?(笑



そういえばハクアはやっぱり“攻め”に見えて“受け”だよね、とw なんかこう振り回されて「えー!」とか「もー!」とか言ってる方が可愛いwww

そして新死神ノーラ……誰?(笑


次回『Doll Roll Hall』。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-1031.html
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2986.html
・http://badrefrain.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52344121.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67921543.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51730110.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53067115.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4210.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3457.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307230001/)
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-8839.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52350229.html
・http://kurosuke0413.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1019.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1171.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1383.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2893.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201307230000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6721.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2887.html
・http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3113.html
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3329.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1481.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「神のみぞ知るセカイ 女神篇」第3話

一斉下校イベント… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307230001/ [Blu-ray] 神のみぞ知るセカイ 女神篇 ROUTE 1.0価格:4,446円(税込、送料別)

神のみぞ知るセカイ 女神編 3話「5 HOME」の感想

ひたすら忙しないな……同時攻略。 下校イベントが大事、ということらしく五人と下校する強行スケジュール発動。 しかし当然のことながら予定通りには回らずバタバタするというよ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話「5 HOME」

女神候補の少女を攻略するため、桂馬は一斉下校イベントを実行。 エルシィに変わってハクアをバディにした桂馬は、多人数同時攻略を成功できるのか? 圧縮展開になってるのが、か...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話 感想 「5 HOME」

ちひろはメロディーを奏でながら…栞は鉛筆を走らせながら… 誰にでも心を開いて素の自分を出しやすくなる場所があるのでしょう。 ちひろはギター片手の時,栞は鉛筆片手の時

[アニメ]神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話「5 HOME」

ああ、やっぱ、桂馬の攻略は参考になるなー。私には攻略相手がいないけど。まだ人生は終わってない、と信じる。

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話「5 HOME」

「見てろ、これで各女子の好感度を5ずつ上げる!!」 ・アバンは下校イベントについて語るにーさま。スケジュールは良い出来。 ・錯覚魔法でLCだと思われてるハクアwww 棒演技乙

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #03「5 HOME」

原作者がギターwww 声優という形でアニメに出演しないで、楽器演奏で参加っていうのもアリですね。 それにしてもカオスな帰宅だなw ・五人同時攻略! まぁ、無茶をやる。 五...

[感想] 神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話 「FLAG 3.0 5 HOME」

栞ちゃんの恥ずかし乙女は相変わらず可愛いね! ということで女神探し&再攻略が本格化してきた神のみぞ知るセカイ女神篇第3話。

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話「5 HOME」

あらすじ・・・女神がいる少女には、過去の攻略時の記憶がある、つまり桂馬との恋愛を覚えているという。その情報を元に女神候補を割り出した桂馬は、短期間で彼女たち全 員の好感 ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話 「5 HOME」

「歩美さーん!ちひろさーん!バ、バンドの練習行きましょー!」 「おお、エリーやる気満々じゃん♪」 「はわわわわわわわ」 ハクアLCかわいいよ(*´д`*) にーさまの指導のおかげで...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話、「5 HOME」。 アニメ1期2期は視聴済みですが原作コミックは未読、OVAも未視聴です。 一斉下校イベント回。

神のみぞ知るセカイ女神篇第3話 あらすじ...

一斉下校イベント---------!?桂馬の綿密な計算の元、女神候補たちとの親交を深める為に下校イベントが組まれる事に。でも、5人との一斉イベントってどんだけ(><)月夜は接点がな...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話「5HOME」

第3話「5HOME」 下校イベントで一気に好感度を上げを狙う桂馬。 しかし時間がない!ということで5人同時攻略。 まさか一緒に帰るはずはないだろうと思ったら、1時間ずつ時間をず...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #3

【5 HOME】 神のみぞ知るセカイ 女神篇 ROUTE 1.0 (初回限定版) [Blu-ray]ジェネオン・ユニバーサル(2013-09-25)販売元:Amazon.co.jp 攻略しましょうか! 

神のみぞ知るセカイ 女神篇 #03

『5 HOME』

2013年03クール 新作アニメ 神のみぞ知るセカイ 女神篇 第03話 雑感

[神のみぞ知るセカイ 女神篇] ブログ村キーワード 神のみぞ知るセカイ 女神篇 第03話 「5 home」 #kaminomi2013 『神のみぞ知るセカイ』(かみのみぞしるセカイ、The World God Only Knows

勃たねば。(神のみぞ知るセカイとか劇場版 銀魂 完結篇とか)

【戦姫絶唱シンフォギアG 第3話】翼さんによるクリスさんへの学園生活指南の巻。前回から引き続き絶唱をコントロールする響さんらのシーンから始まりましたが、これは一人分の絶 ...

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第3話 5 HOME

女神候補は出そろったと、ここからは仲を深めていくと桂馬が仕掛けるのは、一斉下校イベント。 スケジュールを調整し、1人1時間×5人という計画。 これで各女子の好感度を+5ず ...

神のみぞ知るセカイ第3話「5 HOME」感想

ヒロインが可愛いアニメは良いアニメ!! ということで大変ご無沙汰しておりましたが久々の更新です。 夏アニメはイロイロ迷ったけど神のみの感想を書くことにします。 以下ネタ

神のみぞ知るセカイ 女神編 第3話 感想 「5 HOME」

神のみぞ知るセカイ 女神編 第三話 感想 「5 HOME」の感想です。 今回は、桂馬による5人同時攻略の回でした。結に逆に攻略されそうな場面はとても面白かったですねw また「

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……