fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

Free! 第3話

Free! 第3話
『理論のドルフィンキック!』


≪あらすじ≫
遙たちの担任である天方美帆を顧問に迎え入れ、真琴、そしてマネージャーとしての妹・江が入部したことで部員も確保し、プールの修繕も完了してようやく設立となった岩鳶高校水泳部。

これで鮫柄学園の水泳部に入部したらしい「凛ちゃんとのまた一緒に泳げる」と浮かれる渚だったが、相変わらず遙は「俺はフリーしか泳がない」と突っぱねる。加えて「三人じゃリレーには出られない」と指摘されると、確かに泳げる部員は三人だけ。

渚はあと一人の部員確保のために奔走し、遙も部員数を確保し夏に優秀な成績を収めれば冬場に江が見つけてきた屋内プールの使用料を部費で出してもらえる可能性に俄然、やる気を出す。

その渚が見つけたのは一度水泳部入部を断られているクラスメイトの竜ヶ崎怜(りゅうがさき・れい)。無駄のない筋肉質な肉体に加え、自分たちと同じ「男だけど女の子みたいな名前」に変なシンパシーを感じた渚は執拗に怜の勧誘に走る。だが、怜は「自分は美しいものにしか興味はない」「どうして陸上で生活するように進化した人類が水の中でスポーツをする必要があるのか」と水泳そのものに否定的。

そんな折、江は何と凛がいる鮫柄学園の水泳部との合同練習を取りつける。しかし、その条件は泳げる部員が四人以上いること。

何としてでもあと一人部員を見つけないといけない中、渚は怜に猛アタック。怜もまた所属する陸上部の棒高跳びで記録に伸び悩んでいたため、「仮入部」「自分は泳がない」と言う条件でその合同練習にだけ参加することに。

しかし、いざ鮫柄学園との合同練習が始まると強制的に泳がされることになるが、怜には水泳をすることにおいて致命的な欠点があって――



≪感想≫

怜、まさかのカナヅチ

なるほど、こう来たかーという感じ。怜はたぶん知るよしもないだろうけど、これで他の三人が小学生時代とはいえ大会で優勝するほどの経験があると知ったら入らなかったかもしれんね(笑 ある意味、ベテラン三人の中に新人一人という構図を考えると、怜が主人公みたいなものw

体力的・肉体的には申し分なく、遙のように感性で泳ぐタイプではないが理論でスポーツをする形は遙たちとは真逆の天性の才能がある。また、入部の動機になったように「泳ぐことに関する美意識」という点においては遙に共通する部分もありそう。やっぱ憧れて入部、ってこういう感じないとね。どっかのサバゲーアニメはこの辺がちょっとグダってたけど。

しかし怜、奈何せんカナヅチとは。

こうなると今後のストーリーとしては、最後に凛のいる鮫柄学園とのリレー勝負になって、残りの話は怜を最後のリレーメンバーとして強化していくのが大筋の展開になりそう。遙と凛の確執はすでに前回語られている上に遙は今回ふっ切っているような発言をしているし、あとは天方先生の秘密とか「たまにはプールじゃなくて海で泳ごう」とかで海回とか、小出しの日常回・学園回をちょこちょこ挟む感じかな。

怜もキャラクターとしては、上手く他の三人と重なってなくて良い。強いて挙げるならツンデレっぽいところやプライドが高いところは凛に近い要素も感じるくらいか。リレーメンバーを考えた時に、凛がいないわけだからおそらく怜が凛のやっていた種目(公式HPなんかを観てるとバタフライか?)を担当するのだろう。まぁ、凛が(ずっとなのか、当面なのかはともかく)他校の生徒で登場頻度がそんなに多くないだろうことを考えると問題はない。

ちょっと触れたけど、このまま行くと怜はバタフライになりそうなんだよね。自由形(フリー)は遙が譲らないだろうにしても、カナヅチの初心者がいきなりバタフライなのか(笑 まぁ、水泳は基本的にどの種目でも理論的なフォームの効率性や美しさが武器になることもあるので、そういう意味で怜の性格は水泳向きだから何とかなりそうだけど。


だが、渚。

みんな、女の子みたいな名前って

そんなメタな発言をwww



自分たちで名前をネタにしてくるとは思わなかったw 


凛の方にも、遙たちを知るキャラが部長やあの銀髪(?)の子とかいそうで、この辺がどう絡むかというところか。


次回『囚われのバタフライ!』。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2976.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3530.html
・http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/31987211.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/5416c1cc899d22d59954b4a
f9c8bc475
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/fcbad0550bed5b7e3703b496
22ccd12c
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201307180000/)
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/486221697e041dd9dde0477
0edf1a755
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3438.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307180000/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-699.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2306.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2013-07-18-1
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-8817.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2634.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1732.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2424.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3773.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1986.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2411.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5206.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2268.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1086.html
・http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=910597
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1016.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1158.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1362.html
・http://orientalblue.seesaa.net/article/369615792.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7013.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201307180000/
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-970.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2324.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2879.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9853.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201307180000/)
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4310.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3609.html
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3326.html
・http://tohazakki.blog.fc2.com/blog-entry-122.html
・http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-497.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2149.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2292.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Free! 第3話

3Fr「理論のドルフィンキック!」 だから、僕は…

Free! 第3話「理論のドルフィンキック!」

リレーのために部員をあと一人欲しい水泳部。 渚はクラスメイトの怜を陸上部から引き抜こうと誘いまくる。 その理由は、女の子のような怜の名前からだった(笑) 第4の部員・竜ヶ...

Free! 3Fr「理論のドルフィンキック!」

Free!の第3話を見ました。 3Fr 理論のドルフィンキック! 遙はフリーしか興味がないというものの、リレーに出たい渚はあと一人部員が欲しいと同じクラスの怜を引き込もうと躍起...

Free! 第3話 「理論のドルフィンキック!」

「ちゃんと責任取ってくださいよ・・・?」 アッー!!!怜ちゃんのラストの台詞と表情があまりにもあざとすぎて笑ったwということで新キャラ竜ヶ崎怜加入!これが思った以上に面白い

Free! #03

『理論のドルフィンキック!』

「Free!」第3話

竜ヶ崎怜、入部… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307180000/ 【送料無料選択可!】TVアニメ『Free!』キャラクターソング Vol.1 / 七瀬遙(CV: 島崎信長)価格

Free! 3話「理論のドルフィンキック!」感想

Free! 3話「理論のドルフィンキック!」

Free! 第3話

何とか部員も集まって水泳部が出来ます。 遙(CV:島崎信長)は、まだ4月なのにプールに入って風邪を引いてしまいます。 泳ぎたいと思っている真琴(CV:鈴木達央)と渚(CV:代永翼)...

Free! #3「理論のドルフィンキック...

もっと、自由に、心のままに。水の世界へようこそ。「理論のドルフィンキック!」あらすじは公式からです。リレーに出るためにも、あと一人部員が欲しい水泳部。渚は、同じクラスの...

Free! 第3話「理論のドルフィンキック!」あらすじ感想

今回は1年生の怜が水泳部に入部することになる話。既に陸上部に入部している怜、一体どうしたら水泳部に入部してくれるんでしょうか…?今回は怜のハジケっぷりに笑いが〜。...

#3 理論のドルフィンキック!

美しいワケがないっ! アハハ・・・・ わ か り ま す 。

Free! 第03話 感想

 Free!  第03話 『理論のドルフィンキック!』 感想  次のページへ

Free 3Fr「理論のドルフィンキック!」

3Fr「理論のドルフィンキック!」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

Free! #03「理論のドルフィンキック!」

まさかカナヅチだったなんて!(笑) 頑なに拒むのは、そういう事か…。 つか、主人公と似すぎなんだよなぁ。怜ちゃん。 ・そのストラップは流行らない イワトビちゃん水着バージョ...

Free!第3話『理論のドルフィンキック!』の感想レビュー

メガネの怜ちゃん(゚∀゚)キタコレ!!回でした。 陰険ではなく純真な理論派(ツンデレ気味)というキャラクターが結構新鮮でしたが、初回から責任とってね発言とか、基本は渚とのカッ

Free! 第3話 「理論のドルフィンキック!」

「水の中を手足をバタつかせながら進み、酸素を吸おうと必死にもがいて水面から顔を出すそんな姿が・・・美しいわけがないっ!!」 酷いイメージだw 怜のイメージ画像だけだと水泳

Free! 3Fr 理論のドルフィンキック! レビュー

あー…やっぱりまだ4月なんだー… そりゃ4月の屋外プールは寒いですよね。 遙は風邪気味になってしまったが、誰かが噂をしてるんじゃね?と 自分が風邪を引いている事を認めない。...

Free! #03 「理論のドルフィンキック」

理屈じゃない、理論じゃない、本能だ!  どうも、管理人です。ここのところ、若干早起きが多くなってるせいか、体力ゲージがやばいことに。そんなわけで、今回の記事も半分頭眠

Free! 第3話 「理論のドルフィンキック!」 感想

理論と経験だけでは人は成り立たない―

Free!  第3話「理論のドルフィンキック!」

「理論じゃない 計算じゃない もっと自由に――!」 最後のメンバー、怜の登場! リレーに出場する為に怜を勧誘する渚 【第3話 あらすじ】 リレーに出るためにも、あと一人部員...

Free! 第3話「理論のドルフィンキック!」

第3話「理論のドルフィンキック!」 イケメンも美麗な筋肉も揃っているのに何かが足りなかった・・・ そう!眼鏡です!!(マテ 眼鏡男子キターーーっ! 誰かが噂してる・

アニメ「Free!」 第3話 あらすじ感想「理...

ついに岩鳶高校水泳部、始動--------!!先週珍しく公式ガイドと小説を買いました~♪私が作品放送中に買うのは珍しい事。でも、忙しくてまだ読めていない(><)早く読破せねばっ!!...

Free!第3話「理論のドルフィンキック!」

Free!第3話「理論のドルフィンキック!」「僕も・・あんな風に」どうしてもあと一人!---あらすじはコチラ主要キャラ最後の1人となる怜ちゃんを獲得しろ!(笑)しかし、みんな...

Free!第3話「理論のドルフィンキック!」

Free!第3話「理論のドルフィンキック!」 「僕も・・あんな風に」 どうしてもあと一人!--- 公式HPより リレーに出るためにも、あと一人部員が欲しい水泳部。渚は、...

『Free!』#3「理論のドルフィンキック!」

「僕は美しい競技にしか興味ありませんので」 まだ寒い時期にプールに入り、風邪気味の遙。 けれどそんな遙に2つの朗報が! 前回の勝負の影響か、真琴の言葉が効いたのか、 凛は

一緒にやりましょう/たまゆら3話他2013/7/18感想

<記事内アンカー> たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第3話「写真部 本格始動、なので」 Free! 3Fr「理論のドルフィンキック!」  来週から最低三週間、一時的に職場環境が変わることに

Free!  第3話 「理論のドルフィンキック!」

渚「水泳部入ってよ!れいちゃん!」 怜「いや、私怜(れい)じゃなくて 怜(とき)やし麻雀部やし病弱やし・・・」

アニメ Free!第3話あらすじ感想 意地でも脱ぐ気のない先生・・だがオレは信じてるぜ!

TOKYO MX 水曜24:30~ AT-X 水曜22:00~ テレビ愛知 金曜26:05~ 他 ※ネタバレ要素あり

アニメ「Free! 」 第3話 理論のドルフィンキック!

SPLASH FREE(2013/08/07)STYLE FIVE商品詳細を見る ちゃんと責任とってくださいよ。渚、くん。 「Free!」第3話の(あらすじ省略)感想です。 最初に誘ったもの。 (物語をなぞりつつ、感想な

Free! 第3話 「理論のドルフィンキック!」 感想

クールにはじける理論派メガネ。

Free! 第3話「理論のドルフィンキック!」

Free!第3話の感想です!! やはりメガネはクールに見せかけたギャグ要員だった…メガネキャラには敵わない。 寒い中プールに入った遥は風邪を引いてしまったようです(笑)。 遥

「free! ♯3 理論のドルフィンキック」

くしゃみをする遥。 死んだばあちゃんがいってた。くしゃみするのは誰かが噂してるからだって。 すかさず真琴がポケットティッシュを差し出す。 何て気が利くんだ。 凜ちゃんが噂し

Free! 第3話「理論のドルフィンキック!」

『リレーに出るためにも、あと一人部員が欲しい水泳部。渚は、同じクラスの怜を引き込もうと躍起になる。陸上部の怜につれない返事をされても、なぜか渚は譲らず、怜を誘い続ける。...

Free! 第3話「理論のドルフィンキック!」

Rage on(アニメ盤)『理論じゃない、計算じゃない、もっと自由に!』 原案:おおじこうじ「ハイ☆スピード!」 監督:内海紘子 シリーズ構成:横谷昌宏 アニメーション制作:京都アニメ...

Free! 第3話 「理論のドルフィンキック!」 感想

風邪を引いちゃプールにも入れない。 屋内プールなら1年中泳ぎ放題。 七瀬の目はものすごく輝きましたねw だが部費が降りない! Free! (1) [Blu-ray](2013/09/11)島崎信長、鈴木達央 他商

2013年03クール 新作アニメ Free! 第03話 雑感

[Free!] ブログ村キーワード Free! 第03話 「理論のドルフィンキック!」 #iwatobi2013 本作は、京都アニメーション(京アニ)が主催する「京都アニメーション大賞」第2回で奨励賞

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……