Free! 第2話
『追憶のディスタンス!』
≪あらすじ≫
深夜に行われた七瀬遙と松岡凛による100m自由形決戦。恵まれた身体能力による圧倒的脚力でスタートダッシュに成功する凛だったが、水と一体化し抵抗の少ないフォームで驚異的なストロークスピードを誇る遙はターン寸前には凛に追いつく。
一進一退の攻防。その結果は――
戦いの後、一つ年下で同じスイミングクラブに通っていた葉月渚は、「水泳部を作れば凛ちゃんとまた会えるかも!」と思いつきで水泳部を作ることを提案。幼なじみ同然の橘真琴もそれに同意し、意外なことに遙もまた水泳部設立に賛同してくれた。
しかし、設立のためのハードルは高い。
顧問の確保、荒れ果てた屋外プールの自力での修繕、何より四人以上必要な部員数で欠けた最後の一人のスカウト。
それでも、凛との深夜の競泳で何か吹っ切れたのか、中一の冬に突然辞めてから改めて遙が競泳に取り組もうと人一倍頑張る姿に真琴は目を細める。
一方、凛の妹で遙たちと同じ学校にいた松岡江は、兄である凛に逢いに行くが、そこで「松岡凛なんて部員はうちにはいない」という驚愕の事実を知る――
≪感想≫
江ちゃん、まさかの筋肉フェチwww
それ以外は可愛いし、思いやりもあるし、理想的ヒロインなんだけどね(笑 まぁ、ヒロインも何もこの作品でそもそも「ヒロインは必要なのか?」と言う部分でもあるがw いっそ妹じゃなくて弟でも良かったんじゃね?(マテコラ
さて、第二話だったが予想よりもずっと良かった。良かったというのは、ストーリー的に観た話でのこと。公式HPであらすじとかチェックしていると、実はこの遙vs凛の戦いの結果はネタバレしていた。だから、あとはそれに対してどういう説得力ある展開を付けれるか、ということだと思っていたのだ。
例えばだけど、ありきたりな展開なら「凛に負けた。悔しい! 水泳部作ってリベンジだ!」っていうのがオーソドックスな水泳部設立と主人公・遙が本気になるための流れだろう。でも、それはイヤだった。イヤっていうか、一話を観た限りでは遙はそんな性格の持ち主ではないから、それをやると違和感しか残らないだろうことが明らかだったというべきか。
だから、そういう意味でこの水泳部設立の経緯は良い落とし所だったと思っている。遙は「やっぱり他者との競争やタイムじゃない。ただ水を感じることが出来れば良いんだ」ということを再確認出来たし、その言葉通り凛との勝負にこだわりはなかった。
今後もこの路線なら安定しそうだが、果たしてどうか。遙がずっとこのままの姿勢なら青春ものにありがちな熱血っぽいところや、「汗と涙と友情と~」みたいなところが出なくて良さげだが、これで終盤、遙が勝負にこだわり出したら目も当てられないかもしれない。
一方で勝負に勝ったが試合に負けたような凛の雰囲気。彼は水泳留学してでも勝てなかった遙に対して、何を求めていたのだろうか。凛が言っていた「あの時とは違う世界を見せてやる」というのは、たぶん遙に対して自分が中一の時に味わった悔しさに満ちた世界だったのかもしれない。
しかし、勝負には負けたのに遙はいつもと変わらなかった。負けたことに悔しさを覚えていないことが、凛は腹立たしかったに違いない。それではまるで、遙にとって「松岡凛」と言う存在は無価値だ、と言われているかのようで……。
もちろん、実際にはそんなことはない。中一の冬をきっかけに、遙は競泳を辞めており、彼にとっても凛と言う存在は非常に大きかったのは間違いない。もし遙が中一の冬で自分が原因で競泳から遠ざかっていたと凛が知ったらどう想うだろうか。遙が自分の存在に価値を見出してくれていたことに嬉しさを覚えるか、それとも三年近いブランクがあっても勝負が僅差だったことにやはり中一の冬と同じ悔しさを覚えるか。
しかし、思い返して欲しい。最初に凛が遙と勝負し遙に負けた時「やっぱり速ぇーな」と笑っていた。水泳を楽しんでいた。だが、凛の中で水泳はいつしか「楽しむもの」から「勝つためのもの」へと変わってしまったのだろう。一方で遙の中で水泳はいつまでも「楽しむもの(水を感じるためのもの)」だから二人の価値観は相容れない。
ネット上では「遙は過去のことがあるから凛にわざと負けたのでは?」みたいな感想もあるが、私は遙も本気だったと思っている。遙が「やっぱり水を感じることが出来れば良いんだ」という台詞をそんな感想を言う人は覚えていないのだろうか。あれは勝負の結果にこだわらない遙の姿勢に他ならない。
遙は本気だった。ただ遙の出す「全力」は、凛とは違って「速く泳ぐこと」ではなく「水を感じて泳ぐこと」だというだけ。ここでも価値観が違う。
この先、遙が変わることはないだろうし、遙には変わって欲しくない。その中で凛が遙との勝負にこだわるのか、それとも昔のように水泳を楽しむものに変えられるのか。そうなると流れ的に最終回は凛が転入してきてまたみんなで一緒に水泳部、って可能性が高そうだけどどうなるかね。
でもまぁ、とりあえず次回は残っていた五人目の主演キャラ登場。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2963.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3521.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/31969705.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/9d913b6183fb523e14898b4
ed79d86e0
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201307110000/)
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/a0b34a7ff90e8c5750ece
54b1c2a6b2e
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3420.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307110000/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-694.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2300.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-8786.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2631.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1726.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2406.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3474.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3765.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1973.html
・http://kimamaturedure.blog.fc2.com/blog-entry-173.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2399.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5196.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2245.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1075.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-3273.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1142.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1334.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6992.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201307110000/
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-952.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2298.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9843.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201307110000/)
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4303.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2876
・http://teppan1900.blog.fc2.com/blog-entry-643.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3533.html
・http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-495.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2142.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2288.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
>パウエルさん
また名前を変えてまで行う卑猥で中傷的なコメントに対し極めて悪質なコメントと判断し、コメントの書きこみを禁止とさせていただきました。