銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第13話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[銀河機攻隊 マジェスティック プリンス]
『孤高のエース』
≪あらすじ≫
新型アッシュがゴディニオンに合流した。
可変型アッシュ“ブラック・シックス”は、その機動性と内蔵した大量の光学・実弾兵器による火力と機動力を両立した機体となっているほか、アッシュに必要な微調整をほぼオートマチックにしてくれるという、ピットクルー不要の最新型だった。
搭乗者は、クロキ・アンジュ。中性的な容姿と気弱そうな性格をしていたが、イズルは「歓迎会をしよう」と提案。その旨をアンジュに伝えに行くのだが、流れからアンジュと模擬戦をすることに。
模擬戦ではブラック・シックスの機動性を最大限に活かしたイズルが押されてしまい、先輩としてまさかの敗北。模擬戦後、改めてアンジュを歓迎会に誘うのだが、まるで人が変わったかのように暴力的。かと思えば、イズルに無礼な態度を取ろうとしたところでケイの平手打ちを喰らうと、またしても大人しくなってしまう。
そんなことに一抹の不安を覚えながらも、チーム・ラビッツには新たな任務が与えられる。六人での初めての任務だったのだが――
≪感想≫
神がかった日常回、総集編を経て第二クールスタート。それに相応しい新キャラ・新メカの登場と言う、ロボット物として王道な再スタートを切ったと思う。
それにしても、クロキ・アンジュとはスタッフもなかなかの劇薬をチーム・ラビッツに投入したものだと思った。それくらい、個性が強過ぎるキャラを新キャラとして選んだことには意味があるわけだ。
まずは、マンネリ化の防止。イズルたちはMJP時代から訓練を共にしていたため、チームとしての連携に不備があったとしても、チームとしての人間性にはそこまで大きな問題はなかった。もう互いにある程度、どういう人物なのかを把握しているし、その是非は別としても嫌味もいえる仲だ。人間関係としては完成されていた、と言っても良い(ケイの微妙な恋心っぽい変化ももちろんあるが)。
その中でアンジュの存在は、良くも悪くもきっと今の人間関係を掻き回してしまうことだろう。ケイのおかげで未遂には終わったが、イズルのスケッチブックを平気で破ろうとする辺り、そういう可能性をにおわせている。
とはいっても、このチーム・ラビッツ、そこまでアンジュに掻き回されない可能性もあるんだけどねwww イズル・ケイ・アサギはともかく、タマキとアタルはアレだからなぁw
そんなわけで、新たな化学反応を期待して投下されたアンジュだが、実はアンジュの方がチーム・ラビッツという劇薬を投入された、とも観ることが出来る。
ハッキリ言って、アンジュは軍人として使い物にならない。チームリーダーや完全な上官の命令を聞けない兵士は、どんなに優秀でも規律を乱すだけで、綿密な歯車仕掛けの機械のように動くことが求められる軍内部においてはむしろ「粗悪パーツ」でしかない。だから「孤高のエース」なんだよね。性能は良いけど、他のパーツに与える悪影響が強過ぎるから使えない。
アンジュの使い道が軍内部であるならそれはただ一つ。特攻兵器だ。使えない歯車ならそれを最初から機械の中に組み込まず、歯車を歯車単体として使う。それも本来の機械に影響が出ないよう、最初に使い切ってしまうしかない。
ブラック・シックスは正しくそのための機体と言えるだろう。高い機動性で、他の兵器に先んじてミサイルのように撃ち出して、目標地点で全弾発射。敵に先制の一撃を与えて帰って来れるなら再利用、帰ってこれないならそれまで、と。だからピットクルー不要のオートマチック型の整備が優先されたように思う。
これは決してチーム・ラビッツにとっても他人事ではない。個々の性能よりも連携やチーム力を重視されるからこそ、チーム・ラビッツもまた「ザンネン・ファイブ」と呼ばれるのだ。彼らもまたチーム内での連携に多大な欠点があり、それ故に軍としては使いづらい存在だったのだから……。
それでもチーム・ラビッツとしては先に挙げたように、相応の積み重ねがあるので人間関係だけは出来あがっているし、ここ最近は戦場でも連携が取れるようになってきている。
そうした部分がフィードバックされて、エンディングのような写真の風景がたくさん見れるようになると良いなと思う。
物語的にはアンジュがクレインに標的認定されており、将来的には一キャラずつ割り振られる感じかな。EDでもイズルの反対側にジアートがいたし、それが今後増えて行く感じか。
っていうか、コミネ、左遷されてないのか(チッw
さて、OPとEDも新規。OPは今回の方がロボット物として王道だったかな。歌も好きな方。EDはケイ役の日笠陽子さんとタマキ役の井口裕香さんのデュエット。うーん、ここは素直に前期ED同様に石川さんのバラードの方が良かった気がする。ここで安易に出演声優のアニソンになってしまったのは勿体ない。それなら最初からそうしておいた方が統一性があって良かった気がする。
次回『アッシュの影』。 ジアート再登場か。イズルたちはあんなことがあってもいつも通りっぽいけどwww
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3388.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201307050001/)
・http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-689.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1721.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3350.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5187.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2224.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1065.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1128.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1310.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1027.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2860.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1782.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3580.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 15:34
- [アニメ(放送終了):銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]
- TB(9) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form