fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ハヤテのごとく!Cuties 第12話[終]

ハヤテのごとく!Cuties 第12話[終]
『愛し愛されて生きるのさ』


≪あらすじ≫
迫るタイムリミット。

ハヤテはあらゆる手を尽くしてキスの相手を探すのだが、残り五分となったところでヒナギクや歩、ルカ、アーたん、さらには生徒会三人娘に千桜、カユラまで現れて協力を願い出たことで、逆にハヤテは選べなくなってしまう。

そんな時、姿を見せたのは――



≪感想≫
悪くはないんだけど、良かったとも言いづらい何とも微妙な終わり方。


まぁ、どうしてもキスをしないといけないならその相手は十中八九ナギだと思っていた。あるいはギャグで虎徹あたりが出てきて男同士で、とお茶を濁すか。
なので、結果自体には大した不満もないのだけど……。


まずは、ナギが起きてしまったことだろう。彼女が起きては何の意味もない。今までのものを根底から覆して、それで何かを得られるならともかく結果はデコチューだからね。


あとは何と言っても、何が何でも第三期(黒椿編)を擁護したい原作者の思惑が見え隠れすることに嫌悪感を示さずにはいられない。

正直、終わり方は良い終わり方だった。お約束かもしれないけど、綺麗に纏めてきたと思う。けど、それを別クールのアニメでやる必要があったのかと思うと疑問がある。これをやるなら第三期の最後にやれるよう尺とスケジュールを調整するか、パッケージ盤の特典OVAとして入れればよかったわけで、どうして第四期まで第三期の負の遺産を背負わないといけないのか。

これが原作者からの要望なのか、スタッフ側からの提案なのかは知らないが、良くないと思う。第三期観てないで第四期だけ観た人が観たら「は?」となるとは考えなかったのか。
最初から第三期を観た人が前提ならTVシリーズなんて作るな、先にも挙げたようにOVAで良いだろ。あるいは、分割2クールにしてずっと第三期をやってれば良かった。わざわざ三カ月の間を開けて、サブタイトルまで変えて放映したのは何のためだったのかをもう少し考えるべきだ。


終盤は原作の良いエピソードをチョイスして面白かっただけにこういう終わり方にしたのは残念。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53062992.html
・http://hiro1134.blog65.fc2.com/blog-entry-3337.html
・http://kadukikagayaki.blog129.fc2.com/blog-entry-2188.html
・http://kenbaseball.blog84.fc2.com/blog-entry-518.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1124.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1304.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2873.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

こんばんは。

4期のハヤテもあまりおもしろくありませんでした。
おもしろかったのはヒナギクとハム沢さんとマリアさんの
回ぐらいですかね。
11、12話はどーでもいいしおもしろくない話でした。
黒椿はもういいです。
やっぱり自分としてはアテネ編をアニメ化してほしいですね。
月詠さんは否定的でしたけど。
  • posted by 諸葛鳳雛 
  • URL 
  • 2013.07/05 21:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

>諸葛鳳雛さん 

こんばんは。

>黒椿はもういいです。
そうですね。原作者のエゴでいつまでもこのネタを引っ張られるのはうんざりしましたね。


>やっぱり自分としてはアテネ編をアニメ化してほしいですね。
>月詠さんは否定的でしたけど。
はは、は(苦笑

正直、アテネ編はあんまりアニメ向けのエピソードだとは思ってないので、私は否定的ですね。腕のいいスタッフが作ってくれるならまだしも、今の関係者・スタッフが作るなら原作レイプになるのは100%確実でしょう。

それが目に見えているのに「アテネ編のアニメ化を!」と言う人はあんまりアテネ編が好きじゃないのかな、と思ってしまいます。私はアテネ編が好きだからこそ、「アテネ編のアニメ化? 三期、四期と駄作にした癖に何言っちゃっ点の? どうしてもやりたいなら、もっと腕の良い監督やシリーズ構成連れてこい」と言いたいです。

まぁ、私が幾ら喚いたって意味はありませんがwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.07/05 23:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

劇場版辺りで中途半端に評判いい作品が出来ちゃった(アニメの監督の腕っぽいが)せいで
原作者が暴走しちゃいましたの黒椿編でしたね。
cutiesのキービジュアルにタヌキがいた時点で、最後にねじ込むのは予想できましたが、これ程酷い11話12話とは予想外でしたね。

先の話が黒椿と言うことで原作が見捨てられていきそうな気もしますが、まあ同人誌編で既に切る人は切っていますよね。

五期やるとしたら原作者完全排除で設定だけ借りた
ハヤテの如く・あどばんす で是非ですね。
  • posted by 紅梅 
  • URL 
  • 2013.07/06 15:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

>紅梅さん 

こんばんは。

>劇場版辺りで中途半端に評判いい作品が出来ちゃった(アニメの監督の腕っぽいが)せいで原作者が暴走しちゃいましたの黒椿編でしたね。
そうですね、正しくおっしゃられる通りだと思います。劇場版はあの尺としては纏まっていた方だと思いますし、それで原作者もスタッフも勘違いしてしまった部分はありそうですね。


>まあ同人誌編で既に切る人は切っていますよね。
ギリシア編(アテネ編)の完成度が高かったせいか、その後のムラサキノヤカタ編導入を経て、同人誌編になった辺りでグダグダっぷりを感じているファンもいるかもしれませんね。

特に休載明けは画風が変わったと賛否も多いようですね。


>ハヤテの如く・あどばんす で是非ですね。
それが出来たのが第一期だったことを考えると、改めて第一期の偉大さを感じますね。私も第五期があるなら、そうなることを期待しますねw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.07/06 21:54分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハヤテのごとく!Cuties 第12話「愛し愛されて生きるのさ」

お嬢様のために、僕は誰かとキスをする! キスする相手を求め奔走したハヤテが最後に見つけたのが、酔っぱらった雪路。 酔拳の雪路とハヤテの戦いが始まる(笑) 一方、ヒナギクた...

ハヤテのごとく! Cuties(4期)  12話「愛し愛されて生きるのさ」感想

ハヤテのごとく! Cuties(4期) 12話「愛し愛されて生きるのさ」

ハヤテのごとく! Cuties 第12話

ハヤテのごとく! Cuties 第12話、「愛し愛されて生きるのさ」。 原作は未読、過去TVシリーズは視聴済です。 最終回です。 前回から続きで、ナギを助けるためにハヤテがキスの相手

ハヤテのごとく!Cuties 第12話(最終話)「愛し愛され生きるのさ」感想

再び動き始めた黒椿の呪いによって深夜12時までに女性と キスしないとナギと一生の別れとなってしまうと知ったハヤテ、 その為にヒナギクを始めとするヒロイン達に頼むがどれも

ハヤテのごとく!Cuties 第12話「愛し愛されて生きるのさ」

こんばんは。けんむろです。 さて、早速ハヤテ感想にまいりましょう。 いよいよ今週で最終回。 ハヤテのごとく!cuties全12話が終了しました。 先週そして今週はオリジナル回

メカの献身に弱い(ガルガンティアとか真夏の方程式(映画)とか)

【宇宙戦艦ヤマト2199 第13話】倒れる沖田艦長と襲いかかる潜宙艦の巻。中田譲治さん演じる潜宙艦の艦長が渋かったですね〜。対比して、副官さんが品のない荒くれ者っぽかったのも ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……