這いよれ!ニャル子さんW 第8話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[這いよれ!ニャル子さん]
『小さな恋の歌』
≪あらすじ≫
ニャル子のカプセルペットの一体・シャンタク鳥のシャンタッ君。自分のご主人であるニャル子がお世話になっている真尋に、自分も何かご奉仕をしたいと考えるのだが、「ミー」しか喋れないのでは何も出来ない。
そんな折、変なスカウターでシャンタッ君の言葉を理解したクー子によって授けられたのは、赤と青の色をした飴玉のようなもの。それを呑んだシャンタッ君は、なんと青髪の幼女になって――
≪感想≫
アバンのナレーションは面白かったw まぁ、面白いというかその元ネタを知っていて、中の人ネタだって分かったからなんだろうけど、パロネタってそういうものだからwww
あとはクー子がスカウター(笑)を取りだすシーンは、「どうしてそこに!?」って感じとエロさが上手くマッチしていた。というか、そんなところにあるならわざわざ下から取り出すより上から取り出した方が早いんじゃw
それにしてもクー子、あんなにローライズのスカート履いて、おまけに服の下もああなってたってことは、全く下着付けてない!?
……まぁ、クー子(変態)だからそれもアリっちゃアリかw
ストーリー自体はシャンタッ君お当番回。新キャラかと思ったらシャンタッ君だったw まぁ、それは別に良いと思うんだけど、やっぱり30分終始「ミー」というだけってのは、単純に耳触りが良くない。変身するならいっそ普通に人語が使えるようになっても良かったんじゃなかろうか? 別に「会話が成り立たない」ことが大きなテーマだったわけでもないし。
それにしてもニャル子は、なかなか本調子に戻らないね。たぶん、クー音の一件でのことを自分に都合よく解釈していつまでも引っ張り出してくるからそう思うんだろう。「あの時、私の愛を受け入れてくれたじゃないですかー」と、この台詞や言動が一つないだけでだいぶ印象も変わってくると思うのだが、時系列が繋がっているとはいえネタを引っ張り過ぎじゃない?
次週は放置していたクー音復活。まぁ、流れ的にクトゥグア一族がクー子を強制送還するためにやってきて相応にニャル子たちで応戦ってところか。妥当な流れならやっぱりクー子は連れて行かれるけど、真尋たちが落ち込む姿を見てニャル子が「もう、仕方ないですね」とかいってクトゥグア本家に乗り込んでクー子を奪還して、と『瀬戸の花嫁』みたいな形で第二期終了って流れかな。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51878245.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/3280/0
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2324.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2326.html
・http://kyotofan.net/books_anime/nyaruko/san-w_08/
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1068.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1213.html
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3294.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 12:55
- [アニメ(放送終了):這いよれ!ニャル子さんW]
- TB(7) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form