fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION 第7話

DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION 第7話
『変容の水曜日I』


≪あらすじ≫
響希に迫っていた“死”。それを前に危険を承知で駆けつけたのは、意外にも峰津院大和だった。

セプテントリオンを葬った大和と対峙する響希

二人の仲裁をしたのは、自らを「憂う者」と名乗る謎の少年だった。

大和を前にして臆することなく、「これからは誰かにこの力を委ねることはせず、自分の意思で戦う」と伝えた響希はその上で「全てのセプテントリオンを倒した後、大和が間違った道に進むようなら自分が止める」と宣言する。

響希が自分を止めると言うことを一笑に伏す大和だったがどこか納得したように、次のセプテントリオンの迎撃のため、自身は東京にロナウドは名古屋に響希は大阪に向かうよう命じる。
反発するロナウドだったが、次のセプテントリオンは三位一体で三体同時に撃墜しなければ倒すことが出来ない。

仕方なく今は同調する道を選ばざるを得なくなったロナウド。

一方東京では、大和が前線に出るため後方での指揮は真琴が執ることになった。しかし、民間人の犠牲を抑えようとする指揮に、菅野史は疑問を呈する――



≪感想≫
維緒、マジヒロインwww

というわけで、個人的には真琴が好きだけど維緒がヒロインしている感じがなんか良かった。つかの間の休息というか、箸休め回といった感じか。もともとシリアスを詰め過ぎていた部分があることを原作既プレイ者やファンから指摘されていただけに、本当にスズメの涙ほどではあるが、辛うじて入れることが出来た部分ということだろう。

最後の「生贄」台詞なんかがまさに維緒がヒロインらしいといったところか。本当に生贄になって悲劇のヒロインとなってしまうのか、それともそれに発奮されて響希や大地がさらなる覚醒(特に仲魔が弱い大地は)を促して救い出して最後までトリオでいることが出来るのか。

響希はすでに自分たちがジプスではないことを明言しているし、このトリオなり大地か維緒かとのペアが今後の軸には成ってくると思うけど。
まぁ、なんとなくここまで来るとループする余裕はなさそうなので、第二期がすでに決まっていない限りはよほどじゃないと死なないと思うが、はたして……。


それにしても、菅野史は良くも悪くも毒を吐いてくれる。そういう存在は大和がいるので十分なので、なんというかせっかく視聴者としては、何とか纏まりつつある中を良くもまあ掻き回してくれたと思うよw


大和は、響希たちの前で実力社会・弱肉強食を語りながら、政府高官の前であの態度ではねぇ。原作ゲームはもう少し違うようだが、アニメ版ではただ自分より弱い者の前でしか偉そうなことが言えないだけのごますり野郎にしか見えないのが残念。

響希たちが見ていないし、大和から見れば民が被害に遭い苦しんでいるこの非常事態に、彼らも非常食を食えとは言わないまでも豪華過ぎるディナーに洒落こんでいる政府高官に何も言えずに、実力主義・有能な人間が人類を導く、ね。それって要は自分がトップに立てるまでは建前を立ててて、トップに立ったらそれはなしっていうのはなんかね。

それとも大和はあの政府高官たちを実力者・有能者と認めているんだろうか……まぁ、クズと心の中で呼んでいたからそれはないと思うけど。
ダブルスタンダードにしか見えないからこのシーンは別に要らなかったかなぁ。


次回『変容の水曜日II』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-1693.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/11433e381944abad0ed43
c403fad642f
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201305170001/)
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53052173.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3245.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305170004/)
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1667.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-819.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2806.html
・http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-2750.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4240.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3495.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2233.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1477.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATION」第7話

3ヵ所同時… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305170004/ Take Your Way 【初回限定盤 CD+DVD】livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI) トイズフ...

【アニメ】デビルサバイバー2:DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION 感想 第7話「4TH DAY 変容の水曜日Ⅰ」

前回のセプテントリオン戦で死に顔動画どおりの大ピンチを迎えた響希。 しかし、そこを助けたのは意外にも?! そして、アルコルも現われて、状況は混沌としてまいりました。

DEVIL SURVIVOR2 第7話「変容の水曜日I」

集うサモナーたち。 だんだんヤマトさんが可愛く見えてくる。 DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION vol.1 (初回限定特典:9月7日 スペシャルイベント優先購入申し込みチケット封入/ヤスダスズヒト描き...

アニメ「DEVIL SURVIVOR 2 THE ANIMATION」 第7話 変容の水曜日Ⅰ

DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION vol.1 (初回限定特典:9月7日 スペシャルイベント優先購入申し込みチケット封入/ヤスダスズヒト描き下ろし収納BOX1付) [Blu-ray](2013/06/19)神谷浩史、岡本信彦 他商品詳細

DEVIL SURVIVOR2 第7話

ヤマト(CV:諏訪部順一)が火曜日の悪魔・フェクダを倒したものの、ヒビキ(CV:神谷浩史)は、ジプスのヤマトに従うか、レジスタンスのロナウド(CV:小山力也)と共に戦うか迷っていま...

DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION 7話「変容の水曜日I」の感想

あんな電子的な扉の隙間からのぞきもないだろ! というか女同士の健康診断シーンぐらいもうちょっと谷間とか見せてよ! そんな訳で極限状態の後のリラックスタイムもおっぱいで挟...

DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION 第7話「変容の水曜日Ⅰ」

響希の窮地に駆けつけ火曜日のセプテントリオンを一掃した大和の前に現れた憂う者 大和の携帯に死に顔動画が送信されたことを伝えたりとなんだか楽しんでる様子でしたよね… この

DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION 第6話「変容の水曜日Ⅰ」

「どうする? 大事な選択だよ  ここに残る? それとも大和に付いて行く?」 自分の意思で人を守る為に戦う! 響希が選んだ答え――!    響希の前に現れた峰津院と憂う者・アル

尊敬できる奇行とできない奇行(フォトカノとかとある科学の超電磁砲Sとか)

【はたらく魔王さま! 第7話】魔王さんがお隣さんと親しくしたり、勇者さんが夜のコンビニで襲撃されたりするお話。魔王さんからのお姫様だっこを振りほどいた勇者さんですが、直 ...

【アニメ】デビルサバイバー2:DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION 感想 第11話「7TH DAY それぞれの土曜日」

前回は死の運命にあったイオちゃんを、響希の覚醒により救うことができました。 本当によかった・・・。 イオちゃんが亡くなってたら視聴意欲が激減してたです。 響希たちは最後

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……