fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

はたらく魔王さま! 第7話

はたらく魔王さま! 第7話
『魔王、近所付き合いで家計を助けられる』


≪あらすじ≫
魔王サタン(地球偽名・真奥貞夫)たちの隣に引っ越してきた和服美人・鎌月鈴乃(かまづき・すずの)の引っ越し蕎麦ならぬ引っ越しうどんのおかげで、一時的に家計もだいぶ助かった。しかし、夏場に麺類だけというのは栄養不足になりがちで、案の定、もっぱら専業主夫状態のアルシエル(地球偽名・芦屋四郎)は夏バテになってしまう。

そんな時も鈴乃に助けてもらう真奥や魔王大元帥ルシフェル(地球偽名・漆原)だったが、その様子をストーカーのようにして目撃してまたしても乗り込んで来たのは勇者エミリア(地球偽名・遊佐恵美)

なんとなく真奥に淡い想いを寄せる千穂の時のような錯覚を覚えた恵美は、鈴乃に「深入りしてはダメ」とアドバイスをし鈴乃もそれを受け取ったようだが、同じ日には結局重箱で真奥にお弁当を作ってあげるほどの仲にまで進展し、バイト先では千穂が動揺してしまう始末。

一方、自分がしていることがストーカーだと言う自覚も出てきた恵美。仲間であるエメラダから聖法気入りの栄養ドリンクを得て、なんとか聖法気も回復しつつある中で、帰宅途中のコンビニでまたしても謎の襲撃者に遭遇して――




≪感想≫


普通に日常を描いている方がはるかに面白いwww


いや、戦闘シーンも悪くなかった。魔力光以外、派手さはなく地味な戦闘シーンだったが、恵美の剣捌きや回避なんかは地味だったけど丁寧に描かれて良く動いた戦闘シーンだったと思うし。

でも、やっぱり日常を描いている方が面白いというのがこの作品の強み。

どこが良いのか? と問われると結構困るんだけどね。バイトをしたり、同居人が体調を崩したり、隣人が出来たりと本当にただ日常を描いているだけだから。そこにアクセントをつけているモノがあるとするなら、恵美の勇者らしからぬ短絡的で暴力的な言動なんだろう(笑 

それのおかげで淡々としただけの「日常」がコミカルに観ることが出来る「物語」に変換されるわけだから、こういうキャラクター(ムードメーカー、トラブルメーカーの類)がいかに大切か、ということを感じることが出来る。いや、お色気の意味でも彼女は必要なのかもしれないけどね。階段から落ちた時のパンチラはやや遠目だったのでアレだったが、真夏の中、汗だくでストーカーする彼女のブラウスの透け方は結構、力の入った作画で力作だった気がwww

もちろん、そんなアクセントをつけてくれるのは彼女だけじゃない。真奥絡みの恋愛話となれば千穂だって黙っていないわけだし、鈴乃お手製お弁当を絡めた千穂のリアクションは恵美に負けず劣らずのオーバーリアクションがコメディ作品としては心地良いw シリアス作品だと違和感が出るかもしれないけど、そこはコメディ作品だからそんなものはないわけで。


そういう意味だと、鈴乃が今後どう絡んでくるかは分からないが、今のような形になると真奥や芦屋に次ぐ貴重な(?)常識人・ツッコみ役となるのかもしれない。なんとなく恵美との会話のやりとりには違和感も感じたので本気で真奥に好意を抱いている感じではなかったけれど、それでもやや古風とはいえ常識人の加入となるならより一層恵美や千穂が際立つ形になるので、鈴乃そのものよりもそれによる相乗効果での恵美や千穂のさらなるインパクトに期待出来る。


さて、最後に少しだけ真面目な話をするなら、またしても謎の襲撃者登場。漆原の時と似たような展開は二番煎じなのでちょっと残念。やるにしても、間に別の形の話を挟んでからの方が良かった気がする。
短絡的に考えるならあの襲撃者の正体が鈴乃、ということなのだろうが、さすがに短絡過ぎるかな? 恵美の聖法気を減衰することが出来るなら魔族ってことになりそうだけど……でも、それなら真奥が鈴乃を見て何も感じたり思い出したりしないのはおかしいのか。はたしてどうなることか。


次回『勇者、修羅場に突入する』 え? 今さら?(笑

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2886.html
・http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-entry-1705.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3470.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/64419582.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51875800.html

・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52334471.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51722695.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/3253/0
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2013-05-17
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52338804.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2282.html
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5110.html
・http://kyotofan.net/books_anime/maousama/freeter_07/
・http://loveboy25.blog112.fc2.com/blog-entry-2753.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-993.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-975.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1151.html
・http://neobonno.biz/animekansou/3843/
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1693.html
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-818.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-772.html
・http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-2747.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4238.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2845
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3492.html
・http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-483.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2096.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7970.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

何時も感想楽しみに見せていただいております
日常が面白いと書かれたのを見てつい書き込ませていただきました
自分は前から原作既読なのですが、この作品に対する一番の魅力は文章から感じるほどのキャラ達の生活感だと思ってます
例で言えばアニメではカットされましたが、ドリンクの箱開けたときのガムテープがTV雑誌の好きだった表紙を駄目にして恵美が嘆いたりと本当に丁寧にキャラの日常を書いてそのキャラたちを引き立たせているんです
その上で異世界の事情を入れることでよいアクセントとなって、飽きさせない作品になってると思います

故にアニメ化と聞いた時にそういう面をアニメに出せるのか、出せても地味な作品でアニメに向かないのではと思ってました
故にスタッフがクオリティー高くアニメ栄えするように作りここまで話題になるとは予想外でした

あと恵美は一応真奥たちがらみでなければそう暴力的だったりではないんですが、真奥たちとの関係が中心に来る分やっぱりツンケンした態度が印象に残りますねw

ではこれから先も月詠さんの期待に添える事を願い、次の感想も楽しみにさせていただきます
  • posted by  
  • URL 
  • 2013.05/18 19:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。いつも楽しみにしていただけているようで、ありがとうございます。

>この作品に対する一番の魅力は文章から感じるほどのキャラ達の生活感だと思ってます
なるほど、それはその通りだと思いますね。フィクションであるアニメやラノベに「リアリティ」を追及することには賛否あるとは思いますが、この作品に限って言えばリアリティ――現実味のある生活感が、作品のキャラクターたちと現実世界がリンクしていて良いアクセントになっていると思います。

簡単に言えば「あるある」ってことでしょうかw おそらく原作者さんも少なからず体験したような現実のことを挿入していらっしゃるのでしょうけど、だからこそ読んだり、観たりしている時に「あるある」と共感を得られるのかもしれませんね。


>真奥たちとの関係が中心に来る分やっぱりツンケンした態度が印象に残りますねw
ですね。もう少し彼女が真奥達と絡まない日常を描いていればまた違ったかもしれませんが、基本的に真奥が軸のストーリーなので、この辺は仕方ないですね。


>次の感想も楽しみにさせていただきます
ありがとうございます。原作ファンの方にとって耳触りの良い感想にならない作品も多いですが、この作品は大丈夫かな?(笑 さすがに原作からカットされているシーンやエピソードもあるようですが、良く纏まっている作品ですから今後も期待に応えてくれると信じています。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.05/18 19:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

乙女に一大事【アニメ はたらく魔王さま! #7】

はたらく魔王さま! (1) (初回生産仕様:和ケ原聡司書き下ろし小説(250ページ超)同梱) [Blu-ray](2013/07/03)逢坂良太、日笠陽子 他商品詳細を見る アニメ はたらく魔王さま! 第7話 魔王、近所

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」 新キャラお姉さんお披露目&コンビニ店員意外と優秀回(違っ!) 前回、華麗な階段落ちを披露したお嬢さんは真奥たちのお隣に

はたらく魔王さま! 第7話

「魔王、近所付き合いで家計をたすけられる」 本当に芦屋がもう一人増えたみたいだなぁ…

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

隣に引っ越してきた鈴乃が朝早くから訪れ自己紹介&引越しの挨拶される事に! 引越しには麺類が最高だとわざわざ持ってきたけどとんでもない重さのダンボールに困惑w というかこん

[アニメ]はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

鈴乃の狙いが未だに理解できないもどかしさに今までのコメディ空気が加わって混沌と化したけれど、ストーリーはぶれていないのが素晴らしいんですよね。

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

真奥たちのお隣に引っ越してきた着物姿の鎌月鈴乃さん。 部屋を監視してた恵美は、異世界からの刺客か新手の悪魔かと疑うが…。 夏バテした芦屋して真奥の家事を手伝ったりする鈴

はたらく魔王さま! 7

面白さでいったらマジで今期ナンバーワンかもしれません。 声出して笑えるギャグ作品は、これとアザゼルさんくらいだろうか。 アザゼルさんはいとお下品なので、正統派としてはこ

はたらく魔王さま! 第7話 「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

「考えようによっては、やっぱり平和に暮らしてる男所帯につきまとうストーカーよねこれ・・・」 やっと気づきましたかww 考えようとか関係なくストーカーであるということはまだ認...

はたらく魔王さま! 第07話 感想

 はたらく魔王さま!  第07話 『魔王、近所付き合いで家計を助けられる』 感想  次のページへ

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

はたらく魔王さま!の第7話を見ました。 第7話 魔王、近所付き合いで家計を助けられる 貞夫の隣に引っ越してきた鎌月鈴乃は引っ越しの挨拶代わりにうどん一箱を渡してくれる

魔王、近所付き合いで家計を助けられる

わりと本気で死ねばいいと思ってる。 ちょwww 酷いw( ̄◇ ̄;)K点超えしておいてよく言う。 ボソリ。  さっきはお姫様抱っこしてあげたのにぃさぁ~ 勇者を助けてあげ

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けら...

着物着てるから、お淑やかな大和撫子!的なものを期待したのだが、 大和撫子っていうより、武士!?みたいな感じが・・・ はたらく魔王さま! (1) (初回生産仕様:和ケ原聡司書

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

おとなりに鈴乃ちゃんが引っ越して来ました。 引越しそばならぬ引越しうどんww ミキティエアメールは彼女のところにも来ていたようで。 大家こういうところマメだな-^^; アル

はたらく魔王さま! 第7話 魔王、近所付き合いで家計を助けられる

朝、昨夜に隣の部屋に越してきたと挨拶に来る鎌月 鈴乃と名乗る少女。 どう考えてもエンテ・イスラの教会関係者ですが… 引っ越しの挨拶と昨夜のお礼代わりと、大量の麺類。 ...

はたらく魔王さま! 7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」の感想

こ、コンビニ店員パネェ! 不可思議な現象が巻き起こってるの見てるだろうに冷静にカラーボール投擲! こいつ、なかなかデキるアルバイター! 魔王のライバル登場だな! という

はたらく魔王さま!第7話感想魔王、近所付き合いで家計を助けられる

かたじけないだ(笑) 引越しのあいさつに・・・うどん 重たいうどんった何??? 時代がかったるけど・・・ かわいいんじゃなくない???(笑) 栄養剤(!?)はたらく魔王

はたらく魔王さま! 第7話

真奥(CV:逢坂良太)たちの住む笹塚のアパートの魔王城の隣に、着物姿の小柄な女性・鎌月鈴乃(CV:伊藤かな恵)。 暑い中、真奥たちの動向を見張る恵美(CV:日笠陽子)w そんなに

はたらく魔王さま! #7

新キャラ・鎌月鈴乃が登場するお話でした。恵美のところに、エメラダから宅配便が送られてきました。何かと思えば、栄養ドリンクに偽装した、魔力の補給剤だったのでした。

はたらく魔王さま! 第7話 魔王、近所付き合いで家計を助けられる レビュー

「たのも~」 人の家を訪ねてきて「たのも~」って言うって、いつ時代の話w 真奥と芦屋が朝食をとっていると、昨日となりに越してきて 階段から落ちて真奥に助けられたギャルが尋

はたらく魔王さま! #7「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」感想

前回の続き謎の武士言葉の女性 怪しい・・・間違いなく只者ではない・・・勇者は魔力は制限付きだが補充できるようになった。こういう制限ってのがミソなんですよ勇者はただでさえ...

アニメ感想 13/05/16(木) はたらく魔王さま! #7

はたらく魔王さま! 第7話『魔王、近所付き合いで家計を助けられる』隣に引っ越してきた鈴乃ですが・・・すっかり魔王の家に馴染んでます(笑)こういう家庭的な女の子ってポイン ...

はたらく魔王さま! 7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

お弁当付きハートマークの手作り女の子が二段重ねで!二段重ねで! ちーちゃん大ピンチwwww そんなちーちゃん実は弓道部で凜々しい顔もできるんですねw 今更ながらにOP見てそんなこと...

((((゚д゚))))魔王の胸ぐら掴む女子高生 ~はたらく魔王さま!  第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」~

はたらく魔王さま!第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」( ̄Д ̄)ノウイ 「たのも~」「魔王さま、もしかして…」「昨日の階段のキミか?」 魔王軍朝食時。相変わらず貧し...

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

助けてもらったお礼がグーパンチと膝蹴りはさすがにないわぁ・・・こんなんだから恵美は勇者らしくないって言われるんですよね?(爆) どう見てもそこいらのヤンキーネーチャンよ...

はたらく魔王さま! 第7話「魔王、近所付き合いで家計を助けられる」

「はたらく魔王さま!」第7話を視聴しました。 ウチの地域では、今週何故か1日遅れて放送されてましたね。 非常に楽しい回でした。 先週が若干下降気味だと感じましたが、やはり

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……