DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION 第4話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION]
『激動の月曜日III』
≪あらすじ≫
和久井啓太(わくい・けいた)の死を前にして自分を責める響希。しかし、そんな響希たちには悲しみに暮れる間も与えられない。
結界が消えたことでほぼ完全な力で出現したセプテントリオン。通天閣の結界を喪えば、大阪は消滅する……。
大阪の全戦力を投入してセプテントリオンを討つ作戦が発動される。その主導は東京側が執ることに。その作戦で最も力がある響希は、最終防衛ラインを任されることになったが、セプテントリオンと他の局員たちとその悪魔では力の差は歴然。
次々に死んでいく局員たちを前に、響希は自分とビャッコが前線に出ることを提案するが、大和と真琴はそれを却下する。しかし、目の前で潰えて行く命を前に響希は大和のやり方に嫌疑を示し、ビャッコを召喚。すぐさまセプテントリオンへと向かう。
その代わりに最終防衛ラインを任されることになってしまったのは、大阪で出会ったサマナー・九条緋那子(くじょう・ひなこ)に進言されて響希を追ってきた維緒だった――
≪感想≫
全てが裏目に……そんな感じ。
まぁ、私は1クールと言われるこの作品だけど途中でもう一度響希がループしてハッピーエンドを目指すのではないか、と考えているので当初は絶望を描く(次回の響希の離反含め)のだと思っている。なので、予想された展開だった。
防衛ラインと迎撃の考え方にはいろいろとあると思うので一概には言いづらい。打てる手を最終防衛ライン前までに打っておき、そこから敵の能力や攻撃方法などの情報を収集、最後の最後で的確に敵を討てる策を探る大和の取った方法も悪くはない。
ただデメリットももちろんあって、そこに至るまでの戦力をほぼ捨て駒として使ってしまう点だ。最終的に「物量が勝負のカギ」となった時にも、その時には大した物量が残っていないことになる。また、敵の進行速度を減速出来ない可能性が高いため、敵の侵入を自陣深くまで許すことになる。あとはやや結果論ではあるが、兵力を捨て駒とするので、兵の士気が低いと反感を買いやすい。
対称的に防衛ラインの最初の前衛に高い戦力を持ってくるのも手だ。その場合は、真琴が危惧したようにロクな情報も集まっていない状態では策の考案のしようがない危険性もあるし、突破された場合には最大戦力が前衛に集まるので討つ手がなくなることもある。ただし、上手く戦力が働けば敵の進行速度を大きく減速出来るし、その間での作戦や陣形の立て直し、情報収集なども可能になる。もちろんそこで目標を完全に遊撃出来れば自軍の戦力の消費をかなり抑えることが出来る。
どちらが正しいか、というのは難しい。どちらにせよ個体戦力値(ぶっちゃけレベル)が低い局員たちは、正直響希の足手まといにしかなってなく、彼が謎の少年から指摘されたように局員たちは響希を思って行動したはずがそれが逆に後々の響希の足枷と化してしまっていては意味がない。
大和も真琴も、口では響希にもっともらしい説明をしていたが、結局作戦らしい作戦が用意出来たようには見えなかった。真琴が言うように最終的に「(維緒の)サマナーとしての資質頼み」でしかないようでは、「策を立てるために君を最終防衛ラインに置いた」と言う言葉の説得力は皆無で、響希に見限られるのもやむなし、と言う感じ。どんな理由があろうと、その目的で最大戦力を最終防衛ラインまで温存したのなら相応の作戦は出てきて欲しかったが、結局維緒の資質頼み+変わらぬ物量援護では……。
大和は優秀なのかもしれないが、まだまだ17歳ってところが見えてしまったのも裏目に出たのか。
本来なら大和の未熟な部分は普段完璧な局長を演じているギャップで、年齢が近い響希をジプスに繋ぎ止めるだけの要因になったはずだが、大和の未熟さが人心掌握の面で出てしまい、逆に響希の反感と嫌疑を買ってしまったのは、年齢はともかく局長としてはしたたかさが足りない未熟な部分となってしまった。
そして都合良く現れる反ジプスの男……。先にも挙げたようにとりあえず、いろいろと絶望するルートや選択肢を響希は選びつつ最後はやり直しかな?
次回『不穏の火曜日I』 やはり響希は一時離反か。響希の次の仲魔はスザクっぽい? ビャッコに続いてスザク。これは最初に私が「そうなると良いなー」と勝手に望んだ“響希は四神系を仲魔にしていく”感じになってくれるのか?
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://adam666.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/
devil-survivo-3.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-1678.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/9e177d5227469ebcc0e
581bfda30fcc6
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201304260001/)
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67858645.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/53047220.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3173.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304260003/)
・http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-119.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-319.html
・http://otasin.blog.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-751.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2783.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4213.html
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3464.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4576.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2212.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1440.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 00:10
- [アニメ(放送終了):DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION]
- TB(9) |
- CO(6)
- [Edit]
ヤマトは学校に行かず教育受けており友人が今までいなかったことがアダになっています
大人が大人の判断するかというとそうでもなく
マコトは良識的ですが融通が効かないという欠点があり
ヒナコあたりは精神的に強く手厳しくも優しい屈指の常識人かつ良識人です
意外としっかりしているのはダイチなので今後に期待したいところ
アニメは尺が心配ですが…