[新]DEVIL SURVIVOR 2 THE ANIMATION 第1話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION]
『憂鬱の日曜日』
≪あらすじ≫
何が正義で、何が悪なのだろうか…?
突然訪れた極限状態の日本。
その背景には日本全土を絶望の淵に叩き落して行く"謎の侵略者"セプテントリオンの存在が!
これは人間への試練なのだろうか!? 残酷で壮絶な現実に翻弄される人々と
悪魔と契約し"謎の侵略者"と戦う力を得た個性豊かな"13人の悪魔使い"たち。
これはそんな極限状態に置かれた人々の"葛藤と選択"の物語。
世界の終末まで、あと7日。
その選択が未来を創る…。
(公式HP STORYより抜粋)
≪感想≫
2013年第2四半期(04-06月期)クールの新番組第7本目。原作はゲーム。でも、未プレイ。
ATLUSのゲームのアニメ化と言えば、近年では『ペルソナ4』のアニメ化が好評を博したことで知られているが、その『ペルソナ4』のアニメ化を担当した監督である岸誠二さんが引き続き監督を担当しているのが、特徴と言えば特徴か。
日常をベースにして描かれていた『ペルソナ4』と違い、本作ではいきなり日常の崩壊と、そこからの展開が描かれている点においては、『ペルソナ4』よりも人を選ぶ作品にはなっているだろう。
最初の導入にこそ日常の感覚があるが、あとは基本的にバトル&シリアス+ミステリという王道的な構成。あらがいようのない大きな危機に立ち向かっていく、という感じで言えばハリウッド映画のようなイメージを想像してもらえればいいかもしれない。
1話のお話も、主人公たちの危機との遭遇から力への目覚め・初陣、そして勝利の後に現れる胡散臭い組織と典型的なストーリーをなぞっている。この先の展開は解からないが、お話自体にこれといって目を見張る点は少ない。むしろ、主人公の言動がチートなほど冴え渡っていて不自然なほどw
むしろそれよりも圧倒的に視聴者を引きこむのは、ニカイアの演出からの悪魔召還プログラム、そして悪魔たちの戦闘シーンだろう。デジタル処理や技法が普及した昨今では時間とコストと労力さえあればあれくらいは出来るのだろうが、本当にやってしまう辺りが凄い。SFチックでメカニカルな、何本もの光る線(ライン)が走る様は掛け値なしにカッコいいと言える。
召還される悪魔も個々に特徴がしっかりあり、大型の物は質感・肉感がしっかりしていて、主人公が呼び出したビャッコは架空の召還獣なんだけど、現実世界では大型獣のようなドッシリとした感じと咆哮と共に迸る蒼白い稲光が、四聖獣の一角としての威風を感じさせる。
しかし、主人公が最初に扱う悪魔が白虎とはね。割とメジャーな架空生物だろう。朱雀、青龍、玄武と並ぶ四聖獣の一角と言われ「西」や「秋」を示すとされる白虎は、ファンタジー・非ファンタジー問わず、それどころかフィクション・ノンフィクション問わずに一度は耳にすることがある名前だ。
一般的に最初に耳にするのは「白虎隊」だろうか。ちなみに「白虎隊」は若者の悲劇ということで有名だが、実はちゃんと朱雀隊や青龍隊など、四聖獣(四神)の名を冠した部隊があったと言われてるのは、知っている人は知っているマメ知識。
あとは動物園とか行くと、ホワイトタイガーっていう文字通り「白い虎」は見れるけどね(笑
こうなってくると、主人公が最終的に四神全てをアプリにして扱って最後は黄龍(あるいは麒麟)を呼び出すような展開になると統一性もあって面白いかもしれない。
全体的に1話の掴みとしてはなかなか。具体的なあの悪魔召還アプリの使い方や世界の状況なんかは次回以降に説明があるだろう。個人的にはATLUSのゲームはやったことがないので、『ペルソナ4』と違って主人公以外が複数の仲魔を呼び出せることにも驚いたが、アプリとしてダウンロードされるのであれば、悪魔の組み合わせ次第で戦術に差や幅が生まれそうで、そういうところが活かされるなら、なおのこと戦闘シーンは楽しみ。
ただ、沢城みゆきさんの声が出てくると、その善し悪しは別として「またか」とちょっとゲンナリしてしまった。っていうか『K』でも似たような役どころやってなかったか? と思ったら、そもそも今期の『マジェスティックプリンス』でも同じようなポジションの役やってるじゃん、とwww
芸能界だと某女優のごり押しが逆に一部ネット上で酷く反感を買っているようだが、そんな感覚をなんか抱いてしまう。原作ゲームにボイスはついてないらしく、アニメ版に際してキャスティングしているはずなのだが、指名なのかオーディションなのかは分からないが、他に誰かいなかったんだろうか?
激戦の金曜枠で嬉しい誤算。正直、『ヴァルヴレイヴ』も控えているだけにどうしたものか、という感じw この二本で良かった方が視聴&感想かなぁ。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-1655.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/f0369984789bb797f73ea
d1f34383bfe
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201304040002/)
・http://blog.goo.ne.jp/rala37564/e/86a11450e4f85867b2
8946cc26afa398
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-3106.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304050003/)
・http://crystalcage1984.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2013-04-06-2
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1621.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1008.html
・http://nobufu.blog.fc2.com/blog-entry-305.html
・http://otasin.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6848.html
・http://pugipugipugi.blog48.fc2.com/blog-entry-160.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3786.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-4186.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2819
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3425.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4547.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2192.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1397.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 15:31
- [アニメ(放送終了):DEVIL SURVIVOR 2 The ANIMATION]
- TB(13) |
- CO(4)
- [Edit]
大丈夫!原作プレイヤーでも同じことを感じました(笑)
まあやたら冴え渡ってるのは一緒ですが、主人公=自分で結構選択肢次第の場面も多いですし
むしろやたらウィットに富んだ選択肢が目立つせいで変にお調子者な印象が…(笑)
てかシレッとマッカ(所持金)が60000超えてたりいきなり白虎(レベル50ちょい)だったり強くてニューゲーム説が浮上してるレベルです
因に仲魔は一人二体まで装備(?)可能で3マンセル×4パーティで戦うシステムですから主人公とダイチのアプリにもまだもう一体づつ入ってるかもしれません。至れり尽くせりですね
本来最初の一体以外はネットオークションで落札しないといけないんですがねぇ(笑)
まあ其を言ったら事故から助けられた時点ではまだ仮契約で改めてオレサマ オマエ マルカジリ を一度徒手空拳返り討ちにしないと本契約出来ないとかも改変されてますけどね(お陰で契約出来たのにタヒだ人が何でタヒだのがよく判らない事に)